ここから本文です

投稿コメント一覧 (45331コメント)

  • >>No. 16

    引け味微妙ですね、流石に今回の円高トレンドは、ドルの売り圧力が強いって事ですかね?

    日銀政策決定会合無事通過(利上げなし、買取減額だけ)でも、FRBの内容が、9月利下げの方向に動いていれば、ドルは売られそうな地合いと思っちゃいます

  • >>No. 10

    そりゃ販売奨励金や値引きだけ見たらね
    でも肝心の本体価格は円安で会計上膨らむんでから、基本は円安でしょ

    為替こんがらがりますよね笑

  • >>No. 7

    ikeさん、おはようございます
    社員口コミ見ると、腹立つことが多いですよ

    大企業しか知らないとそうなっちゃうのかもしれませんが、

    ちょっとわかりやすくいうと、車が売れないのは、時代だからしょうがない的な

    むしろ外より会社内を見て仕事をしている人多数

    それに対して、問題意識のある人もいますけどね

    何か新しい事を提案すると、色々詰められてやな思いをして終わるから、誰も、何も言い出さなくなってきた

    とか、まぁ空売りしたくなるコメントのオンパレードです

  • ヤバいくらいに高い利益率💦


    > >東海道新幹線の4-6月の利益率は、ヤバいとみてます←それで、なんで「買い」なんですか?

  • 皆さん お疲れ様です
    相場も下げトレンドからのリバ、こっから先は、今晩も含めていよいよ方向感がなくなりそうなので、個人的にはロスカットを厳格にしてます

    来週も難しい相場、うまく波乗りしましょう

    自分は、4-6月のインバウンド増加にベットして、JR東海の決算マタギを考えてます
    平日の新幹線の混雑状況をまた聞きしたので、トライします

  • 日産、九州工場3割減産 北米主力車「ローグ」輸出拠点=関係者
    By 白木真紀, Daniel Leussink
    2024年7月26日午後 10:11 GMT+93時間前更新


    日産、九州工場3割減産 北米主力車「ローグ」輸出拠点=関係者
    日産自動車が、北米向けの主力車などを生産する国内工場で7月に3割減産していることが分かった。写真は2021年7月、英サンダーランドで撮影(2024年 ロイター/Phil Noble)
    [東京 26日 ロイター] - 日産自動車(7201.T), opens new tabが、北米向けの主力車などを生産する国内工場で7月に3割減産していることが分かった。主要市場の米国で販売が振るわず、在庫が積み上がっているため。事情に詳しい関係者2人が明らかにした。今後3年間で新型車30車種を世界で投入する方針だが、計画通りの業績回復を達成できるかアナリストらは懐疑的だ。
    関係者の1人によると、日産自動車九州(福岡県苅田町)の工場が4月から期初計画に対して減産し、7月は生産台数を2万5000台弱と3割ほど減らしている。同工場では3車種を生産し、うち台数が最も多いスポーツ多目的車(SUV)「ローグ」は期初計画の半減となる1万台を減産している。ローグは北米を中心に海外へ輸出している。
    日産が25日に発表した2024年度第1・四半期(4─6月期)連結決算は、営業利益が前年同期比99%減の9億円だった。米国販売が不振で在庫が想定以上に増加。会見した内田誠社長は、特にローグが予定の販売台数に届かず、「収益を圧迫することになってしまった」と説明した もっと見る 。

    ローグは日産にとって北米の主力車だが、23年式モデルを売り切る前に24年式を発売。23年式を優先的に売るため販売奨励金を積み増して利益率が低下する一方、24年式を積極的に販促できず在庫が積み上がった。
    世界全体で見ても、日産の在庫は増えている。同社によると、22年4─6月期に23万台まで減っていた在庫は、24年4─6月期に64万台と4年ぶりの水準まで増加した。
    関係者によると、日産自動車九州は7月、国内向けのミニバン「セレナ」とSUV「エクストレイル」も期初計画から減産している。従業員の1日当たりの勤務時間は7時間を少し超える程度で、8時間を下回っている。残業や休日出勤もなく「給与は減る一方だ」(同関係者)という。
    日産は5月に発表した中期経営計画で、26年度までに内燃機関車14車種を含む新型車30車種を投入する方針を打ち出した。電動車は16車種で、うち8車種が電気自動車、4車種がプラグインハイブリッド車(PHV)だ。営業利益率は6%以上、販売は23年度から100万台増を目指しているが、アナリストは達成を懐疑的に見ている。

    「日産が高級車や価格帯の高い車を売ろうとしても、例えば中古車価格を見ても米国でそこまでのブランド力はないだろう」と東海東京調査センターの杉浦誠司シニアアナリストは言う。「値引きをしないといけない。インセンティブ(販売奨励金)を付けて売らなくてはいけない」と話す。
    さらに日産は現在、ハイブリッド車(HV)の需要が拡大している米国市場でHVを販売していない。26年度中に米国に投入する予定を公表しているが、内田社長は25日の決算会見で販売を前倒す可能性を問われ、PHVの投入検討もしていると述べるにとどめ、具体的な時期には言及しなかった。
    ゴールドマン・サックス証券は25日の決算後のアナリストリポートで、本格的な回復は10─12月期以降との見方を示している。日産は9月以降の新型車投入によりばん回を目指しているが、26年度までHVの投入も見込めないことから、新型車投入による利益率向上を株式市場が織り込むまでには時間がかかると予想した。

