ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

西日本旅客鉄道(株)【9021】の掲示板 2024/01/11〜2024/02/12

ところで、JRWは、

 【 九州 博多までリニアを作る気はあるのか??(笑)💦💦 】

そろそろ、コメントぐらいしなきゃな!

  • >>993

    九州、特に長崎は需要が無いよ!

    戦争に敗けなかったら、長崎県は途轍もなく広くなっていたかもしれない。
    対馬の西側の釜山~京城~奉天~長春にわたる広い敷地が全部長崎県になったから。
    寺内正毅先生の総督府のおかげで、北緯38度線は関係なく行き来自由。
    インフラの整備が急速に行なわれた。
    奉天の近くに、撫順という炭鉱があり、大きな鉱物資源を失った。
    まあ、
    長崎県が広過ぎたら、北海道みたいに、百済、新羅、任那、高句麗、奉天、長春の
    各支庁が出来たかもしれない。

    ここまで自由に使えたら、新幹線の延伸の価値はあったかもしれない。

  • >>993

    鉄道省時代、呼子線計画があった。
    唐津~呼子~伊万里の本線のほかに、支線として呼子~壱岐勝本~対馬厳原~
    対馬上県~釜山も計画されていた。
    ほぼ全線が高架と橋梁とトンネルで、上県~釜山は海底トンネル。
    ボーリング調査は終わっており、着工ルートも決まっていたそうだ。
    この路線は、奉天近くの撫順の鉱物資源を貨物列車で、九州、関西、関東など全国に
    輸送するのが目的で、長崎と博多~京城~奉天~長春の特急電車も走る予定だった。
    残念ながら、敗戦のため、この計画は完全に白紙となった。

    戦争に勝っていて、釜山~長春にわたる陸地が全部長崎県になっていたら、
    西九州新幹線は、かなり活かせた可能性もあったでしょう。
    西九州新幹線のりかえ武雄温泉~伊万里~呼子~釜山~京城に、新幹線接続の特急
    みどり号が走っていたかもしれない。