掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
116(最新)
業績とかわからんけど、権利確定日近いから、優待目的の人に安く買わせて、更にズドーンと安くしとけば空売り機関は利益でるね。
-
俺が思うに、
羽田空港アクセス線の東山手ルートとりんかい線の交わうところに駅を作ればわざわざ臨海ルート西山手ルートを作る必要なし!
無駄を無くせ!頭っ使え -
110
JR各社に優秀な人材がいないのは、1970年代後半~1990年代いっぱいまで
縁故以外の一般募集を怠ったから。
上野や池袋本町の高校の新卒も入社が困難ということでこの2校の人気も無かった。
上記の年代に社会人になった人たちは、国鉄~JRの仕事をしたくても出来なかった
のである。
私鉄も同様で、たまに欠員が出れば、縁故入社で賄っていた。
2000年代になって中途採用を始めたが、上記の年代に社会人になった人は、年齢オーバーなどという理由で撥ねられたのである。
上記の年代の新卒は、希望もしない職種の仕事を余儀なくされた。
今になって人材不足を嘆くのは、おこがましいのである。 -
109
暴落?って🤔
権利確定日に向けて上がきて、20日前後から、権利確定日に向けて下がり始めるのは、いつものこと☺️
あとは権利を取るか、取らないか、の攻防だけ。
基本的には、直近、権利落ちと4月1日の機関の銘柄組み換えがあるので、買うなら4/3か4/4をオススメします⤴️ -
108
年度末近いんで引けの急落は大口のポジション調整じゃないですかね?自分もポジション調整のために前場で空売りいれたくちですし。(クロージングオークションがSQの朝みたいな不穏な動きをしてたので普段は成り行きのところ指値で買い戻した。)
-
107
ここは国鉄採用の団塊世代が完全に抜けきったので、これからどんどん変わってくと思いますよ。特に稼ぐという意味ではかなり意識が変わってきてると思います。その反面安全についてはシステム任せでまともに人材育成をしてきていないので、新幹線の例の事故も含めていつか大事故が起きるかもしれません。
-
106
はい、今日はショートカバー上げを期待できない、と感じた1日でしたので、ちょっと考えよう(チャンスはもちろん狙います)と思います。
そういう人が増えるか、単なる杞憂か分かるほど自信はありません。 -
105
売りは1日では終わらない
暴落は3日待ってから買えと言うしな -
104
感でしかないですが、
決算サプライズ<利上げリスク
を織り込もうとした動きのような気もしますが。
加えて、今日のショートカバーも頭打ちの展開での週末、嫌な予感はします・感想ですいません。 -
100
JR全部が最後大量に売られてるのが気になる
-
すまん。3020引成とか意味不明なこと書いちゃったけど、正しくはクロージングオークションで3020指値買埋め注文。前場引成で空売りしたのとごっちゃになってた。
-
うっざ。きっと子供に嫌われてるよ。
-
それは分かってる。ただピンポイントであの急落よく当たったなと。
ちなみに3020引成は空売り返済注文です。 -
96
ラスト5分のクロージングオークションであるため、
3039円〜3020円で注文の方、全員が【3020円】で買い注文が成立しています☺️
一番凄いのは空売りしていた方‼️
ラスト5分で売り注文を出していたなら、めちゃくちゃ儲かったかと⤴️ -
95
30円の内、20円はラスト5分で下がりました😅
クロージングオークションって、意味あるんか? -
すごいすごい
-
えー3050円で買っちゃった。30円も一日のうちに下がったの
-
3020引成で注文出したワイ天才💯
-
91
出来高を伴った上ヒゲか
-
90
ラスト5分の【クロージングオークション】で、どんだけ下げたのか?😱
JR東の大型株で凄まじい、、、
読み込みエラーが発生しました
再読み込み