掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
463(最新)
いよいよ買収のリスクが出てきそうな株価になってきましたね。
今は若干円高に振れて来ていますが、この株価でまた円安に振れたらヤバいです。
しっかり資材調達に掛かる費用を商品価格に転嫁して利益の確保が必要です。
特に利益が相当伸びているホンダには強く出るべきです。 -
>460
新潟にゆかりのある株主として本当に頑張って頂きたい。現在、従業員でもなく知り合いが勤めているわけでもないただの個人投資家だが、ひつとまた役員の方へKPIをお願いしたい。
2026年までに全従業員の年収を2倍にするKPIもぶちあげて頂きたい。現在、役員報酬で209百万円/6名=3500万円/人(開示資料)、従業員579万円/人(四季報)となっている。
世界一の製品があり売上3100億円ある会社としては役員含めてもっと報酬額、給与を高くできるはず。
2014年当時は売上2200億円で営業利益率8%程度。現在2.7%程度!?売上は1000億円増なんですけどなんで???
全従業員の年収を2倍にするためには営業利益率を2~3倍目指す。値上げ交渉、原価低減、効率化、新規顧客獲得etc. 社員一丸となり年収を倍にすることを真剣に考え達成、結果、純利益も増え株価も上昇。これが王道な。
目先の還元(クオカードや一時的配当金増)では将来、資産が減っただけで従業員は幸せにならず、会社は衰退。アクティビストにやられる前に是非ともすぐに施策を! -
461
私は配当政策が変わる前から有沢製作所の株を買っていますが、とても良い会社ですね。財務面でちょっと心配な点はあると思いますが、今の物づくりをしっかりやっていけば問題はないかと。
日本精機と有沢製作所は凄く近い場所にあるので、何かしらコラボできれば良い線行くと思っています。
色々交流して株主にも還元してもらえるような施策が将来あることを願ってます。 -
460
円高になったのと、大口株主が抜けていっているのが下がる要因でしょうね。
あと、経営陣が資本政策にだめだめなのも一因です。
上昇はアメリカの大統領選以降、もしかしてあと1~2年はかかるかも。
利確できる人は一度抜けてから様子見て再参入でしょうかね?
私は新潟に愛着があるので、新潟で頑張っているこの会社を長期に応援したいと思っています。 -
459
円高で月曜日も下がりそうですね。
今の相場はbot,aiにかなりやられているのでどうすることもできなさそうですね。
ロボ達は決算が悪く貸借倍率が悪い、円高マイナス銘柄を問答無用で売り込んでくるでしょう。
経営,IR観点では可能な限りのリスク要素の開示、円高(想定レート140円)を割ったときのインパクトと対応策などを開示すること。例、機動的に海外生産比率増など。
小手先、配当金増やクオカード還元で株価維持は出来ても一時。兎に角、リスク要素の開示と対応案検討開示。これだけでも株価は維持できる時もある。
無理して変な投資してまた損失ださなように、経営陣は何もしないで現状ビジネスの利益率を向上させる事だけ、注力して頂くのがよいかも。値上げ交渉あるのみ!!
