- 強く買いたい
- 買いたい
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
319(最新)
マツダの電気自動車
電気に弱いマツダさん、電気自動車の心臓部品である
モーターやコンバーターは何処の製品を使ってるのですかね?
電池はパナソニックだけど🙄 -
318
THSの特許開放でマツダは救われるのか?
内燃機関のスカイアクティブも終わったね🙄 -
317
MX30EV
禅問答はもういいでしょう 藁
日本で売れてるのかい
MA30(G+EV)の販売数が最近50位圏外だけど
欧州で今年は何台売れてるのかい
ゴタクならべるより結果でしょ 藁 -
お友達の、akiちゃんの相手もしてやれよ。
寂しがってるぞ。 -
315
ちゃんx2
そろそろ気が付いたほうが・・・
>mx-30EVは家充電前提のEVだ。
>例えば、通勤に使えば毎朝満充電、或いは8割充電が可能
どんなEVもその使い方はできる
”MX30EVだから良い” の説明になってない 藁
容量に余裕があると、これにプラスアルファができるということだ
・毎日充電する必要もない
毎日充電してたら、夜中は、IHとレンジ両方使えないとか、家庭が制限される
毎日充電したら、バッテリィー寿命に良くない
・遠出ができる
毎日充電しても、MX30EVの仕様上の走行距離は伸びない 藁 -
313
> 走行距離が短い人は相当数いるので人それぞれだからこれがネック
>ではないだろう。
> ベース車に人気がなく売れてないのだからMX30のEVの販売台数を
>取り上げても意味がない。
長距離ドライブで休暇を楽しまない方や家族なら、
チョイ乗りのmx-30で良いのじゃないの?
ネックの一つでしょ🙄 -
>>純EVでは電欠でジ・エンド。
>>次の充電スポットまで相当の余裕を持った計画を立てる必要がある。
>>結局カタログ上の航続距離は絵に描いた餅。
>>長距離では使い物にならない。
>
>
>マツダmx-30EVは電気自動車でも航続距離が極端に短い。
>カタログも参考にならない、長距離を配慮して造られた
>EVとは違うので使い物にはなりませんよ。 🙄
●マツダmx-30EVは家充電前提のEVだ。
例えば、通勤に使えば毎朝満充電、或いは8割充電が可能である。
これをガソリン車と比較した場合、ガソリン車は毎日通勤に使う度にガソリンが減って給油前の朝には航続可能距離が100kmを下回る場合も多い。
それに対してmx-30EV は毎朝ガソリン満タンになっているイメージでガソリン車の最低航続距離以上の航続距離が毎日保証されているようなものだ。
つまり馬鹿は意味もなく最大航続距離に拘るのだろうけど実質的にそれに意味はなく、賢者はエンジン車や大容量バッテリーEVと最低航続距離を比較してmx-30EVを選ぶわけだね。 -
311
https://dime.jp/genre/374453/?amp=1
走行距離が短い人は相当数いるので人それぞれだからこれがネックではないだろう。
ベース車に人気がなく売れてないのだからMX30のEVの販売台数を取り上げても意味がない。 -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
308
>純EVでは電欠でジ・エンド。
>次の充電スポットまで相当の余裕を持った計画を立てる必要がある。
>結局カタログ上の航続距離は絵に描いた餅。
>長距離では使い物にならない。
マツダmx-30EVは電気自動車でも航続距離が極端に短い。
カタログも参考にならない、長距離を配慮して造られた
EVとは違うので使い物にはなりませんよ。 🙄 -
306
>チョイ乗り用のEV
なんでも電池を小さくして、製造時、環境に優しくしたとか
なんで価格は優しくないのだろう
電池が小さいのだから価格も安くなると思うが
逆に高くなっている ・・・なんで 藁 -
-
303
MX-30 EV ¥4,510,000円~¥4,950,000円
MXー30 EVを出す時点で、REレンジエクステンダーの
設計は終わっているのに量産を何故にしないのか。
新型ロータリーエンジンの不具合でも出たのかな、それとも・・・?。
車両価格は ¥5,510,000円~ で良いでしょうか?🙄 -
302
凄い!
良かったね\(^o^)/ -
301
> MX30EV って、売れてるのかい
MX-30 EV ¥4,510,000円~¥4,950,000円
チョイ乗り用のEVだけで高額だよね! 買わないでしょ🙄 -
300
MX30EV って、売れてるのかい
-
299
ちゃんx2
>純EVでは電欠でジ・エンド
MX30EVが一番先に電欠するけど ・・・ -
298
大変だ~
岡田晴恵教授が 徹子の部屋に出演している
しっかり稼いで老後も安泰と存じます。 -
297
安値で買い付けた西日本旅客鉄道株が、131円高の6049円だぁ❗
自動車セクターは中々厳しいからなー他の株で補う‼️
読み込みエラーが発生しました
再読み込み