- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
-
160(最新)
ここのホルダーさんは株価が上がれば何でもいいそうですよ。Uberが強姦幇助しようがドライバーを買い叩こうが、株価が上がれば何でもいいんじゃないですかね?
なにせ黒字化への道筋を示す必要があるし、殺人犯をドライバーにしてでもライドシェアを普及させて、ドライバーは買い叩くのがビジョンファンド的に良い経営方針なんだと思います -
159
しかし何で日々の値動きのデイトレに執着するのか❔私には分からないな
こんなの悪徳空売り機関の気分次第で当たるも外れるも運のみでしょ
勝負事って何でもそうだけど運に頼る要素が多いほど負ける確率が高いのだよ
今ソフトバンクグループが底値に近いなら上がるまで待って上がってから売れば確実に勝てるでしょ
なぜそう考えられないのかな❔
悪徳空売り機関など存在しない、信用買い残が多いからギブアップして株価はますます下がると勝手な妄想膨らませるのは自由だけど、先日のダウ暴落でもそのように株価は動かないだろ
いい加減自分の誤りを認めなさいよ
我を張ってもますますドつぼに嵌まるだけだと思うけどね -
-
157
恐怖の狂暴ドライバー、、、ウーバー・レイプ・タクシー!!
ワシ、おとこだが、ウーバー、ぜったい、乗らない!! -
156
当たり前だよ、期待なんて出来るわけないでしょ?
失望売りが来るよ。 -
155
アマゾン会員脱退した、年会費高過ぎ!配送料も無料じゃない商品多いし!
トータルコストは楽天の方が良い。 -
154
年間3,000件ものレイプを起こす会社に投資をするのは、倫理的にどうなのか。
-
153
共同会見など全く期待なんて出来ない。
-
152
ウーバーからしたら、運転手は社員ではないので、ウーバーは法的責任云々は関係ないってことでしょうが、だからこそ、このビジネスモデルは危険だってことだよ。イーツも同じ、唾を吐かれた、丼から汁がダダ漏れ、。。。運搬者は社員ではないので、ウーバーは何の責任もとらない。
-
-
150
あの方正集団がデフォルトだ。国有企業を救うために、民間からどんどんカネを吸い上げる、馬場もなw
-
149
年間3000件レイプ事件起こす会社って前代未聞ですね
アメリカのルール知らんけど上場廃止とかないの?
集団訴訟で倒産とかさ -
148
ありばば
関係ないみたい。。。 -
147
ファーストリテイリング <9983> 悪材料リスト7974、6758、6273
4023
11月国内ユニクロ既存店売上高は前年同月比5.5%減と3ヵ月連続で前年割れとなった。6861キーエンスの子会社4686ぐらいいける
ソフトバンクが全部一人ジメ9983ユニクロ6万と交換しよう -
146
ファーウェイP30liteを楽天で注文しました、ピーコックブルー!
出来たら日本製を買いたいが圧倒的なカメラ性能、デザインの美しさの誘惑に負けました。 -
145
>点火する前に、大爆発おこすんじゃないの
夢がないねー -
朝のテレビでウーバーイーツの賃金カットの話が出ていた。悪材料に事欠かないみたいだな。また次から次に出てくるだろう。ほんといい意味でも悪い意味でも話題に事欠かないみたいだな。
-
143
売り方、買い方ともにいつ動き出すかドキドキですね。
-
142
日経
ソフトバンクGの2号ファンド、米介護企業と出資協議
米報道 -
140
ウーバー、2018年に3000件の性的暴行疑惑-報告書
2019年12月6日 8:48 ブルームバーグ
5日、同社のサービスで運転手や乗客が関与する性的暴行疑惑が米国内で2018年に3000件余りあったと公表した。
同社が公共の安全に関する懸念に対し、84ページにわたる報告書を発表した。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み