掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
38(最新)
うまくいきません。違うの?
-
京成電鉄が20%程度買えば良い。
OLC依存から、京浜急行とつくばエクスプレスの活用が望ましい。 -
AIの電車運転士は誕生するのであろうか?
京浜急行は、踏切が多いからなあ・・・
相鉄は、AIの運転士は、形が無味乾燥だから猫のぬいぐるみに埋め込むのかな?
相鉄catとかいうのが運転席に座る姿が想像出来ます。 -
けいまるくんは元気ですか?
-
上か下かは知らないが何か起こりそうなチャートだな
-
28
今日は不動産価格の話題でいっぱい
京急沿線横須賀は出遅れていますよ
お手頃、お得な物件多いよ -
村上を信じるぜ
企業価値を高めてくれる -
京浜急行の電車で、泉岳寺駅から乗るのが常識になると品川駅からの着席チャンスが
減ってしまうからどうなのかな?
各駅停車の泉岳寺駅発着はやってもらいたいが、三崎口快特は品川駅発着にしないと
JR線に客が流れるかもしれない。
東急東横線渋谷駅は、JR線から下り元町・中華街行きに乗り換える人は激減した。
渋谷駅から乗っても座れない人が多数。 -
24
よくわかんない鉄オタがいるようだけど、次は泉岳寺、品川でしょ?
高輪ゲートウェイシティの街びらきがまもなく、東急とのジョイントのビルが2028年。
泉岳寺駅の大規模改良工事が遅れているのが痛いが、品川駅の改良は言うまでもなく、泉岳寺駅ホーム拡張、高輪ゲートウェイとの一体化が完成。
高輪ゲートウェイはマリオットが出来てMICE施設が出来るが、羽田から来るとしたらモノレールじゃなく京急だよ。
泉岳寺駅北の引き込み線が2線追加で、浅草線の西馬込からの電車で浅草線が律速要因になっている品川を通過する京急本線が開いて泉岳寺から羽田行きが増。
高輪ゲートウェイシティはJR東日本が羽田新線を作るまでは京急に恩恵をもたらす。浅草線は混みそうだな。 -
2/21に慌てて1400台で売却しちゃった人(笑)
さすがにいないよなぁ~ -
要するにあれだろー?
京急と京成と株価同じぐらいに調整してるんだろ、多分。
村上が合併を企んで。
だとしたら、相当前から(3年くらい前?)から出来レースだった可能性がある。 -
もうそろそろ終わりかな。
-
久留里線をLRTの標準軌の電車に置き換えて、京急川崎を起点にさせよう。
京急川崎~川崎大師~小島新田~浮島~海ほたる~木更津~馬来田~久留里を結ぶ
有料特急くるりを赤い電車で運行。
浮島~木更津は、有料特急だけの運行にして、特急料金を稼ぐ。
アクアラインの2車線を潰せば実現出来る。 -
京成の 株価チャートは 最近冴えないがね
-
16
残念ながらソーラーになりました
-
追浜は開発されるようです。追浜ー汐入間に市街地開発がされませんかね、田浦長浦ニュータウンとか。
-
13
誠に申し訳ありません
昨日横須賀の田浦の稲荷に呼ばれてしまい今日のありさまです
明日は反転してほしいものです
空売り希望の方には心強いお宮です -
京成電鉄が京浜急行と首都圏新都市鉄道(TX)の株式を20%ずつ買えば良い。
羽田、成田、茨城のエアポートネットワークが出来る。 -
京浜急行の株式を一般投資家がなかなか買わずにいるなら、売れ残りを京成電鉄に
買ってもらいましょう。
発行株式の20%程度を買ってもらえば良い。
京成が入手した京急の株主優待券は、抽選で京成電鉄の株主に配れば良い。 -
10
小手先のポイントどうのこうので個人投資家を囲い込んでるということは、シティイレブンの提案には一切聞く耳を持たず対決姿勢を出してきたと思う。これは面白いショーが始まりそうな予感
読み込みエラーが発生しました
再読み込み