掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
837(最新)
希望も何もない 強く売りたい 3月16日 10:13
給料がその働きに見合っていないように思えるが、実は違う。なぜなら、働くことでお金には代えられないものを手にしているからだ。
-
836
子供は良い
子供が生まれた時、子育てができるか?良い親となれるか?など不安は多い感情の中
しばらくするともっと底にある本能としての充足感に気づく
社会人としての自分と生物としての自分
理性と本能の誤差に気づく
良い学びだ -
835
オオタニサン
ほんとはお茶飲んでないだろ -
834
僕らは独身税だと思っています。
投資の参考になります。 -
833
内閣不信任なら解散もあると言っていたのに辞任の圧力。株価が騰がると喜んでいるが政権交代すれば「あの時の悪夢」再来。石破おろしは売ってるだろう?
-
832
日本は昔も今もお金を貯めなくても老後も困らない
江戸時代も最低保証制度が有った -
831
やつぱりあべさんは財務省にやられたんじゃね?
-
830
MMTって言語が嫌なら、
国には貨幣の信用創造があるとでも言えば良い。
要するに日銀と政府で、日本国内で債務のやり取りをしてても、破綻なんて絶対に起きないってことだよ。家計の中で金のやりくりをしてるだけなんだから。
その証拠にこの30年、日本国の借金はどんどん増え続けてきたが、財政破綻の予兆がどこにある?
国債の信任が低下して、金利が上昇して、国家が破綻する予兆がどこにある?
それどころか日本の国債の格付けはいまだに世界トップクラスだ。
それを財務省が国民の借金なんてミスリーディングなことを言うから事がおかしくなる。
財務省の責任は非常に大きい。 -
829
アメリカの国民負担率32%
日本48%、、税金安くしろ!
パカヤロ-(▼∀▼) -
828
三國志の時は、袁紹みたい。
-
だれだよ。アップルにお金流してんの。値上げしてるところじゃねえか
-
826
>このまま高校無償化の案が頓挫すればいいのに
高校生のいない世帯にとっては実質増税ですからね。 -
825
今川置かれたのも、時代わかりつつある。
-
これを読むとなぜ、人類は札束を刷ってしまうのか。。。とその愚かさに辟易させられますよ。
本当にめちゃくちゃおもしろいです。 -
キシダイズビッチ!🤮🤮🤮🤮🤮🤮
-
822
朝の勉強終わり
4時間
やりすぎやね
仮眠とってから出かけるかな(-ω-) -
821
公孫越等は、北条早雲みたいな話しだな。
-
820
万博は、熱中症が起きて大騒ぎ
無人になるだろう -
819
立花さん襲撃の犯人は財務省の雇われかな。
財務省のいつものパターン。
財務省に歯向かう者は殺す。
でもこのこと自体が日本人の感覚からズレている。本当の首謀者は財務省を支配する日米合同委員会、つまり米軍。
カネを吸い上げられない日本であってはならない。影響力のある人物はどんな手段でも殺す。
米軍の影を残さずに。 -
818
このまま高校無償化の案が頓挫すればいいのに
読み込みエラーが発生しました
再読み込み