- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
965(最新)
しかし今日は売り方を苦しめるように息継ぎさせない、えげつない買い上げ方だった。
売り方はさぞストレスたまったろうな。 -
964
金曜日までに自社株買い終わってるなら今日の上げは本物という事か?
-
963
ナイヤガラ なかったので
空売り馬鹿どもが 必死の売りあおりだな。
大爆笑。。。。。。。。。。
中長期 4桁は 当然行くでしょう。 -
962
会社は1日経つごとに高い石炭価格が維持されれば、それだけ9月の豪州鉱山からの配当が高くなる。
仮にこの一ヶ月上下に揉んだとしても、ずっと石炭高かったら誰でも凄い株価になることを理解する。
フルスピードで買い付けた意味。間違いなく会社は確信的に業績予想を低くした。そして凄い上方をするんだろうね。 -
961
銘柄なんて 買い支えで 上がるものではないのだよ。
ぼうや! -
960
ビットコイン、脱炭素に変身中 再エネ価格低下が追い風に
2022/5/23付日本経済新聞 夕刊
保存 共有その他
暗号資産(仮想通貨)はかねて、地球環境への影響が問題視されてきました。取引を承認する過程で大量の電力を消費するためで、環境団体などは二酸化炭素(CO2)排出の元凶と批判してきました。しかし、再生可能エネルギーの普及とともに、様相が変わり始めているようです。
仮想通貨は国家や中央銀行が管理しない代わりに、インターネットでつながった多数のコンピューターが取引の正当性を検証し、価値を安定させます。 -
959
自社株買い終了=空売り入っても安心
自社株買い終了=買い支えなし
明日から… -
958
自社株買い終了が早すぎて草
新規ホルダーにとって上値を追っても自社株買いの買い支えがあるから安心できるはずなのに
イナゴみたいな買い方して何考えてるんだ -
957
2022年5月23日
各位会社名住石ホールディングス株式会社
代表者名代表取締役社長長崎駒樹
(コード番号1514)問合せ先執行役員総務部長大和昇(TEL03-5511-1400)
自己株式の取得結果及び取得終了に関するお知らせ
(会社法第459条第1項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
当社は、会社法第459条第1項の規定による当社定款の定めに基づく自己株式の取得につきまして、下記のとおり実施いたしましたので、お知らせいたします。
なお、2022年5月16日開催の取締役会決議に基づく自己株式取得は、これをもちまして終了いたしましたので、併せてお知らせいたします。
記
1.買付期間2022年5月17日から2022年5月20日まで(約定日ベース)
2.買付株式数2,000,000株
3.買付総額375,780,500円
4.買付方法東京証券取引所における市場買付(ご参考)2022年5月16日開催の取締役会における決議内容
(1)取得対象株式の種類当社普通株式
(2)取得する株式の総数2,000,000株(上限)(3)株式の取得価額の総額400,000,000円(上限)(4)取得期間2022年5月17日から2022年7月19日まで以上 -
956
「ビ」じゃねえ!「ピ」!
-
955
自社株買い終わるのはえーなおい
しかしよくここまで上げたもんだ -
954
3か月後 半年後 1年後
の株価に注目しておきなさい。 -
953
大きくできる銘柄でないと
大口 大きな仕手筋 外資系証券 外資 大手証券
入ってこないのさ。
自社株買い 大いに結構なのよ。 -
952
もちろん ㊤㊤㊤
-
951
何で自社株買いをこんなに焦ってやったか。それは会社が1番この好業績を理解してるから。下手すりゃ次の決算でもおかわりするでしょ。
ここの業績予想は昨年の下期の数字見ても明らかに低過ぎ。安いうちに満額買いたかったのね。露骨過ぎ。 -
売り禁+自社株買い終了=明日はどうなる?
-
948
梯子外されたようですね。どうしましょう⁉️
-
947
自社株買い終了ね・・・(笑)
こんなアゲアゲの時に使い切らんでも、息切れして落ち始めた時の景気づけに取っておいた方が良かったんじゃないの?
明日は真っ逆さま?? -
946
>夜間で売っとけよ、ポマエラ
夜間だとか・・・・爆笑
昼と出来高段違い。
大口 仕手筋 大手証券 外資 夜間てだれも見てないわ!!!
とうしろう 銭なしの夜間取引。。。大笑い!!!!!!!! -
945
取得期間の予定は、5月17日~7月19日迄でしょ。
それを4日間で買い切ってしまって、何がしたいの?
自社株買いって、マラソンみたいなものでしょ。
それを短距離走で突っ走って。
まさか指示ミスってことはないよね・・・
読み込みエラーが発生しました
再読み込み