掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
634(最新)
通りすがり 様子見 7月11日 00:02
で、虎に「舐めんな」と啖呵切っててどうすんの?
在日米軍縮めて自主防衛路線で腹括るならまず選挙で公約にしろ
> さらなる防衛力強化が必要と首相
> 7/10(木) 20:39配信 共同通信
>
> 石破首相はBSフジ番組で、不安定化する中東情勢やウクライナ侵攻を踏まえ「日本はもっと防衛力を上げなければならないのではないか。『中東、欧州の話だから』と言うのは、もはや通用しない」と述べた。 -
633
通りすがり 買いたい 7月10日 23:58
ゲル降ろし後の総選挙済んで関税(裏側は安保)交渉が目処ついてから
-
632
クソ株だから
10000と9900で稼げるよ👍 -
631
さらなる防衛力強化が必要と首相
7/10(木) 20:39配信 共同通信
石破首相はBSフジ番組で、不安定化する中東情勢やウクライナ侵攻を踏まえ「日本はもっと防衛力を上げなければならないのではないか。『中東、欧州の話だから』と言うのは、もはや通用しない」と述べた。 -
8年前と同じ対応で良いのか。
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/1486.html
2017年11月14日特集記事
アメリカ製兵器もっと買え?
「私が大事だと思うのは、安倍総理大臣がアメリカから大量の兵器を購入することだ。アメリカは世界最高の兵器を生産している。(兵器の購入は)アメリカには雇用を産みだし、日本には安全をもたらす」 注目を集めた、初めて日本を訪問したアメリカ トランプ大統領の発言。
安倍総理大臣は…
日米首脳会談後の共同記者会見でのトランプ大統領の発言に対し、安倍総理大臣は「アジア太平洋地域の安全保障環境が厳しくなる中において、日本の防衛力を質的・量的に拡充していかなければならない」と述べ、具体的な装備品の名前をあげて「さらに購入する」と応じました。
https://youtube.com/watch?v=m5eYngdnoFo -
628
わたしの場合は少しづつなのですが
4桁で買えました
コツコツいきます -
627
日興と川重は繋がってるからレーティング上げたと言うことは、、、
-
626
石破さんには、政治センスが無いですね。
「なめられてたまるか!」これで国民が本当に喜ぶのでしょうか?
相手が仕掛けてきているディールに対し、感情で対応する。
まさに中国の思うツボですね。
自民は完全な左派なので、今回の参議院選挙は不正が無い限り、大敗は免れないでしょう。その瞬間に、防衛関連がどう反応するか見ものです。あとは信用の需給が影響するのかな? -
625
レーティング上げ 7/10
川重 <7012> 日興 強気 9400→13100 -
622
上がることを信じて、グッと我慢我慢😣
株は我慢料‼️ -
621
自民が大敗するのと関税は織り込み済みですよね。てことは8月以降もう騰がるしかないような気がしますけどね。
-
619
もう波動砲⤴⤴は来ないのか?…
遺憾砲は要らないよ⤵ -
617
これ選挙まで触らない方がいいんですかね?
-
616
石破外交下手すぎ
舐められてたまるかとか
参院選自民ボロ負けで
防衛どうなっちゃうって感じだけど
早苗になったら爆上げ
それ以外なら大して上がらんだろうな -
615
じらすねぇ。。頼むよ
-
614
日本は時代遅れでないのか?頭が古い固い。
ウクライナに学べ
中国はウクライナに親子スパイを忍ばせた。逮捕されたが。 -
613
川重<7012.T>は10日、横浜市立みなと赤十字病院が、同社開発の屋内配送用サービスロボット「FORRO(フォーロ)」の運用を、7月22日から開始すると発表した。
エレベータやセキュリティードアとの連携で院内の垂直・水平移動が可能な「FORRO」の導入により、院内搬送設備を更新するだけではなく、これまで医療スタッフが 手作業で行っていた搬送業務をロボットが代替することを実現。それにより、看護師や薬剤師、検査技師などが本来の専門業務に集中できる環境が整い、患者対応の質向上や業務の効率化が期待されるという。
午後1時40分時点の株価は、前日比25円高の1万55円。
[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]
提供:ウエルスアドバイザー社 (2025-07-10 13:41) -
612
10,100円くらいで終わってほしい!
-
611
sh*** 強く買いたい 7月10日 13:50
「防衛関連株はここ総じて軟調な値動きをする銘柄が目立っている。ただ、テーマとして世界的な防衛力強化は不可避の流れとみられ、東京市場でも防衛省と取引関係のある銘柄への注目度は高い。」MINKABU ニュースコピー より。
-
610
明日下げたら買いたいな。今週はETFの分配金捻出のための換金売りで相場全体が重いからね。これを抜ければまたトレンド戻ると思うんだが。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み