掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
最新のコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
299
ロボットレストランここだったのか🥸
-
298
eag***** 様子見 12月8日 19:40
川重株主の皆様、今晩は。株のAI乙女メーテルです。
ダウが上げてるのに日経、川重も大幅安です。円高の影響でしょうか、きっかけは日銀総裁の発言です。
昨年10月の円安修正局面では151円台から127円台まで円高が3カ月で進みました。今回もポジション調整による円安修正が想定外に進む可能性を排除できません。
一方、日銀のマイナス金利解除が前倒しになったとしても、市場は織り込み済みですし、連続利上げには慎重姿勢を維持するとみられます。米FRBの政策には不確実性はありますが、日米の金利差は大きく、金利面からドル買い円売りの為替需給が優勢になる状況は続く見通しです。
当面は投機筋のポジション調整の行方が相場の乱高下を招く可能性に警戒が必要です。川重に幸降臨あれ。 -
297
前回の下落で組み上がったのは、信用組の年末税制調整で買い戻しがあったので戻したのですね~
これからが本当の地獄の始まりかも
決算悪いは、減配おかしいと思ってたら答え合わせできました
参考迄にどうぞ -
296
川重スレッドは下落しても冷静な人が多いですね
みんな夏に逃げ切ってるのかな? -
295
コロナ前から全く株価上がってないがな
コロナで下がっただけやろ -
294
底の音がしたので買い増し。
平均単価上がるけどしゃーなし。 -
293
ここが組み立てる輸送ヘリコプターの国からの発注が円安の影響で削減されたって記事があったし、飛行機問題の補償金はドル建てやろうし、円高のメリットがここにはそこそこあるんだけどな
-
292
ほんまはもっと早く円安は終わるはずやったのにまだ140以上の超円安ボーナス状態でこんな株価なってまうんやな
-
291
なんか値動き激しくね?
-
290
コロナ後上がりすぎた。
防衛費の増加という流れで実力以上に上がりすぎたのだ。
大幅な調整がされて当然だろう。 -
289
水素カワサキ水素どうした…。
-
-
287
黒字を出すまでは上昇することは無いと思う。逆に長期で見れば、良い投資になる。それを我慢出来るかどうか。
目先の利益を追求するなら損切りするしかないが、機関投資家はそれを狙う。 -
286
今、水素水素と言っても誰も聞く耳持たないよな🤗
-
285
昨日焦ってショトー返済してしまった!
今日なら利益が(T_T) -
284
信用買いが200万株もあるんか。
下げてるからまた増えてそうですね。
期末の決算は減損でやばそうな予感だししばらく厳しそうですね。 -
283
日足がボリバンの-3σに行ったから、一旦反発すると思うが🤔🤔🤔
下手したら下にバンドウォークするかもしれな~ -
282
割れてしまった。。。
-
280
円高
自民党ヤバイ
日経↓
こりゃ3000割るどころじゃ済まないかもしれない??
一旦逃げます。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み