- 強く買いたい
- 買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
6(最新)
今日は爆あげか!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
【需給逼迫・大型需給相場の兆し】
ヘッジファンド等空売り機関が売っても売っても、TBI国内申請が近いことを察知して個人投資家は売っていません。
日証協によれば、貸付株残は597万株と過去1年の最高水準に膨らんでいます。
その半面、信用買い残は223万株と過去1年の最低水準に減って、株不足が常態化しています。
推定500万株強と見られる空売残高が減らない限り株不足状態は続きます。
ヘッジファンドの買い戻しをきっかけに、大型需給相場に発展する可能性が極めて高くなっていると観ています。 -
【12月8日以降の空売りは失敗・買い戻しへ】
12月8日のSMBC日興証券の格下げ発表、12月16日の日経バイオテクの売り煽り記事を受けて、強引に売り崩したヘッジファンドですが、個人が追随売りしなかったため完全に失敗しています。
12月8日~今月14日までに、空売り報告をしている3社の売買は次の通りです。
<モルガンスタンレー>
空売り 170,700株(平均売値1,417円)
買戻し 211,000株(平均買値1,676円)
<Nomura International>
空売り 171,200株(平均売値1,397円)
買戻し 73,000株 (平均買値1,924円)
<UBS AG>
空売り 71,900株(平均売値1,564円)
買戻し 0
【注】平均売値・平均買値は当日のvwapで売買されたと仮定して算出しています。
私の推算では空売り残高は500万株強。
当面、買い戻し基調の強い相場になると観ています。 -
2020/12/15 日経バイオテクの記事は何の裏も取っていない創作で、ヘッジファンドが書かせたという疑念を捨てきれない。
【あるアナリストは本誌に対し、「3つの課題は計画通り進展しているのに申請が遅れるとは、『書類の準備』というだけでは説明がつかない部分が多すぎる]
と話した。
また別のアナリストは「機関投資家で同社を信用している人はほぼいなくなっているのではないか」と辛辣なコメントを寄せた。】
→あるアナリストの話だとして逃げを打っているのは、創作だと言っているのと同じだ。
【前回の延期から今まで1年間でクリアにならなかった問題があるとすれば、たとえば治験データの洗い直しが考えられる。他家細胞は採取するドナーによって性能が変動しやすい。もしドナーごとにさかのぼってデータを見直すことを要求されれば、膨大な作業が発生しかねない。あるいは効能効果、適応となる患者の範囲などについて層別化した解析を求められている可能性もある。いずれにせよ、同社が掲げていた3つの課題以外にも、課題が生じていることが懸念される。】
→取材もしないで、不安を煽るために書いた悪意の邪推である。
【12月16日に開催されるアナリスト向けの説明会で、どのような追加情報が開示されるか、注目が集まる。】
→12月16日と言えばこの記事の翌日だが、説明会の計画はなかった。いかにいい加減な記事であるか、これだけ見ても明らかだ。
まもなく申請が完了する。
その時、この記事が悪意の捏造記事であったことが明かになる。
これを書かせたヘッジファンドがいるとすれば、必ず天誅が下る。
当面、ヘッジファンドの買い戻しで株価は強い動きをすると観ています。 -
【TBI国内申請の早期完了確実・株価は未知の世界へ】
サンバイオは、TBI国内申請の早期完了を最優先にしてパワープレーに入っていることを強調しています。
<よくあるご質問より>
Q
【国内のSB623脳梗塞及び脳出血プログラムの進捗や治験開始はいつ頃ですか?】
A
【現在取り組んているSB623外傷性脳損傷プログラムの国内申請を優先していきます。国内のSB623脳梗塞及び脳出血プログラムの治験については、この外傷性脳損傷プログラムの国内申請完了後に開始予定です】
国内申請完了後の今期計画として、
1.脳梗塞と脳出血の国内臨床試験の開始(P2b以降から開始予定)
2.日米でのTBIグローバルP3開始
3.米国での脳梗塞P3開始
を掲げています。
苦節20年の努力が、いま開花のときを迎えている感を強くしています。
TBI国内申請完了とともに、株価は未知の世界へ入って行くと期待しています。 -
2021/01/19に作成されたサンバイオ(株)について話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
textreamのビジネス、株式、金融、投資、または証券に関するスレッドに参加する場合は、Yahoo! JAPAN利用規約を再読してください。
<Yahoo! JAPAN利用規約 https://about.yahoo.co.jp/docs/info/terms/>
Yahoo! JAPANは情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、Yahoo! JAPANは何ら責任を負うものではありません。
■一つ前のスレッド
『サンバイオ(株) 2021/01/10〜2021/01/18』
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1835646/6d30b95d9c321a636fdf9f7ff81aae26/321
読み込みエラーが発生しました
再読み込み