- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1337(最新)
糞ハブあのバカ ザ ラ 場 に 無 視 リ ス ト 解 除 して必死に喚き散らしてよぉ〜
血眼であら探して見つけた「打診買い」にまるで鬼の首でも取ったかのようにはしゃいじゃって、どんだけ必死なんだよおめーよぉwww
しかも必死の煽りを投稿した13:02あたりに底打ってグイグイ戻してて草ァァァ!!!wwwww
逆神乙!W( ^Д^)w あ、ワロタァァァ!!! -
1336
ナンピンwww
前にタヒぬタヒぬ言っててできなかった奴が、最近覚えた言葉でナ ン ピ ンm9(^д^)ゲラゲラ
相変わらず突き抜けてプギャー?だな🤣🤣🤣
怪しいさんの損益みてアテントから尿漏れさせてんじゃねーよ🤣🤣🤣 -
早稲田アカデミーですか?
-
1334
楽天証券株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:楠 雄治、以下「楽天証券」)は、2021年2月末の「つみたてNISA」口座数が、前年同月比約2倍の109万4,776口座に到達したことをお知らせします。2020年3月に51万口座に到達してから、過去最短の約11カ月で50万口座増となりました。
楽天証券は、1999年に日本で初めてオンライン専業の証券会社としてサービスを開始して以来、常に“すべては個人投資家のために”をモットーに、社員一同、サービス向上に努めております。
近年では、株式やFXなどに加え、楽天グループの一員として「楽天エコシステム(経済圏)」の強みを最大限に活かした各種サービスの拡充などを行い、大変多くの投資初心者・若年層のお客様にも楽天証券を選んでいただいており、新規口座開設数は2018年から3年連続で業界最多となりました。
特に、投信積立のサービスにおいては、「楽天ポイント」を積立額に充当できる「ポイント投資」や「楽天カード」の1%ポイント還元を受けながら投信積立ができるサービスなどを展開しており、多くのお客様からご好評いただいています。その結果、「つみたてNISA」の口座数は、2020年12月末に国内シェア29.0%に、2021年2月末には109万4,776口座にまで拡大しました。また、「つみたてNISA」口座の62%を30代以下の方が占めており、多くのこれから資産形成を行う世代の方に、投資への第一歩を踏み出していただけていることがうかがえます。
このたびの「つみたてNISA」100万口座到達は、これからの資産形成に楽天証券を選んでいただいたお客様からのご支援の賜物であると考えております。楽天証券は今後も、「資産作りの伴走者」として、これから資産形成を始める投資初心者・若年層の方にも、「長く付き合いたい証券会社」として選んでいただけるように、より一層のサービス拡充に尽力してまいります。 -
1333
そのアンチが最終的に裏切られるんだったらいいんじゃないですか(笑)
憑きやすそうな奴に片っ端から声かけてるのが分かるので見てて面白いです🤣 -
1332
プハァ(* ´Д`)=3
ちょこちょこナンピンした短期分の 3 周 目 が プ ラ 転 して酒がうまい!!!
ワンチャンまた 1 0 8 0 円 以下で仕込めそうだから余力も残してあるしなぁ(笑) -
1331
俺のアンチ集めてなんとかしようとしてるけど
最終的に発狂するから無理だわ -
1330
株も人生も広い視野で冷静に色々な意見を聞き入れ、自分本位にならないことが大切です。
自分と意見の相違があるものを排除し、ましてや頭に血が昇った状態では凝り固まった判断から脱却できず、成長もありませんので。お互いに広い気持ちで見聞を広めていきましょう!
でも、僕は早稲田の修士卒です! -
1329
次のエサはezoさんか?
-
1328
これですか??
楽天TVにありましたよ((( ;゚Д゚))) -
1327
株も人生も広い視野で冷静に色々な意見を聞き入れ、自分本位にならないことが大切です。
自分と意見の相違があるものを排除し、ましてや頭に血が昇った状態では凝り固まった判断から脱却できず、成長もありませんので。お互いに広い気持ちで見聞を広めていきましょう! -
1326
そうそう、あれ以前は絡んでなかったんですけど、あの仕打ちされてからアイツが大ッ嫌いになったんですよ(^_^;)
ボクももうアレの話題はヤメとこ(・・;) -
1325
ケンカする前まではよく話してたので心根は分かるからですよ( ´∀`)
仲直りできて良かったですヾ(@゜▽゜@)ノ
こちらこそ宜しくですm(._.)m -
1324
この掲示板から出て行ってまた戻って来た人は何人か居るよね。私の考えは、内省して心新たに投稿を再開した人は歓迎したいと思う。元々いろんな知識や経験や良いセンスをお持ちの方々も居るから。(^-^)
-
1323
まぁ、あんまアイツ絡みに話はもうやめとこ
-
1322
人間のほうが怖いとはよく聞きますねぇ((( ;゚Д゚)))
明るいときに酒飲みながらだと観れそうな気がするので探しておきます(*`・ω・)ゞ
楽天TVにあるかな?? -
1321
ハブさんは事後もいたから知ってると思うけど、
ゾっとする話、あの喧嘩の時、チロはHN名前変えて別人のようになって
煽りまくってたんだよね
正直、どの面下げて復帰したポコさんに話しかけてんだと思ったよ -
ハブさん、優しいね。涙出そうになりました。ありがとう。これからも宜しく。
-
1319
psychologyという単語を初めて見た時、当然ながら俺は最初「プシチョロギー」と読んでいた。その読み方は誤りであることはすぐに理解したが、しかし当初プシチョロギーと読んでいたことは周りの友人たちには内緒だった。ところが結局のところはこの間違った読み方のおかげで、俺は生涯この単語の綴りを間違わずにすんだ。今でも綴りはプシチョロギーで覚えている。
-
1318
ポコさんなら大丈夫ですよ!
またこうしてボクとも仲直りできたじゃないですか( ´∀`)
ポコさんの本音も分かるのでボクも気にしなくなりました😀
仮に含み損奈落が謝ってきて仲直りしようと言ってきても、あいつとは絶対にしません(笑)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み