掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
206(最新)
CX-5ガッカリ!ドッキリメカ!
何の革新性も無いな、すたれるだけ -
205
>HVが出るまでの懸念は
>
>・欧州CAFE(ただしこれは中国製EVがうまく売れれば問題ないかも)
>
>・より厳しくなった排ガス規制に対応しているだろうからパワー不足(MHVはパワーアップにはつながらない)
>
>・国内のDEユーザーの受け皿にならない
🔳北米でのパワー不足は、以下北米マツダのVPの発言と合致している
"The hybrid system will have performance that is comparable to or exceeding the turbo powertrain."
– Stefan Meisterfeld, VP of Strategic Planning for Mazda North American Operations. -
203
マツダの特徴
(商品)
•ステアリング リニアなフィール◎
•ブレーキ リニアなフィール◎
•乗り心地 上下の凹凸感やや強い✖️に近い△
•EXデザイン エモーショナルな面◎
•INデザイン 国産トップの質感◎
(ディーラー)
•サービス説明力✖️に近い△整備する人と説明する人が別だから質問に対する対応?) -
202
配当が無くならなかったいいんですが。個人的に日産みたいに無くなる可能性はあると思いますよ。
-
201
円安がどんどん進行してます
株を持つことで防衛せざるを得ませんね -
200
ここと出光興産の1,000円は堅いと見ています🤭 両社とも高配当やし中長期の貯金銘柄🤭
-
199
マツダの逆張り的な独自路線は評価しますが、最近はそれがうまくいかない
スカイXは価格の割に低性能、CX-60は試作車
mx-30はなんで作った?
失敗できない新型CX-5は従来型の延長に留まり、無難すぎてつまらない -
198
HVが出るまでの懸念は
・欧州CAFE(ただしこれは中国製EVがうまく売れれば問題ないかも)
・より厳しくなった排ガス規制に対応しているだろうからパワー不足(MHVはパワーアップにはつながらない)
・国内のDEユーザーの受け皿にならない -
197
腸炎www
-
196
きのこ 強く買いたい 7月11日 20:08
マツダ様は持ってるキャッシュで日産を買収できるレベルだぞ
日産の時価総額:1.14腸炎
マツダ様のキャッシュ:1.1兆円 -
CX-5 の成功を祈ります。
デザインがキープコンセプトなのはやむを得ない。
エンジンを一種類でスタートしたのも見識と受け取る。
このクルマが狙うマーケットはゼネラルなマスなので、これで行けると思います。 -
194
なんだよ、フルモデルチェンジとか言ってちょっと現行のガワ弄っただけなのかよ…w
日産みたいな恥ずかしいことするのはやめてもらいたいね。 -
193
1年前はホンダより株価高かったんだけどな。
今仕込めばトランプが退任したあと、爆益🤩 -
192
後場も強かった
-
191
新型CX-5って、CX-50の顔に近いけど
-
190
年金は2か月毎だが
-
189
為替の影響ですかね???147円・・・
-
俺が864円で空売りしたと
いうだけで866円デス笑
万株売りましょうか?? -
年金JJは、空売りも信用買いもやりたい放題だ
年金が月に固定的に入ってくるから、信用売買で含み損を10%程度つくっても
翌月に現金追加で問題なくなるんだよ 余裕で相場でやりたい放題できる
勝って当たり前だろ なーーーーJJども -
CX-5は販売好調のままの異例のモデルチェンジを行う。
何でモデル末期まで好調だったかと言えばCX-5はエンジンから車体まで他社の一歩も二歩も先を行ってたから。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み