  • ロイターの記事見ると違うみたいですよ

    残業も休日出勤もないって

  • PCEの数値が落ち着いて、利下げ蓋然性高まってNYリバってるけど、ここの買い方さんにはよくない数値、自動車の値下がり率0.6%

    消費者の購買力が本当に落ちてきてるかも、北米要注意

  • そうなんですか?
    だったら納得です

  • 経団連がそこまでやりたがるか????
    会長の土倉さんなんて、リストラやらなきゃいけないのに全然やらない

    保守中の保守、本当に経団連がそこまで狙ってるか?
    かつ、それで企業業績が上がるのかというと、僕には全く分かりませんね

  • 株価に理論なんてあるわけない
    需給が全て

    でもその需給を喚起するのが、決算等のファンダ

    シンプルに整理すると、株価を決めるのは、売り買いの需給で、

    その需給を発生させる要因が、決算を含めた材料という事

    ここは需給が終わってて、かつ、ファンダも終わってたから、1Qで10%超も下落した

    極めて論理的でしょ

  • 今は、円安で、日本国内で作った方が、有利なので、北米向けの生産はフル稼働してるはずなのに、、、、、、、、


    つまりは、メキシコ工場の稼働率がヤバいって事

  • 企業研究もしないで、PBR、PBR叫んでる投稿者が多いからコメントするけど、じゃあその構成内容、換金価値っていくらくらいかっていうと

    資産サイドは、収益を産まない多額の未稼働生産設備が計上されてる

    あとは、残価設定やリースで販売した大量の車両(会計上は日産が所有してる資産として認識される、もちろん法律上も)

    この車両が要注意、新車の需給が悪化すると、次に軟化するのが、中古車販売の価格

    リース期間が終わると、実際に車両が返ってくるから、日産が中古車市場で売却する
    もしここで、原価割れしたら、損失が出る

    リーマンショックの時に、フリート販売で大量に保有していた車両の価格が暴落して、会計上多額の損失を各社出してからは、フリート販売を控えるようになったが、最近また拡大してる

    もし北米の景気が悪化したら、車両について、多額の減損が出る、とにかく日産は規模がデカいから

    後の資産、1番大きいのがリース販売した消費者向け債権6兆円、こちらも、景気悪化による個人の貸倒が発生したら、大変なことになる

    一方で負債の方は、ほぼ時価でディスカウントされることはない

    要は、資産の方は、換金価値の低い資産が多額にある一方で、負債は数兆円の借金が

    会社を今買い取って、全部換金しても、生産設備とか、ゼロ円に近い、土地くらいしか値段つかないけど、原状回復考えれば、リアルに価値ゼロ

    以上が日産解体新書、もう少し詳しく書けるけど、流石に長すぎるから、ここまで

    要はPBR0.3倍未満でも、換金価値考えたら、1倍は余裕で超えるということ

    売れない車を作る莫大な生産設備と、これから値下がりする確率が高い大量の車両と、数兆円の借金を誰が欲しいかということだよ

    PBRバ・カにはこのコメントをコピペしてくり

  • 経団連会長の土倉さんなんて、the 保守です
    話を聞いてるだけでも、カビ臭い昭和の発想

    こういう老・害が日本を駄目にすると、50代の僕ですら思ってますからね〜

    やっぱりちょっと信じられないですね〜

  • 内部留保が4兆円超もあるので、債務超過になる前に、4兆円の赤字出す前に、資金繰り倒産しますね

    煽るのもいいけど、正しく煽りましょうね

    >円高になったら赤字決算→債務超過。

  • ふう太郎さん お疲れ様です

    本当ですよね、普通は保守的に出すべき数字を、アグレッシブな根拠のない使う

    あり得ないと思いますね

  • 僕も、目先リバあると思って、今日は買いポジだけです、一千万程度だけど

    一旦上に行くと思うんですが、おはぎゃーが怖い😱

  • chocoさん お疲れ様でした

    今回は自信ありましたけど、それでも予想を超える赤字、決算は難しいですよね

    長い目で見ると、chocoさんのように決算跨ぎは避ける方がいいと思います

    僕もコメントで、長期の買い方さんには、決算時だけノーポジにするつなぎ売りをお勧めしましたが、報告者はゼロです、残念でした

    僕が売りポジ取った先週から見だだけでも、100円近く、守られましたから

  • ikeさん 悔しいかもしれませんが、倒産しても、事業は継続されます

    それこそ国が潰しません

    倒産とは、色々なケースがありますが、

    自動車メーカーは原則、民事再生法で、株主と債権者の一部が責任をとって、新たなスポンサー(株主)が金出して、再生すると思います

    何があっても、絶対に会社は潰さない、内需が大変なことになりますからね

    韓国がIMF危機で財閥潰した時にも、殆どの雇用が守られましたよ

    ikeさんが言っているケースは、倒産じゃなくて、破産だと思います

    破産でも、営業譲渡して、雇用は守られますよ

    内田は、6千億円の赤字の年度でも、賞与組合に満額回答した、弱腰です

    会社は、まず社員に食い潰されるんですよ

    株主はたまったもんじゃない、だから、経営者は、銘柄選びに重要です

本文はここまでです このページの先頭へ