- 強く買いたい
- 買いたい
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
215(最新)
3300億の赤字・・・
100円でも高いと思います -
214
あなたが掲示板から
消えてください。
過去の出来事を何度も投稿し
不愉快です。 -
213
> アップルの製品製造を引き受けて、売り上げは伸びるが利益で憂き目にあったメーカーは無い。それどころか庇を貸して母屋を取られる事例ばかり
日本語間違ってません?「憂き目」 -
212
トヨタは 人気あるから 株価も高いよね
何で トヨタは人気あるのかな?
昔は カローラが カッコ良かったけど・・・ -
211
アップルの製品製造を引き受けて、売り上げは伸びるが利益で憂き目にあったメーカーは無い。それどころか庇を貸して母屋を取られる事例ばかり
アップルカーは中国メーカーが作るのが、固定費や輸送費、販売ルートから見て妥当 -
210
タイトルがわざとらしいが、欧州で一番売れているキャプチャーPHEVが日本でも発売されるということだ。キャプチャーはBセグなのでRVRと兄弟車になることはおおいにあり得る。
-
209
ヒュンダイのEVかなり問題になってるね。発火多発でアップデートしたものも発火してるみたい。全世界でこれから充電器交換するらしいけど1000億ー3000億は経費かかるらしいよ、こりゃ大変。いまだに原因もわからないらしい。テスラも発火問題はあるし、うーん日本車はやっぱ性能、安全性は格上やと思うは、
-
208
キャプチャーではなく?
-
207
シェアわずかに1.1%
消えて無くなるのでしょうか? -
206
売り方さんへ
Sisさんの本から要約
企業の価値が株価に反映されていないと考えるより現在の株価が今の答えであり世の中の総意として適正とされている数字だと考えるほうが正しい。
人気のある(出来高の多い)株は過去より高くてもさらに上がり続ける -
205
「日経よく読むバカになる」
-
203
次期RVRにも搭載ある?? ルノーから謎のPHEV登場!! 日産&三菱へ横展開はあるか
という記事を見つけた。 -
202
アメリカ4Q販売台数
アウトランダー:3665
アウトランダーPHEV:385
アメリカでガソリン車を先行して発売するのは正しい経営判断。 -
-
199
善し悪しが解らない会社の社風なので
不祥事を不祥事と思って居ないから
何時も品質無視の仕事をしています~~~ -
198
いつものズレた書き込み。アメリカではPHEVはあまり売れない。
PH EVの主要市場のEUへは出せない。 -
197
来期最終損益の大幅改善が、期待される企業
堂々6位
不祥事、全く起こる気がしない -
196
昔世界を制覇したGMオクラホマAssy工場を訪ねた時、
今度は何を盗みに来たの、俺たち兄は弟のお前たちの
面倒を見るのは当然だがなと調達Mが言った。
そのGMが販売台数でトヨタに抜かれ破綻に追い込まれた
オイル価格の上昇に対応する小型化、低燃費化、
に遅れたのが主要因と言われている
今その風が違った形で日本の自動車業界に
吹いているのかも、驕れる事勿れ
祇園精舎の鐘の声
株主として言えばよい。 -
195
次はどんな不祥事が起きるのでしょうか?
-
とんねるず、さんは、
路線バスの旅と、タクシーの旅を、
どうぞ、お楽しみください。
期待できる。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み