- 強く買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
181(最新)
今日も一日おつかれさまでした。
今日の相場は、プラス優勢の五分五分でスタートすると減速が続き、およそ6割近い銘柄がマイナスでの折り返しを迎えましたが、後場に入ると僅かに上昇傾向に。
プラスマイナスが拮抗する五分五分といったところまで早々に持ち直すと小さいめの幅で上下を繰り返し、そのまま拮抗する五分五分で着地となりました。
日経平均株価は、開幕こそプラスでスタートするも早々に反落し、2段階で価格を落として折り返しましたが、後場に入ると停滞~微減傾向に。
折り返し時の価格付近で推移を続けていましたが、14時付近からマイナス強めに上下を繰り返し、-229円で着地となりました。
さてBBTですが、今日は大きめに価格を下げてスタートすると270円付近まで下落して以降は横ばいに推移を続けて折り返しを迎えましたが、後場に入っても流れは変わらず。
折り返し時の水準のまま、ごく小さく上下しながら横ばいに推移を続けるとこれといった見どころも無いまま-6円の270円で着地となりました。
1日の出来高はおよそ31万と非常に低い水準となっており、後場だけで見るとおよそ17万と後場のほうが取り引きが大きかったことが伺えます。
前場はマイナスが優勢でしたが、後場は売りと買いが拮抗しており、底として見ていた270円を下回ることがないまま着地出来たことだけは評価しても良いでしょう。
今日は新型コロナまん延防止法が施行されたことにより、経済の停滞が見込まれることからマイナスが強めの展開となっております。
一方でワクチンの接種も一部地域で開始されましたが、情報の混乱が起きていたようです。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/97523
高齢者を対象としたワクチンの本格的な接種の開始はGW付近と見込まれており、当初の予定よりも後ろにずれ込んでおります。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6390476
このことを考慮すると年内中に若者までワクチンが回ってくるか見通しが立たない状況となっております。
この事態に対しても首相は明言を避けており、コロナとの付き合いもまだまだ長くなりそうです。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6390424
材料とするには弱いですが、デジタル庁の選考採用職員35人に辞令が交付されたとのニュースがありました。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4243925.html
先日、正式に承認されたことに加え、辞令が出されたことでここからがデジタル庁のスタートとなります。
スタートアップの段階でしっかりとした仕様が組まれなければ迷走してしまうことになるため、追加人員に求められる人員像のブラッシュアップを含め、きちんと方向性を定めてもらいたいところです。
新型コロナの感染拡大の傾向は相変わらず続いているにも関わらず、ワクチンの接種にも遅れていることから去年のコロナショックがフラッシュバックしているようにも見受けられます。
世界単位で見てもインドの新規感染者数・死亡者数の多さもあって不安は非常に大きいものとなっているでしょう。
業界的には決して悪くはないものの世界を取り巻く状況が想像以上に厳しいことから、月内は厳しい展開が続くことも考慮しておいたほうが良さそうです。 -
180
他は置いといて、ノロマってお前の事じゃのぉ〜www
600逃げ遅れみたいじゃけぇのぉ〜
ってことは、マヌケボンクラ無能雑魚もお前該当するから、ストーカーしながら自分の恥晒してる事になるけぇ、やめとくことじゃのぉ〜 -
179
マヌケボンクラノロマ無能雑魚やなwwwwプ
-
178
ttps://www.keyware.co.jp/news/pdf/press210412.pdf
PTS 3799キーウェア +86
高値 828 (16:39) -
176
蓋もないところと本丸さんの動きもないっすね!
一段⏬のも覚悟の上でガチ!ホールド!
ガンバBBT‼️ -
175
こんばんは🌆
どーこーのーだーれーかーが知らないけれどぉ〜♫
bbtの過疎化に成功しましたね!
100マンの出来高が当たり前だのクラッカーだったのにね!
クリンチもスイスも買い戻ししてるのに、、。
本丸は動かないですねー!
ガンバBBT‼️ -
174
ここは5月7日迄楽しみにしとるわい。
-
何年も進歩ないヤツって、書き込み内容とか方法もなにも
進歩してないなw。 -
172
政府は12日の成長戦略会議(議長・加藤勝信官房長官)で、データセンターの国内誘致に向けた促進策の議論を始めた。情報保護の観点から国内でのデータ保存を増やしたり、海外企業が日本で投資を拡大したりできるような支援策を検討する。データセンターは電力を大量に使うため、電力料金などのコストも競争力を左右する。
ここに注目が集まらん訳ないやろ オタンコナス
黙ってカネモになる準備しとけ -
掲示板でしか強く言えない。
リアルでは人と目を合わす事もできません。 -
170
野村さん
頭いいみたいですね。
藤原CEOと同じくらい?
600円
利確したもんねー笑笑
凄いなぁ
600円で利確
普通の人できないよねー笑笑 -
169
御老人にそれ言っては、おしまいですよー。
残された人生、ただ、ひとつの生き甲斐なんだから。
もくもくと、掲示板にしがみつき
儚い憂き世を全うしているんだよー笑笑 -
君って座学はできても、仕事できないタイプだよね。wwwぷ
-
167
複垢騒動は
面白くない💢
そんなの誰でもいいじゃない。
複垢使ってスレする輩は
アホとか馬鹿
通りこして、ノータリンだね。 -
166
どうしたの?
何で? -
165
>ラは周りで儲かってるのを見てストレスになっとるんじゃろうのぉ〜
>他銘柄持ってるとはいえ、此処で半分以下まで下げたんじゃけぇ〜
>他銘柄も巨額損失発覚して100円以上下落じゃ!
>BBT、他銘柄はナンピンすると言い張っているが、そんなものはただの負け惜しみじゃけぇ〜
>ラからしたら嘘ついてでもマウントとりたいわな!
光圀はほんと馬鹿だね。
なんで
私がマウントとりたいの?
意味不明な事言わないでね。
私は
ただお馬鹿な光圀くんを
からかつているだけだよー笑笑 -
164
75%以上😁 適当だろ。
-
163
もうやめなよ😅
-
162
成城大蔵駅前だからねー。
坪単価いくらかなぁ。
ちょっと
調べてくれない 笑笑 -
161
電波新聞ってベーマガ?
懐かしい…
読み込みエラーが発生しました
再読み込み