掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
613(最新)
マツダは長期保有対象ではなくスイング対象。
まだ少し持っているが、1000円未満のコストなので含み損はありません。
今のところ買い増しする気はありません。
不安の方が大きいからです。
例えば
おっしゃられるようにエンジンはなくならないと思いますが、スカイアクティブから10年経過し他社が追随してきました。
Xが大コケしてアドバンテージはもうない!?
黄色信号。
Zは半信半疑。
米国販売は好調ですが、インセンティブがトヨタやスバルよりかなり大きい(日産より少ないだけ)。
この10年頑張ってきたこと、値引きを抑え残価を維持する努力を無になるのではというリスクを感じています。
商品戦略にも?ラージ4車種の最重要米国向け2車種がシートの数が違うだけにしたのは間違いだったと思うし、4車種の次が見えてきません。
慌ててCX5を開発しているようですが、HVも新エンジンも発売には間に合いそうにない。
REはロードマップが見つかったとはいえ排ガス規制の問題を未だ抱えている。
カーボンニュートラル燃料はまだまだ先の話ですぐには業績に貢献してこない。
最後にマネジメント層の旧副社長派開発役員を2名排除したとは言え派閥の軋轢がまだまだありそう。
そんなことしている場合ではないのに。 -
611
なぜ、ここまで、あのタイミングから他社よりも下げたとみておられますか?
また、3周回遅れと思えるエンジン車への拘りは、今や遅れはなくエンジンに関しては先端を走っているかに見えます。当面のエンジン車は85%は存続とならざる得ないことから不思議な会社として目にとまりはじめると思います。
電動化に関しては、充電がいらないEVを理想とした時にはやはりハイブリッドの延長としてPHEVにた過程をたどるはずで、軽量ロータリーは魅力的なアイテムにみえます。ガソリンの完全燃焼は無理なのだろうことから、水素がでてきたと思いますが、さて、トヨタがマツダを必要としない理由が見当たらないように思います。
もちろん、スバル同様にトヨタが嫌いなのは承知しています。昔から運のないマツダの繁栄を願う1人である事は変わらないつもりですがトヨタと共にある姿勢が今は必要に思っております。 -
610
その人
投稿うざいんですか -
609
価格帯別売買高を見るまでもなく、ここにはそこそこの含み損を抱えた人が多い。だから他人のせいにする人がいるのはわかるが、なんの得にもならない。
運が特別良い人を除けば、確実に情報をウォッチしておくことが大切だと思うな。
例えば米国のインセンティブはedumomdsで毎月必ず見ていればその変動がわかる。毎月たった5分。
でも、過去分は掲載されていないのでたまにしか見ないとその動きはわからない。
販売台数は
国内は自販連
米国は北米マツダ
ドイツはドイツ自工会
欧州はACEA
オーストラリアは雑誌のDrive
工場は稼働率で利益変動が大きくなることがあるから納期情報も大事だと思う。
国内工場は公表されているが、本当に知りたいのは海外工場、特にタイ。
これからはメキシコ。
情報をお持ちの人は教えてください。 -
607
セカンドチャンスが居なくなったら上がる👍
-
605
手持ちのポートフォリオが悲惨なのだろう
見つけたネタをペタペタと脈絡も無く、休日も朝から晩までやっているようだ
汗っても何も変わらん
それが株だ 藁 -
-
603
ブラックロック動いてくれないかな~笑
-
602
Sirius 強く売りたい 1月17日 21:43
日経35000は折込済かはわからんが、32000あたりまで読まないとむり。ナスは20000までみないと。ただ、ナスは大統領就任早々の下げはあるか?
その時の株価はだが、日経採用なら引きづられだろうが、比例するとは限らない。全く根拠にはしていないが、比例を否定する為に言えば、ココの下げは日経に比例してきましたか?だわ。 -
601
レギュラーとハイオク仕様でガタガタ言う輩いるけど、月に100リットル使用した場合10円値差としたら、
月に1000円しか違わないから全然ビビる必要はないね。ディーゼルだと流石に開くけど、大事なのは1リットル辺り走るエンジン性能。燃費に関しては。 -
600
下がってるから書くと
今更EV工場建てるってのが嫌だわ -
599
利上げはすると思うけど利上げのペース次第だな
-
597
出荷タイミングが短くなってあるけど、売れてないのか!?
-
-
594
反米親中万歳!
原爆落とされた広島県人を舐めたらいかんぜよ! -
593
アレキサンドラ 様子見 1月17日 15:57
ドピさんはじめまして日産では参考にさせていただいてました。日産は記念に100株残して様子見中です。私もここ注目してます
-
592
ドピュッシー 様子見 1月17日 15:17
最近の俺が見てる日本株で一番配当利回りがいいのがマツダだ
意外だったな
今までなんか規模が小さいから買わなかったが、
買っていこっかなーーーーーって気はします -
広島?の会社だから、岸田関連銘柄だったのでは。
-
-
588
反米がヤバいんじゃないですかね?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み