- 強く買いたい
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
266(最新)
hio***** 強く買いたい 1月17日 18:51
天才・加藤代表執行役CEOは、当然わかってると思うけど、三菱自動車=テスラ、三菱商事とのアライアンス・出資による京都フュージョニアリング=太陽光発電ベンチャーのソーラーシティ、三菱商事・三菱重工とのアライアンス・出資による宇宙ベンチャー=SpaceXの三点セットで、三菱自動車と三菱グループが世界制覇するという提案ですからね。
電気自動車事業・クリーンエネルギー事業・宇宙事業という今後100年を決める三大構想を打ち出したイーロン・マスクが一番偉大だし、だから彼がジェフ・ベゾスとビル・ゲイツをブチ抜いて世界一の資産家に、短期間で、なるべくしてなったんだよ。
経営者の一番の仕事は、ビジョンを示すことだよ。ジム・コリンズの名著「ビジョナリー・カンパニー」の言う通りだよ。
上記の三菱自動車・三菱商事・三菱重工の自前三点セット(ただし、核融合の京都フュージョニアリングや宇宙ベンチャーとのアライアンス・出資を除く。)で対抗するか、テスラの傘下に入るか、そのどちらかしか三菱自動車再生は無いから、白地取締役とよく話し合って、最終的には貴方がトップとして決断・実現してくれ。
このままダラダラやっていても、ジリ貧で潰れる恐れがあるしな。
この株価掲示板でも京都工場売却の意見が出る位に経営的に行き詰まっているという見方があるのも現実だし、コロナ不況についてもファイザー製ワクチンでイスラエル1人死亡・スイス1人死亡・ノルウェー29人死亡の悪材料で長期化・泥沼化の恐れがあるしさ。
トップとして、いい仕事をして、人生終える時に、いい人生だったと思えるようにしてくれ。
加藤さんなら必ずできます。
ビジョンと信念を持って、頑張って下さい。
応援してます。 -
265
エクリプスワロス
なんちゃって! -
264
ダウも勢いなくなってきた。来週楽しみだわ
-
263
mas***** 強く買いたい 1月17日 17:13
デリカって売れてるんですか❓知りませんでした^ ^
-
262
三菱は赤字で首が回らないから、京都工場も切り売りして無くなりそうです^^
-
261
クリスプクロスですからねぇ。
ランサークロスで良かったと思います。
商品自体の魅力は・・
エクリスプクロスPHEVを試乗してみることをお勧めします。 -
260
エクリプスクロスの期待値っていかほど?私はその舌がからむような名前を変えてほしいのだけれど
-
259
日産と提携した時、株価が急上昇したからワーイッ! って思ったけれども、
今の気持ちは、離れて欲しい。
日産と等位置に返り咲いてください。。。
いえ、それどころか、電気自動車に向けて、全力を注入して、
首位に立ってください! -
257
ここの持ち主・筆頭株主は日産(ココ同様赤字/無配/株値低迷)。
日産国内販売車両の40%はココ水島で作ってる軽自動車。
日産もEV(所謂)で逆転狙い。
ココ自工単独で決済できる案件は瑣末なものに限られ、運命は日産が握ってます。
現実。 -
256
hio***** 強く買いたい 1月17日 15:03
加藤代表執行役CEO、白地取締役へ
京都フュージョニアリングはまだ設立されて1年弱のスタートアップの京都大学発ベンチャー企業だ!