増配するなら目立つ位の配当利回り4.5%以上位やっておけば違ったのに。。認知されてないから今となっては弱いのよね~。後手感残念。。。 -
458
こんなにさがる理由誰か教えてください。
また上昇するには時間かかりますか?? -
457
まだ伸びると思いますが、利確しました。
新潟県企業も応援したいので、有沢製作所を売ったお金で買いました。
またいつか来ます。 -
456
ここまで下がってしまったら配当貰いながら1323円を超えるのを待つしかない😭
-
455
さすがに下げ過ぎ
大量買い増しするので投げて下さい -
454
ここって半導体関連だっけw
-
453
業績も悪くなし、配当も良いのに何でこんなに売られるのよ、自社株買いもしてるのに😭
-
452
先月の大暴落から大して戻してないのに7%以上の下げは酷い。
-
451
こんなに安くなると買収されますよ
-
450
良い会社であることはわかりますが、配当率6%を目指す同じ新潟県内の有沢製作所と比較してしまうと残念です。
他の方の投稿にもありましたが。
扱う商材も誠実な従業員も良い点はいっぱいあるのにもったいないですね。 -
449
>448
適当(ROI確度低く)に投資して減損。または何かしらで損失計上で資産減。結果PBR1倍達成の経営なら素人経営者でも出来てしまいますね。
さすがにそんな甘い事は考えられていないと信じたい。役員KPIとしては資産額は同等以上を維持した上でのPBR1.0倍達成をお願いしたい。 -
448
PBR1倍対策として、不良資産の売却・廃棄による損失計上、そして不採算事業の減損計上。
その結果、純資産減少でPBR1倍に近づく。
この先株価が一定として、業績向上による純資産増加より色々な損失計上による純資産減少によるPBR1倍達成の方が手っ取り早い、と会社は考えていないか? -
>2024年5月30日決算説明会資料P.34
「取締役への業績連動賞与は連結売上収益と営業利益の実績、ROE実績~。」
まずここを営業利益ではなく、当期利益に変更しないと海外で赤字垂れ流して株主利益(純利益)が93%減でも役員賞与が支払われる構図ではダメかもしれない。。
一方、
PBR0.34倍、EV/EBITDA2.7倍程度、利益剰余金1500億円、総資産3380億円という財務リスクはほぼない会社。浮動株8%,売上3100億,業界1位製品,次世代HUD期待のある会社を昨今のアクティビストがそう放置しておくはずがないとの考えもある。
当面のリスク
・ホンダの政策株売却。PBR0.3倍で手放すとは思えないが、政策保有解消の可能性
・中国売上減(IRとして中国リスクが分かるように売上比率など開示頂きたい)
・中国4工場の資産凍結(最悪のケース)
→1工場50億円として200億円の資産減→HONDA試算ケースより影響大きいが6%程度の資産減インパクト。(←なら耐えられるレベル)
#今後の中国リスク見込みと中国ローカル顧客展開計画の具体的IR開示必要と願う
★★★23年5月、すでに日本バリューインベスターズが提案していることや、同県にある有沢製作所にも来ているように、アクティビストが放置しておく銘柄とは思えない。★★★
早期の経営陣奮起と業績の急改善を期待したい。
黒船(外部の力)からの変革より内部の力での変革が長期的には強い会社となるという考え方もある。 -
446
ここはPBR1倍l対策を期待して買ってはいけなかったのだろうか。
しかし業績だけを見て買うとしても、この先どうだろうか?
最近そのように思えてきた・・・。 -
445
Tommy Kazu 強く買いたい 8月13日 20:17
>442
2023年11月30日のIR質疑応答で欧州の黒字化は2027年3月期、取りこぼしの場合は2030年3月期。。。 ってどれだけ黒字化に時間が必要なのか?? もっと突っ込んだ説明が欲しいですね。
欧州顧客に赤字で商売しているなら、「止める!」もしくは赤字でも続ける意義としてその後の利益見込み改善計画を提示するなど検討お願いします。
欧州顧客との奴隷契約で値上げ交渉がどうしてもできないと推測しますが、Top交渉でも値上げに応じない場合は、要求計画数量に対して、四半期毎に-25%減の数量回答で応じるなど策があっても良いと思います。赤字の製品をバカ正直に要求数量を供給せずに、原材料調達、工場人員の人件費高騰など理由に数量減で対抗するなど方策はあるのではないでしょうか。。。
PBR1.0倍達成を中期計画で27年3月期で公表されていますね。部下、社員の方にKPIなどで数値目標を設定し、その達成度で給与、賞与、昇進を設定されていると推測致します。役員の方のKPIとしてPBR1.0を達成できない場合は、その役員の方が退職される時点で、取締役員退職慰労金は全額返納と株主総会で合わせて提案させて頂くのも検討いたします。
別切り口の提案ですが、PBR1.0達成の方策として業績向上、配当利回りUP、自社株買いの王道以外にも、経営Topが社外へのIR活動を積極的に行うことで、株価は強くなります。世界Topシェアの製品があり、次世代のHUD製品もあり、利益余剰金も十分にある会社ということで、PBR0.3倍の会社を眠らせないためにも!日本精機さんを世間に広く知って頂くだけでも知名度Upから株価の下支えになるとも思います。
経営Topの方から是非、マスメディアへの積極的なIR活動もよろしくお願いします!
長岡の花火、お盆休みも終わったら、さあお仕事再開です!!
役員、マネジメント皆様の積極的な中期経営計画達成に向けた活動を切にお願いいたします。 -
444
このまま伸びてぇ!(笑)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み