- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
550(最新)
何処も新薬開発してますし
塩野義が劣るとは思いません
結局はどれだけ儲けるか
だと思います。
利益で開発費生まれるのでは?
1株利益予想377.2円
3Q進捗率75.45% 順調です -
549
ファイザー製のコロナワクチンを政府が苦労して調達に漕ぎ着けたから、国産ワクチンの臨床試験に圧力がかかっているなんて噂も聞こえてくる。
国産ワクチンができてしまえば、誰も海外製ワクチンなんて選ばなくなるだろうから、ファイザー製ワクチンの不良在庫抱えて、政治家が調達した功績をかき消されるぐらいなら、あり得る話なのか。
コロナは10年先でも無くならない、毎年流行るインフルエンザみたいな扱いになるのは見えてるんだから、オリンピックに無駄金注いでる場合かよ?とは思うね。
半導体、製薬、自動運転、宇宙開発あたりに政府が投資して積極的に育てていかないと、技術を売ってきた日本の未来は真っ暗だな。 -
548
また休業要請?自粛で白物家電などは
24年ぶりの売り上げらしいけどここはさっぱりね。
5400台突入だわきっと。
下げるのはやいわね。 -
547
見てます。
ただ、製薬産業は外部環境が変わり新薬を継続的に出せないと、生き残れないですね。
当然ご存知だと思いますが。 -
546
PER見てます?
10年以上前から株主です。
投資家とは言わないか?
企業価値として上がって欲しいだけ -
545
なぜ上がると思ってるのか不思議でしかない
業績わるい、パイプライン貧弱 -
544
ややや 強く買いたい 4月21日 06:38
エーザイがアルツハイマー薬で
株価上がった様ですが
塩野義の認知機能改善薬候補BPN14770
の方が効果高いのでは -
543
日経は暴落みたいですが
薬品株はそこそこ耐えるのでは?
特にここは 上昇するのでは -
542
5500~5700の辺りが大好きな株。
何があってもこの価格帯に戻ってくる。
10000でもおかしくない業績なのに何故か上がらない不思議。。 -
540
ワクチンと株価はワクチンの期待ほど、株価は上がらない事に気付いてしまった!
-
ファイザーCEOは、菅総理に「日本へのワクチンの確実かつ迅速な供給に向けた協議を進める」
ファイザーとは9月までに供給されると確定したわけではないようだな。
これは供給されない問題でてくるかも。 -
537
このじ~っとした動き・・・ なんだか怪しい 👆?
-
ファイザーは今もてはやされているが安全性については将来わからんぞ。
mRNAワクチンに偏らないほうがよいと思うけどな。
CEOが大量に自社株を売却したのはなぜなんだろう。
塩野義に緊急使用許可を早く与えて欲しいわ。 -
534
このままだと、なんだかんだで数年前の株価になるかもね!売り増えそうだな
-
533
現時点で日本国内の製薬メーカーがコロナワクチンを創薬出来ない一因は、インフルエンザワクチンのようにインフルエンザウイルスから毒素を除き、不活化して鶏卵内で増殖して、精製する方法は10年以上前の方法であると述べられており、コロナウイルスに対しては効果も薄く、1回接種で40~50%以下だと述べられている。
中国のワクチンはこの方法で作られているとされており、感染予防効果が疑われている様である。 そもそもこれらの伝染病がいつ蔓延するのかが予測できず、利益追求体制の日本の製薬会社が資金と人材を費やさないのは国がジェネリック医薬品を推奨する中で、ワクチン製剤に資本は費やさないのではと思います。 -
532
マイナスーーです
-
>もしかしてワクチンより治療薬のほうが早いかもな。
米バイオエイジとライセンス契約済、臨床試験も進んでいるようだな。
もちろんワクチンより治療薬のほうが早い。すでに感染して陽性になっている人
に投与するわけだし、すぐ効果がわかる。その性質上、ワクチンほど長い経過観察
期間が必要なわけでもない。 -
529
今月今日までの騰落率
個人調べ (責任負い兼ねます)
塩野義4.74%
武田 7.00%
中外 4.48%
第一三7.50%
小野 0.00%
エーザイ0.11%
アステ2.79% -
528
下で待っている人、面白くてしようがないでしょうね。
6000円で買ってる人はため息だけ。どうしようもないね。
5000~6000円をうろついているだけ。
6000円で空売り、5000円で買い戻し。この繰り返し。
先進国なのに国産ワクチン承認なし。わざわざアメリカまで行って
ファイザーに電話して、オリンピック出来なくなるからワクチン頂戴。って
菅さん恥ずかしくない?ぼやぼやしてると変異ウイルス増えてきて
大阪パンクよ。東京も危ないわよ。変異株もくっついて進化中怖いわよ。
国産ワクチン早く承認しないからこういうことになるのよ。
ファイザーのワクチン余って捨てているのもあるって言ってる。
自治体の方もいろんなケース想定して廃棄だけはやめてよね。
ワクチン接種率1%以下は恥ずかしいって絶対。
飲食店の人たち休業なんてなったらかわいそう。ちゃんとケアしてね。 -
527
製薬企業はお菓子やサプリメントなどどうでも良い紛い物を製造する企業ではないです。
人類にとって未知の研究の結果、有効性や安全性の確認できない事もあり、一年や二年等で容易く開発出来るものではありません。
投稿者の中には『そんな事解っとるわい!』と仰る方がいますが、それねら黙っていて欲しい。
製薬企業は他の業界と一緒にしないで欲しい。
リリーの抗リウマチ薬オルミエントがコロナヴァイルスの肺炎の適応症追加で5月にも承認の見込みでレムデシビルと併用投与と言うことです。
国産ワクチンは第一三共がリードすると思います。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み