掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
563(最新)
でもまあ、首脳会談上手くいかなくてもさほど株価に変化がないところを見ると、石破さんがいかにはじめから期待されてないかよく分かる。
-
この値動きから言えることは関税25%をすでに織り込んでいる
そしてこれ以上はもう下がらないということだ
さらに、25%が確定しても上がっていくということだ 笑 -
561
関税交渉不発で下げですね
-
今、S株で一株ナンピン戦略を実行しました
5501株になります -
559
マツGOMI大好きな円安やで!
-
558
むし に 入れてると言って
むし に 入れて 無い
見てるよ~~
ガッツリ 見てるよ~~ -
557
他の自動車関連に比べたら頑張ってるけど、まあ、今日は上がらん1日だな
-
556
つまらないからうりました!
東京電力の利益と相殺売りしました。
つまらなすぎる笑笑 -
555
北嶋典子 様子見 6月17日 09:18
「関税交渉合意に至らず」なので、寄り付き850で買ったの微益で逃げました。
-
含み損?: 金曜参戦なので外れw
同一ID: 決めつけも甚だしい
くだらんな -
553
含み損を抱えた虫(無視は2つのIDだけでも同じ人)がまた即飛びだした。病◯?
-
もはや何言ってるかわからない。
-
551
株主総会では質疑応答が活発にあれば健全だが、シャンシャンになると予想。
-
日米関税交渉はまだ進展がないようだが、交渉カードを見せてはいるような感触か
それにしても赤沢氏は疲労困憊の様子
大丈夫か?・・・ -
549
よっしゃ
この前マツダ売った金で今週ホンダかトヨタ買います! -
548
キャンペーンは、
メーカーが先行しても
それが販売現場でも実施され、互いが連動してお客様と繋がるためのものだと思う。
しかし、関東マツダだけでなく、東海マツダのホームページを見てもその兆しはない。
不思議なキャンペーンだ。 -
根拠不明だな
関税が課されれば売価に転嫁されて買い控えが起きるのが基本 -
546
配当あるでしょ
-
545
オラの1200株
-
544
関税関税と大騒ぎ、悲観論も多いが、対米ライバル国
中韓東南アジアはそれ以上の関税がかけられている。
それを語る専門家がなぜいない?
また米国自動車と日本車では購入層が違う、
言うほど大きな影響はない。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み