- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
404(最新)
判断ミス、笑える。
今年の初めから、frbはインフレ抑止の為、7回は利上げすると言われていた、
まだ、3回しかしてないが、しかし、下げトレンド。
何処に間違いようが、有るのか。
俺様みたいに戻り売りに徹していれば、損切りなんてないけどね。
プププ。 -
403
それは逆だ。
損切りしている人は、むしろ最近買った人だ。
少なくとも2年以上前からホールドしている人は、まだ含み益だから損切りは無い。
売れば利確だぜ。
> 最近買った人は例外として
> ほとんどの買い方はもう損切りしてるよ
> 騒いでるのはメディア系の人達だけ
> みんな悲観的
> 個人の買い信者なんて去年みたいにいない
> 未だに逃げろだのガタガタぬかしてんのは妄想
>
> >本当にまだ間に合うから、冷静になって今売った方がいい、大きく下がって、さらに下に行こうとするような動きを見せるから、その動きに耐えられなくて狼狽売りさせるのがパターンだし、なぜか本当にそう見えて怖くなるから普通の人は。 -
402
どっちにも行ける
でもどっちかというとまだ下だよね
買わない売らない参加しない
やっぱりまだ賭博場。 -
401
うそつけ〜~(>0<;)
そう思う8
ご近所は止めなさい ご近所は(๑•﹏•)(๑•﹏•) -
自分の判断ミスをどれだけ早くあるいは速く気付いて認められるか、ホント難しい。
これで損益が大きく違ってくるのは解ってるのに、なかなか出来ないんだよなぁ。
結局、チキンで欲深なのがオレってこと……。 -
399
プププ。
損切りする奴が、読めているとは思えない。
プププ。 -
398
今週目にとまった相場格言:
株価は古巣に帰る -
397
プロならずっと勝ちまくり 羨ましいな
-
396
損切り出来ない人がほとんどて言うが.おれもだが、プロみたく自分の打法が確立してる人は損切り出来るよ。相場を読めたら損切りできる、読みがはずれた事にきずくまではできないけどね。
-
395
メンタル弱いから金夜の勝ち負けによってだいぶ違うわ。8万の負けからどてんで11万くらいになった。それまで少額で当てまくってたけど 一回のリスクオン負けが全てを吹き飛ばす。自信があるときの負けはでかくなるな 怖い怖い
-
394
う💩こ大好きやね
毎日5回ぐらいトイレで💩出してるイメージがあるよ😅 -
確かに
日本以上にリスクが高いと思いますね。
まだ自国の株ならある程度の感覚は使えますしね。 -
392
ありがとう
これからはやっぱこう 下層空間がどーたらこーたらやから
そーいうのに投資したらえーんかな?
とりあえず怖いけど小金持ってる口臭い先輩に金でも借りにいこかな💦 -
391
大川俊三 様子見 7月2日 11:06
ISM景況感指数が悪いのに、
-
390
これから、QT本格化。
実態経済の悪化。
地政学もまだ落ち着かないし。
小さい上げ、大きな下げを繰り返しブルトラップで初心者をどんどんひっかけていって最後に巨大な下げ、何て感じ。今後。 -
389
訂正
お金を増やすのは、
↓
お金を増やしたいだけなら、 -
388
これから10倍になるやつがわからないから困ってんだけどw
重工とか半年前から何割も上がった大型株だってたくさんあるのに、何でわざわざ米国株をやるのかわからないし。他国の資産には、それなりに隠れたリスクがあると思うし、ETFなんて金融派生商品(デリバティブ)だしね。お金を増やすのは、意識低い系の方がいい感じするな。 -
387
あじーうんペルガー💩?
-
386
う〇こ我慢すると気持ちいいよね
-
384
水分とって頑張ってつかーさいや😄
読み込みエラーが発生しました
再読み込み