掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
10(最新)
グリーン車に乗っても、到着時間は同じだからなあ・・・
中央線の場合、朝上り以外は、一般車両の高尾、大月寄りの2両の乗車率が低い
ようなので、混雑する東京方を避ければ意外と快適かも。
湘南新宿ラインも15両編成の時は、乗車率の低い車両を探せば意外と座れる。
グリーン車の両隣りの車両は、閑散時間帯でも混雑する傾向がある。 -
中央線グリーン車おめでとうございます㊗️
みんなで配当金としてグリーン車の課金をいただきましょう🤑 -
中央線普通グリーン有料化おめでとうございます。20分程度の乗車時間なら利用しないと思う。
今年度中に区間割引出そう。
来週の月曜の乗車率がどうなるか?
利用があるとすれば30分以上乗る区間かな
3号車と6号車は激混みそう
以前からよく考えるのだがグランクラスやグリーン車を利用する人達は到着後リムジンでも待っているのかな?
山手線や私鉄に乗り換えて自宅まで帰るのでしょうか?私はこのパターンです。 -
ニューデイズとかいうコンビニは、セブンイレブンの二番煎じ。
改札内で営業するなら、ゴミ箱くらい置けや!
電車内でのポイ捨てが多い。 -
旧国鉄を知らないノータリンにはわかりません
-
何を言ってるのかよくわからない
-
運転士の試験や駅員の特殊試験は誰でも取れる昔みたいに司法試験は含まれてはいないのでございますよ。ですから旧国鉄は助役さんが駅ごとに司法権を持っていて公安室と一体になって運用をしていたのです。知識があるか。ないか。で運転士さん。駅員さんの価値とレベルは違ってくるのです。保安の線路工事の人や連結士さんでも医学的な知識を持っていた人も数多くいたのです。ですから大惨事でも事故対応が救急で対応が出来たのです
-
物理的対処・・・💦💦💦💦💦
-
こまち連結器誤作動 原因究明しないまま、金具で固定って レベル低すぎ
-
2025/03/15に作成された東日本旅客鉄道(株)について話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
Yahoo!ファイナンスの株式、金融、投資に関するスレッドに参加する場合は、LINEヤフー共通利用規約を再読してください。
LINEヤフー株式会社は情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、LINEヤフー株式会社は何ら責任を負うものではありません。
■一つ前のスレッド
『東日本旅客鉄道(株) 2025/02/09〜2025/03/14』
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1009020/elffckdcn95re4fbb/171
読み込みエラーが発生しました
再読み込み