ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日産自動車(株)【7201】の掲示板 2018/09/01〜2018/09/07

EV急速充電器、日中で規格統一へ 

日本の「チャデモ」のほか、中国の「GB/T」それに欧米の「コンボ」などがあるが、それぞれの規格には互換性がない。このため、日中が規格を統一することでシェアは9割を超えることから国際標準になる可能性もある。

一般社団法人のチャデモ協議会は2010年に、日産自動車や三菱自動車など主要自動車メーカーと東京電力などで設立。当初は東京電力が会長のポストを務めていたが、東日本大震災後は日産自動車出身の志賀俊之氏にバトンタッチし、急速充電器の設置箇所の拡大や充電方式の標準化に積極的に取り組んでいる。来年は節目の活動10周年を迎えるが、悲願の日中統一規格の合意は一つの存在感を示すことにもなる。

EV国策中国、基盤ができる大きな一歩だ!!ヽ(^o^)丿

日産自動車(株)【7201】 EV急速充電器、日中で規格統一へ   日本の「チャデモ」のほか、中国の「GB/T」それに欧米の「コンボ」などがあるが、それぞれの規格には互換性がない。このため、日中が規格を統一することでシェアは9割を超えることから国際標準になる可能性もある。     一般社団法人のチャデモ協議会は2010年に、日産自動車や三菱自動車など主要自動車メーカーと東京電力などで設立。当初は東京電力が会長のポストを務めていたが、東日本大震災後は日産自動車出身の志賀俊之氏にバトンタッチし、急速充電器の設置箇所の拡大や充電方式の標準化に積極的に取り組んでいる。来年は節目の活動10周年を迎えるが、悲願の日中統一規格の合意は一つの存在感を示すことにもなる。   EV国策中国、基盤ができる大きな一歩だ!!ヽ(^o^)丿