- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
772(最新)
昨夜のPTS5040(+45)、買い5042、売り5068で終了。
NYダウ大幅高もあり、月曜日は窓開けで始まると
思われる。 -
771
NYダウ、日経先物大幅高。
-
770
今日のニュース 防衛装備品輸出 緩和
-
769
選挙前の税金バラマキには納得せんが、防衛費UPなら話は別。ドンドン俺らの税金を使って、俺らの国を強化してくれ。自分の国は自分でマモル。これ当たり前ね!重工に幸あれ♡
-
768
防衛費は年々増額していく。
少なくとも2〜3年は株価上昇し、
8000円前後で落ち着くだろう。
長期保有で良いでしょう。 -
767
PTSがずっと5000オーバーで買われてますね。
参考にならないとは言っても、来週期待したいですね。 -
766
自動車で言えば、ここはトヨタだよ。
外は雑魚
5000円抜けて、5,100円までが買い頃だよ。
焦ることはないよ。買い増しでOK
みなさん、頑張ろうね。
売った人も、また入れば良い。8000円は行くでしょう。その上も -
765
公明党は立憲、共産と一緒になり日本亡国党を作るべき。自民、維新、国民は一つに固まり日本救国党を作るべき!とにかくお荷物になる公明は切れ。特に山口はダメだ
-
764
【政府 武器輸出の基準緩和を検討】
政府が、防衛装備品(武器)の輸出ルールを定めた「防衛装備移転三原則」や運用指針の改定を検討していることが判明。国内防衛産業の維持を狙い、基準を緩和する方向。政府が6月に決める経済財政運営の指針「骨太方針」に趣旨を盛り込む。 -
763
8000円位はあるんじゃね🤔
-
761
国会で武器の輸出解禁が決定すればS高かな。
-
760
ワシは5500円で保有している
-
759
6月末から7月初めの参議院選の頃が一つのピークになり、年末株高でまた上がるとみる。あまり上がっては手が出せない。
今が買い時のある意味でラストチャンスかもしれない。 -
758
マジで3100円台で利確したのが悔やまれる(笑)。 チクショー(笑)。
-
757
wind 強く買いたい 5月28日 00:27
いまから入りましょう まだまだ上昇します😄
-
756
マジで 4200くらいで利確したのが悔やまれる
-
755
米国株でじっちゃまにやられたので今週から参戦しました!笑
本当に美しいチャートですね! -
754
金言 三菱にはずれナシ
-
753
なかなかその様には 見えないです
が
ありがとうございます😊 -
752
なんか、これ見よがしに、さっさと上げてよ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み