<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日産自動車(株)【7201】の掲示板 2024/04/11〜2024/04/16

>>1240

royさん お疲れ様です😃
USスチール買収の件は、発表当時は買収価格が高いとの評価でネガティヴでしたが、チャートが底値圏であり、ネガティヴ視した売り方さんの買い戻しもあり、ご案内の通り、株価爆上げ

確かに2兆円大型の買収、且つ、NY相場が高値圏にあり、プレミアムをつけて、円安が進むと決してお買い得とは言えないですし、且つ、買収資金を調達するための増資や借入コストもますので、武田のシャイアー買収と同様、買収後にしっかりと投資回収できなければ、その後の株価は低迷するリスクもあると思います

板ガラスのピルキントン買収や郵政のオーストリアの物流会社など、大型売却は、買収後のキャッシュフローが悪化する事、海外法人の経営のコントロールが難しい事から、リスクを気にするケースは多いです

しかし、それも、相場の地合い次第、相場が良ければ、世界3位の巨大企業グループの成立というプラス面が強調されます

なので、強弱両面を併せ持った材料なので、マーケットがどう評価するか、長期の目線だったら、USスチールのキャッシュフローで、どれだけ投資資金を回収できるか、が勝負ですね


株価ですが、今日の足が良くありません、需給が悪化すると、買収のリスクが強調されるのが、相場、、目先の需給が悪化すると、当面の株価は若干苦しいかもしれません、、、、私見、長文、雑文恐縮です