ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日産自動車(株)【7201】の掲示板 2019/12/03〜2019/12/11

>>105

日産が優良企業でなければ、他の企業はどうなる。
福利厚生、年収、有給消化率とか。
安定性とか。
住宅ローン組めるとかさ。
過労死もいじめも、電通や不動産に比べればぜんぜんないだろ。

  • >>106

    優良企業の明確な定義がないので、何を持ってとするかは人にもよりますね。

    私の考えですが、年収、福利厚生、有給休暇等が恵まれていることは、優良企業というよりホワイト企業というべきでしょうか。
    勿論、優良企業はホワイト企業である傾向はありますが、必ずしもそうだとは限りません。

    私が考える優良企業は、強固な財務基盤があり、安定性、高付加価値製品を生み出せる優れたビジネスモデルや技術力などを有する企業だと思います。

    2022年までに社員の10分の1もの社員をリストラしたり、リコールや役員の不正などがあると、優良企業とは言い難いのかなと私は思います。

    ただ、残れる社員にとっては待遇はかなり良いと思うので、働きやすいホワイト企業なのは間違いないと思いますが。