掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
711(最新)
どうせ引けで落ちる。
-
710
補助金絡みですか、なるほどありがとうございます
リーフの日本発売にぶつけて、もしくはその前に何かやられるんじゃないかと少し警戒してしまいました -
709
sow***** 買いたい 6月20日 15:17
あらまー今日はどうした 特段のマイナス材料ある訳じゃないと思うけど ずるずる下げるのが日産の嫌な所
-
ハイブリットは排ガスが出るのが致命的。
最終解には成り得ない。 -
平くと言う、えんえん🐵🐵はアッポ🌀です😆
-
706
ハイブリッド車でも室内では排気ガスが有害すぎて使えない
その点EVは乗車前にガレージ内でも冷房をかけておけるので非常に便利
使ってみると便利な面が色々と見えてくるよ -
705
結論:日本・米国・EU・中国のどの地域においても、電気自動車のCO2排出量
は、ガソリン車のそれより少ない。これは自動車(バッテリー含む)および、燃
料の採掘・発電に必要な資源の採掘から、燃料輸送・送電までの全ての過程の排
出を含んだ条件である。
原文には「ハイブリッド車」の記載が無い!
悪質な改ざんですね・・・🤸♂️
> 結論:日本・米国・EU・中国のどの地域においても、電気自動車のCO2排出
>量は、ガソリン車やハイブリッド車のそれより少ない。これは自動車製造(バッ>テリー含む)および、燃料の採掘・発電に必要な資源の採掘から、燃料輸送・送>電までの全ての過程の排出を含んだ条件である。< -
また、自ら墓穴を掘ってるね。
火力発電所の効率は50%を超える。
これを7%の損失で家庭まで運べる。
加えて発展途上国並みの日本ですら3割は非化石燃料。
「日産電気」で充電すれば実質再生可能エネルギー100%
プリウスのエンジンはレシプロ、
ガスタービンには勝てるわけもなく、
一定回転&負荷では回せない。
どう頑張ってもライフの効率は25%を超えない。
脊髄反射でコメントするのは控えてね -
703
EV車は排気ガスを出さないが充電の為の電力を石炭、天然ガスや原油の火力発電、原子力発電やで風力や太陽光の再生可能発電で発電しているが、今でも電力不足問題がある。
火力発電は問題外だが、原子力は使用済み高濃度放射性廃物の処分問題や事故などの問題がある。
再生可能発電も使用電力を賄うのは難しい上、環境破壊など問題も多い。
将来はEV 以外にハイブリッド車や燃料電池その他全く新しい省エネ技術の自動車の開発が求められる。
技術の可能性は無限だ。 -
702
真面目に計算すると、限界的発電増は火力なので、100%火力発電-BEVとTHSの比較になって現時点ではTHSのCO 2が少ないはずだ。
-
701
アメリカ軍のB2ステルス爆撃機がディエゴガルシア島に配備された場合にイラン🇮🇷はどうするのか?
-
700
電動バスの設計の問題でしょう。
低床化を優先して天井にバッテリーを積む電動バスもあります。炎天下では厳しい。 -
699
✖ 認めざるおえない
〇 認めざるをえない -
698
日産のEVを活かすには、全国の原発再稼働しかないね。そしたらEVは環境に良いと認めざるおえない。
-
697
今更ホンダに頭下げたら株価値1:7で価値200円?奴隷従属決定
-
696
結論:日本・米国・EU・中国のどの地域においても、電気自動車のCO2排出量は、ガソリン車やハイブリッド車のそれより少ない。これは自動車製造(バッテリー含む)および、燃料の採掘・発電に必要な資源の採掘から、燃料輸送・送電までの全ての過程の排出を含んだ条件である。<
環境に与える影響を総合的に評価する「ライフサイクルアセスメント」によって
トータルでも、もう結果はでているよ。 -
695
> あのね。排ガス撒き散らすプリウスと比べてはいけない。
> まあ、エコカー減税はプリウスの為にあるようなものだけどね。
> 反論すればするほど、薄い知識が露呈している。
> 良く考えてからコメントすべき。
EV車は排気ガスを出さないが火力発電所が代わりにプリウスより
多くの排気ガスを出している。・・・無知🤸♂️ -
694
環境省 気候変動に関するフェイク情報拡散防止で特設ページ
2025年6月20日 11時15分
環境省は「地球温暖化は起きていない」といった気候変動に関する「フェイク情報」が広がるのを防ぐため、20日、ホームページに気候変動の科学的根拠を紹介する特設ページを設けました。浅尾環境大臣は「科学的根拠のない情報が広がることはゆゆしき問題で分かりやすい発信を行っていく」としています。<
対応が遅すぎだよね こんなのわかってたことじゃん -
693
株主総会総会なんか出るかな?
-
692
総会の取締役候補の顔ぶれ見て
絶対変わらない
と断言できるよ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み