掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
193(最新)
京成線は、小田急線と比べトラブルは少ないです。
成田スカイアクセス線(北総線)と子会社の関東鉄道が株主のつくばエクスプレスは、全線高架なので、踏切が無いことです。
両路線とも高速運転を行なっているので、怖くて飛び込めません。
やはり、踏切を減らすのが解決策のようです。
ホームドアーは、乗降客数の少ない駅から設置した方が良いです。
通過電車が怖いです。
大きな駅は、ほぼ全部の電車が停車するから、飛び込む人は少ないから。 -
192
さて今日はどんなトラブルで止まるんでしょうかね。
おやすみなさい。 -
191
来週、株主優待権利日か!
-
190
こら、準急減らすな。
-
189
レーティングほど当てにならんものはない
-
188
日系大手証券が3月19日、小田急電鉄<9007>のレーティングを中立(中立)に据え置いた。一方、目標株価は1,750円から1,600円に引き下げた。
金曜日は下か? -
187
東京電力の送電トラブルと、駅で案内してましたね~。
まあ、本数多いからそんなに困って無いけど…
こういう公共インフラって設備のメンテナンス、更新に金も人も掛かるから大変ですよね~ -
186
朝の乱れのせいで夜のロマンスカー運休って小田急雑〇すぎん?
-
185
ハンバガー 強く買いたい 3月19日 17:36
川口春奈 効果や~
-
184
落ち着いていきやー
-
183
電車が時刻通り正確に運行できていたのは昭和のことで、海外で遅れが日常茶飯事で時間通り運行しないのが普通といっていたけど、日本も令和になって海外に追いついたようです。
近いうちに、アフリカに追いつくような気がします。
北海道はじめ、そもそも線路が撤去されて無い鉄道も出現していますから。 -
182
じわじわ上がれば、それでいい。
1600超えも近いだろう。 -
181
日足チャートは綺麗やね
-
180
小田急沿線の地価は、いい感じに上がってますね。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/h4k/cnt/f4920/r07kouji_map_hendouj.html(住宅地)
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/h4k/cnt/f4920/r07kouji_map_hendous.html(商業地) -
179
小田急、送電トラブルで運転見合わせ。
ダメだここ。 -
178
2025年2月 月次営業成績概況(速報)に関するお知らせ
が出ています -
177
ポ〇コツ小田急今日も運休
-
175
今日こそ200MA(1545円)を抜けて終われよ。
🚃💨💨💨 -
174
直近2回出てる白十字線が気になる
-
173
毎日、じわじわ上がればいいかな、1600台定着を目指し、次は1700突破を願っています。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み