ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

マツダ(株)【7261】の掲示板 2021/08/03〜2021/08/11

>>8

31
 **max**8月3日 08:43
>>8
> > yuk*****8月2日 12:58
> > MX-30
> > 2020年 9,477台
> > 2021年(1-6月) 4,254台
> > 合計 13,731台
> >
> > 新車効果では最初の半年で一時的に売れて、その後全然売れないそうです
> >が、1年たっても売れ続けているというのは予測よりよく売れているので
> >はないかと思います。
> > 累計で13,731台売れたのですがよく売れたといってもいいと思いますよ。
>
>
>  ▲yuk***** 君
>
>  よく売れるならマツダだけで罰金の回避も夢では無い?
>
>  因みに、2021年の罰金予想からの試算すると、
>  mx30evを年間で約7万台販売すれば可能である。
>
>  予想は知らないが、よく売れるなら罰金の回避も楽勝だよね?😱😱😱
>
> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>  2021年におけるマツダの予想CO2排出量は123.6gと目標値を大幅に
>  上回る。 罰金は約8.8億ユーロ(約1,090億円)にのぼる。

.....................................................

2020年にトヨタ、レクサス、マツダのプールで加重平均で97.5g/kmの二酸化炭素排出量でトヨタが最も燃費効率の良い、グループでした。
すでに2020年の実績が出ているのにいつまでも2019年のデータをもとに2021年の予測をするのはオツム悪すぎですよ(笑)。


https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/at/18/00006/00307/

「20〜21年は、新型電気自動車(EV)の投入や資本提携するトヨタ自動車との協業で乗り切る(図1)。22年以降は、新型プラグインハイブリッド車(PHEV)の投入などにより、単独で規制達成する考え。」

.......................
17
 **max**8月3日 07:42
>>15
> マツダが単独で罰金回避!?
>  2021年の罰金を自社で回避するには、罰金予想からの


.....

2021年はトヨタとの協業で回避できると書いてあります。