掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
490(最新)
あれは無精髭でなく、3ミリ髭とか言って、三日に一回ぐらい理容に行ってあの長さ(短さ)に切り揃えるんだそうです。そういう芸能人や横文字商売の人間の様な外見を気にする所に、三部という男のくだらなさが見えるのです。本田宗一郎さんが存命なら、決して社長になどはしなかった人間です。
-
489
松井証券だと毎日の信用取引がわかるんだね
ありがとう😊
要チェックにゃ -
488
松井証券の日本株アプリ
口座開設必要です -
487
↑
もう少しメカニカルなことを考えたら
電動化は簡単なモーター駆動の二輪こそ、量産化とコストダウンに適する
直ぐに適したバッテリー内製化により、中国や東南アジア諸国中心に、安く一定レベルの質が担保された二輪が量産化され、激しいコスト競争の戦いになる
~ もうホンダ二輪利益率は今後下がる一方 ~ 火を見るより明らかだ! -
486
暗すぎ 金曜日金曜日 上がるから大丈夫
-
485
ワイもマイナス150から80に減った、よかった
-
484
信用の含み損減ってきたー
-
483
KOUさんそれはどこで確認できますか?
-
ここら辺の株価だと、配当落ちで1年分下がったのを思い出すね🥹
だいぶ昔の事のような記憶なのに、つい最近なのか🥹色々ありすぎなんだよ🥹 -
481
閑散相場で空売り比率71.8%
どいひぃ -
479
ホンダはインドネシアで高シェアを持ってます
また、ベトナムやタイでは未だに自動車買えない低所得者層の二輪需要も高いですね
世界第2位メーカーのインドのヒーローモトコープも元は合弁してたホンダのインド法人が独立した会社ですし、ホンダは名実共に世界最大の二輪メーカーですよ -
478
自分のポートフォリオ、権利落ちぐらいには回復しました
ここも少し貢献中 -
477
無精髭でなければ社長ではない!
-
476
種足又吉 様子見 4月18日 19:34
何かを買おうかなと思った時、ホンダでいいかと買ってしまったが、高い時らしく、また、トランプ爺さんが相互関税とか言い出して1,500円から1,200円台になってしまい、焦ったが少しずつ良くなっていくかな❓
2,000円目指して頑張ってくださいね‼️ -
475
やたらバイクが多い国がアジアにあったよな。
ああいう国に輸出すればいいのに。 -
474
そもそもここ配当が良いから握って配当で更にナンピンして行くことでお宝になると思うよ。あと二輪車に力を入れて欲しいね。四輪はオマケ程度でいいかと。人口が増えてる以上は二輪車の需要は高まる。
-
473
今晩はアメリカ相場がお休み。土日トランプがみずをささなければ日経良い流れがつづきそうね( ´艸`)今月の給料もホンダちゃん買い増しに充てますょ
-
いつになっても昨年初1,497円を超えられないホンダ
………昨年初 → 今日18日……結果
日鉄.…3,314円 →2,982円 -332円 -10.0%
トヨタ 2,635円 →2,544円 - 91円 -3.5%
ホンダ 1,497円 →1,394円 -103円 -6.9% ←駄目ホンダ
スズキ 1,487円 →1,672円 +185円 +12.4% -
471
四輪やめれば収益性あがるな
-
国内販売ではスズキにも負けているのに、リコール数はトップのホンダ!
ホンダリコール…2015年車から続いている不具合…隠していたとしか考えられない
ホンダは4月17日、緩衝装置(前輪サスペンション)に不具合があるとして「S660」33,696台 のリコールを国土交通省に届け出た。
国交省によると、前輪サスペンションにおいて、ダンパーユニットとダンパーマウントを締め付けるナットの締付け管理が不十分なため、製造ばらつきにより締結力が低いものがあるとのこと。
2025.04.18 02:47 Car View
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/0639d9d5bfef3be2d18c862bbaec19edb8a943aa/
読み込みエラーが発生しました
再読み込み