- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
401(最新)
来月は優待使って、グリーンで京都に行こう。
新大阪から京都までは新快速にのらないといけんのがめんどうだけど(笑)。
一月に一回は新幹線乗らないと使いきれねぇ。
全部、増資のおかげ。 -
400
鉄道割引だけ考えても株価との関係から九州の方がコスパ良いけど。
-
399
本日優待受け取りましたが、西日本ホテルズの優待は30%割引と優待料金では意味が違う気がするのですがどうなんでしょう?優待料金が基本より30%割引なっているということでしょうか?
ホームページは30%割引とありますが、本日受け取った優待には優待料金でのご利用とあります。
ご存じの方、よろしくお願いします。 -
398
赤字路線公表は廃線や減便への布石ですよ
-
397
>野村は、やるかもね(^_-)-☆
長谷川様、、今度の自社株買い。。上手くいきましたな。
自社株買いで、ホルダー達も喜んでおりまする。。
私どもにも利益もございましたから、、万事、、届懲りなく。。
では、、
今年は如何致しましょう。。
長谷川様、、
【よきに計らえ。。】
では、、中間配当の確定日を目掛けて一計を。。
今年は止めてください。。長谷川様。。(下々のホルダー) -
396
JR九州の株主優待がグループ企業で使える金券なのにJR西のは割引券なのは問題あるんじゃないですかとボソッと
まあJR西は鉄道割引券高く転売できるのは良いですけどねとボソッと
抽選で施設見学は今年あるんですかね?
あれ鉄オタ釣りに使えそうな気もしないではないですが -
395
もしかしたら、赤字路線を多数抱える
西は、廃線困難で再増資の可能性も・・・?
野村は、やるかもね(^_-)-☆ -
394
区切らないと購入できないです。九州割引券は九州の窓口行かないと買えないですしね。一旦博多駅で下車しないとダメてことです
-
393
西の株式価値は増資で3割希薄化されました。
その意味を理解して下さい。 -
392
今日は株主優待届いた。西日本は博多まで使えるので便利だな。
ところで博多から鹿児島まで区切って使用するとお得なのかな?
(九州優待) -
391
コロナは怖く無いけど打たないと海外行きにいくので打つよ。
-
-
389
今日は株主優待届いた。
-
387
さすがに今日は、上がると思ったけどまさかの4800割れ。
やる気なくすわい -
386
私は大阪IRまで待つつもりです。
いくらなんでも2029年までには6000円、7000円はいっててほしい。 -
385
こんなの絶対おかしいよ!!
-
-
383
本日:5月27日よりノババックス(武田薬品)が接種始まる。
(NHK 2022年5月27日)
ノババックス社が開発したワクチンを武田薬品工業株式会社より薬事承認申請されたもの(2022年4月19日に薬事承)
ノババックスワクチンはファイザーやモデルナとは異なる仕組み(組み換えタンパクワクチン)で、これまでのワクチンアレルギー反応が出た人や、2回目まではアストラゼネカを打った人が接種すると想定。
誰か打ちますか? -
382
昨晩のダウ爆上げ、岸田総理の海外観光客受入発表
今日は三桁爆上げだと思って楽しみに見に来たらまさかの下げとは驚いた
ほとんど外れるジジイの勘
さすがに月曜日は上げるだろう、と懲りないジジイの勘 -
381
昨日60円上げて、今日3円マイナスのみだったんだな。
段々、良くなってきてんじゃね。
いつも60円上がったら次の日、上がった分の60円かそれ以上は簡単に下がっていたからねー。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み