掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
58(最新)
fzv***** 強く買いたい 7月20日 01:11
数年前に買った10万円分のビットコインが110万になってたw
-
的はずれ
-
56
final 買いたい 7月19日 23:34
1000億円
議決権比率の低下や取締役構成の変化などにより重要な影響力を失ったた
持分法適用会社から除外し金融資産に組み入れ -
55
500台で待ってるよ
-
明日の参議院選挙で自公過半数割れとなれば、新しい景色の中で注目される銘柄リストが、外資中心に発信される可能性が大。ここはリストの最有力候補になりそうだね。
-
楽天モバイルは必要か⁉️
サブブランドの料金低下、ギガ増量の促進に影響したのは認めるところ
現状では、一番の売りであった料金がサブブランドの方が安い状況
今、楽天モバイルがなくなっても消費者は誰も困らない
ありがとー楽天 そして
さようなら楽天モバイル -
52
yab***** 強く売りたい 7月19日 21:22
消えたPHS
の特徴を見ると
楽天モバイルがまさにその通り
まずはPHSがなぜ消えたのか
一番の原因は
悪かろう安かろ のバランスが携帯料金低下により
安かろうのメリットが大幅に低下したから
楽天においても同様にワン料金から既に6年目 サブブランドとの料金格差は劣勢
PHS同様に安かろうが消え 悪かろうが突出
この先、携帯電話機の多くが、楽天に対応しなくなると、、、、、、、
現状、設備費に金が回せず大幅に使用環境進まず行政指導を繰り返し、、、、、、、
キャリアとは、違った方式を全面にだし 安価な設備費で安く提供出来ると大ボラを吹いた楽天に生き残る道は、、、、、、、 -
7/16
(5) 新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
新株予約権1個当たり1円とする。
また1円の新株発行やなw
徳政令を乱発する末期の徳川幕府みたいやなw -
ほんまおもんないな。笑いのセンスが皆無やな。
-
【以下の3名は同一人物「おのたかき」「たつき諒 」「テスタ」】
えっ、同一人物じゃないだろ。 誰だ、USOを言ってるのは! ワイでしたw -
楽天シンフォニーどうにかならんかねー
シンフォニーが利益出してくれれば最強なんだが -
楽天モバイル、契約数900万回線(2025年7月8日時点)、おめでとう!
火曜日は、爆上げか・・・?! -
43
【 株主優待 到着 】 (100株) 楽天モバイル音声+データプラン(30GB/月)1年間無料eSIM (本人限定受取特伝) ー。
-
ASTS株の評価益を資本の部に計上することになるので、中間決算での自己資本は1兆円を超えることになりますね。現時点での株価だとさらに500億円くらいは増えそう。へたに増資するより効率の良い投資でしたね。
-
39
楽天は値上げできず可哀想
-
ソフトバンク、8月20日から値上げ。
ミッキー、ソフトバンクからの乗り換え客狙ってるのかな。(笑) -
37
人員整理や給料カットの話がないから見通し明るいのだろう
ありえないとは思うけど -
優待simが届いた。
とりあえず繋がった。( ;∀;) -
35
またストックオプションか。役員はもうええやろ。https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2025/0716_11.html
-
…ほう
読み込みエラーが発生しました
再読み込み