- 強く売りたい
-
308(最新)
「ライズ」 バカ売れ
トヨタは新型コンパクトSUV「ライズ」の受注台数が、発売から1ヶ月経過した12月4日に約3万2000台に達したと発表しました。月販目標4100台の約8倍で、まさにバカ売れ状態 -
306
その通り、kybは時間の問題
免制ダンパー・・・進捗状況
2019.11.12
総数 991件
完了 234件(23.6%)
着手中 393件(39.7%)
未着手 364件(36.7%)
現在の着手中が終われば、2/3が完了
来年中には全数ほぼ完了予定 -
304
日経が連日暴落してる中で何という強さだ。
本当にここは時間の問題だって機関はわかってますね。
要は莫大な賠償につながるような訴訟が起きてないと。
まあ訴訟で勝利するには免震技術分野でKYBの主張を論破する必要があり、知識を持った人間雇用して実証試験の費用を払うくらいならマンションが一棟丸ごと買えますって話になり成立しないと。
まずこの分野でKYBの技術者と同等の知識を持った人間自体世界に数えられる程度しかおらず、金を幾ら詰んでも雇えないという可能性もありますね。そっちの研究してる人は絶対にKYB敵には回したくないですからね。 -
303
そろそろ売りも一巡したかな
長らく超えられなかった以前の高値3290円を超えたところから~直近高値3695円までの累積出来高2340400株。
中間決算後の調整局面での今日までの累積出来高2359200株。
良く耐えたな
現在、高値からー10%の株価水準 -
301
ジワジワ戻してきてる
いい感じに^^ -
299
今日は、『大きな地合いの悪さ』に足を引っ張られても仕方ないかもしれませんね・・・。
-
298
大成、鹿島、清水・・・ リニア新幹線関連の独禁法引当金の戻し益(特別利益)を続々計上
kyb・・・あと、1~2ヶ月で防衛省への返還金確定、引当金(76億18百万円)内なら戻し益が発生( 過年度損益修正による税金還付の特別利益とダブル計上 )
尤も、返還金が引当金を超えても、過年度損益修正による税金還付額は一層大きくなる
待ち遠しい・・ -
294
この辺りからだろうか
-
293
・・・中国の自動車販売台数は2019年7月まで13カ月連続で減少しているのに、日本車は絶好調なことをご存じですか? トヨタの販売台数なんて2019年7月まで17カ月連続で、前年同月の数字を上まわっているんですよ
中国の富裕層たちも景気の減速を感じていないわけではない。でも、まだまだ余裕があるのです。だから、彼らはこう発想する。
「景気が悪いからポルシェはあきらめて、レクサスで辛抱しておくか」
日本では最高級車であるレクサスも、彼らにとっては次善でしかない。彼らにとって高級車の代名詞はポルシェでありフェラーリでありマセラティなのです。逆にいえば、「中流の国」日本にとって、中国の景気減退は追い風になっている。
中国人にとっては欧米ブランドが一流だからな、昔の日本もそうでしたが・・ -
292
あらら、、、
ここも誤魔化し効かなくなってきたね!!
もう踏ん張れないやろ。。。
これはまだまだ下がるぜ!! -
290
小出しですか・・確かに
でもそれじゃ暴落にはなりませんね -
289
実際そうなっているが、何か?
監査法人もさすがにヤバいので、小出しでも補修・補償費用の合理的な見積もりができる範囲で引当金を計上させている。だから3Qでは更なる引当金計上は必至。 -
288
そうじゃなくて
どうせ前期決算で下方修正→どうせ中間決算で〃→どうせ3Q決算で〃
の流れですよ
その後の監査法人への恨み節もセットですが -
287
デジャブではない。
私は一貫して同じことを言い続けている。
3Q決算が実に楽しみだ。 -
286
欲張らないで早めに売ればよかった、、、
-
285
デジャヴュかな?
前期決算と中間決算のときに同じ投稿見たような気がするけど
>どうせ3Q決算で2Q決算時の「偶発債務」が顕在化して、下方修正→暴落となるだろうからね。
>実にわかりやすい銘柄。 -
284
下値目途75日線とかさなる3,200円くらいかな。
そこで止まらなきゃ大変だ。
調整完了したら、株価復活して3Q決算直前にまた急騰してもらいたいものだ。
どうせ3Q決算で2Q決算時の「偶発債務」が顕在化して、下方修正→暴落となるだろうからね。
実にわかりやすい銘柄。 -
283
mom***** 強く売りたい 11月28日 12:54
下へ参りまーす!
-
282
つか、ヘッジファンドは史上最高の空売り残積んでるから、マスコミでもなんでもマイナス情報流して、崩そうとしているのが実情
しかし崩れんからヘッジファンドは危機状態(ブルームバーグ)
しかし何故崩れんのだ?
・・・それは史上最高に空売り残があるからだろう
バブルの時代、全員が買いなら・・・必ず崩壊する、なぜなら、もう次に買う人は
居ないからだ
という事は、マスコミが何流そうと、史上最高の空売り残のお陰で 崩れるどころか どんどん株価は上がってる -
280
mom***** 強く売りたい 11月28日 10:17
トランプさんが香港法案サインしたら習近平様が激おこですよ?そしたら、米中合意は遠退くでしょ?そったら世界経済また下向きでしょ?だとしたら、自動車も建機も売れないでしょ?ショックアブソーバーなんて売れないに決まってるじゃないですか!!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み