核融合のクリーン・エネルギーの夢で、三菱自動車と三菱商事も資本・業務提携すれば、未来のアリババやテスラに大化けする底知れぬポテンシャルと無限の可能性を秘めている。
京都大学イノベーションキャピタルがリードキャピタルだから、次のラウンドで投資した方がいいよ。
それか、三菱UFJ銀行が取引銀行だから、そっちから紹介してもらって、出資・アライアンス・ビジネス(三菱重工を含む)に結び付けてもいいと思うよ。
イーロン・マスクを超える、ロマン溢れるビッグ・ビジョンだから、これを加藤代表執行役CEOが構想し、企画し、実行して、ビジネス・プロデュースすれば、三菱自動車の完全復活、三菱商事の首位奪還、三菱重工の再生は間違い無く、三社の株価大爆騰で、社員と株主は大喜びとなるだろう。
株価急騰で世界一の資産家となったイーロン・マスクを超えてくれ。
あのオンボロだったテスラでも時価総額世界一でトヨタを超えたんだから、ビジョン・構想・アライアンス次第で、三菱自動車が完全復活する可能性は十分にある。
頑張れ加藤代表執行役CEO、三菱自動車役員社員諸君!
応援してます。 -
255
D:5売れ続ける理由。
https://news.yahoo.co.jp/articles/89bac79a9b839ec0f76ae9559ce0486a7da8b6ec
というより、FMCできない理由を教えてもらいたい。
以前、すでにFMCは完成していたがエルグランドとのプラットフォーム統合により白紙になり、やむを得ずBMCでお茶を濁したなんて記事がありました。
ドメスティックオンリーで台数は期待できませんが、三菱自を象徴する1台であり早く新生D:5を見てみたいですね。 -
254
その通りですね。
-
252
今確実に金融相場なので、日経平均がガンガン上がっていますが、コロナが落ち着いていく過程で業績相場に移行して、TOPIXなど各指数も2018高値をブレイクしていくと私はおもっています。その時個別株かなり強い相場になるとおもっていて、三菱はASEANとphevに集中ということなので、他社にくらべて伸びしろ部分で期待しています✨
-
250
天竜人 強く売りたい 1月17日 11:00
中国は米中摩擦で米国から制裁を受けた仕返しに、毒薬化学兵器新型コロナウイルスを開発して、世界中にばら撒き世界経済を混乱させた。
そして中国ではすでにパンデミックを抑え込んでおり、経済が一人勝ち状態
である。中国は長期的になる新型コロナウイルスの抑え込み
ワクチンをすでに開発してあったと見て良いだろう。 -
249
この辺の銘柄上がれば
TOPIXも上がるのになぁ。
(三菱自動車のTOPIXの影響は微)
来週は大統領就任式無事通過で
日本株も高値継続か?
材料切れで利益確定売りに押されるか? -
248
加藤代表執行役CEOへ、益子修氏からの伝言です。
京都フュージョニアリングとアライアンスしなさい。天才京都大学は素晴らしい。イーロン・マスクを超えるチャンスだぞ。電気自動車時代の無限のクリーン・エネルギー供給大構想で人類の救済者的指導者になれ。
三菱商事にも言っといたから、白地取締役にお願いして、資本参加してもらえ。取り敢えず5000万円でいいと思うよ。三井物産、伊藤忠商事に横取りされるなよ。
ちょっとの出資だから、楽勝だよ。 -
247
Green 強く買いたい 1月17日 10:10
以前の投稿でもありましたが、2月2日の3Q決算発表においては、2021年3月期の赤字額よりも2022年度計画値の赤字縮小発表に期待して買い増し中^_^
-
246
ゴールデンワロス 強く売りたい 1月17日 10:10
企業体質の問題は上が変わったからといって
なかなか変わるれるものでは無いからね。
商事がどう見極めるのかってのも見物
政府が方針打ちだしてるEVの普及もイマイチらしいし、
半導体も相まって自動車業界は当面厳しいと思う
ちなみに今朝の記事
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021011600404&g=eco -
245
dov***** 強く売りたい 1月17日 09:57
過去になんども不祥事を繰り返している。
この会社は根本的に変わることができないということ。
今回のリストラだって株主は騙されてしまっているけど
膿は全く出ていないと思われる。したがって会社としての力は弱く
浮上することは不可能。唯一の方法が日産から人材をどんどん送り出すことだが
日産自体も自分のことでいっぱいいっぱい。
以前報道があった日産が株を売るというのは本気で検討していたのだと思う。 -
244
陸送トラックのナンバープレート。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み