ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ネクセラファーマ(株)【4565】の掲示板 2020/10/03〜2020/10/07

>>520

又、アミロイドβ仮説またはタウ仮説による認知症薬が失敗している原因の1つに、血管脳関門(BBB)の通過と言うハードルがある。
血液脳関門はフィルターのようなもので、ここで有害物や不要物が厳重にチェックされ、選別された物質だけが脳の神経細胞に送られる。Mシリーズの様な低分子薬でさえ、通過出来るのは2%程と言われている。
ましてや、アミロイド仮説などによる認知症薬の大半が、分子量の大きい抗体医薬品、血管脳関門を通り抜けられる訳がない(薬剤が脳神経に届かない)
エクソソームを使って薬剤を届ける技術(DDS)などは開発されつつあるが。