掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
249(最新)
親愛なるkikくんおはよう😘
-
-
247
もっと伸ばさないと、運気は来ないよ
「うさぎゅーん」 -
246
去年4月に開始したばかりの新興宗教、ベッキー教です
信者になった方は、1日1回、無心で礼拝してください
ラクオリアについては、日米の特許査定の件やファイメクスの成長期待であげてきたものを、外部環境が一気に打ち消してしまいましたね
テゴは売り上げが増えてきたようです。損益分岐点を超えたかも知れません
今日も1日、ココロ穏やかに過ごしてください -
244
マーガレット・キャンディ 強く売りたい 1月26日 09:32
うーんなるほどね
いつになったら報告するんだよ
と言いながら…
実は、あなたが、1番?柿沼くんに辞めてほしいんだわねヲsumくん
だから私のそれをしつこく載せている
柿沼くんが辞めたら株価が爆上げする可能性大ですものねだがしかし、爆下げの可能性もあるんでしょ?
ヲsumくん、あなたは一体全体含み損をいくら抱えているのでしょうか? -
243
おい ナマコ フジに遊びに来いよ!🤭
-
241
もう完全にアイデンティティ失っとるやん!?
なんかアイコン変えろよ。 -
240
キャンディかなり効いてるね。
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣 -
239
いったいいつになったら報告するんだよ❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕
> 埼玉弁護士会の弁護士への郵送の件どうなりましたか❓
>
> 😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁
>
> マーガレット・キャンディ
> 強く売りたい1月11日 21:10
>
> 私は1月8日に埼玉弁護士会に今回の相談内容を記入した申込書を郵送しました。
> 多分来週中には弁護士先生がお電話をくださいます。絶対ではありません。
> 私の思いを聞いていただきます。
> もしかしたら懲戒請求を提出することになるかもしれません。
>
> 皆様、その都度?ご報告させていただきますので、よろしくお願い致します。 -
237
マーガレット・キャンディ 強く売りたい 1月25日 19:44
まあ、弁護士なら、自分がどれほど危機的状況にあるか分かってんじゃないかしら。
-
236
マーガレット・キャンディ 強く売りたい 1月25日 19:35
そうですね?
警察、検察に任せればいいんじゃないかしらね。
餅は餅屋って言いますものね。 -
235
株主は保有を継続しているうちは「含み損」ということで損失が確定してはいないので詐欺被害にあったとは言えないと思う。
損切りした株主はご自分の意思で損失を確定させたということは「自己責任のまっとう」であり損失を確定させた責任の帰趨は自身に行き着くから詐欺被害とは言えないと思う。
強いて言えば信用取引で強制決済を食らった投資家は自身の意思と望んでいた売却のタイミングと価格でない時期に株価の下落による強制決済を食らった責任を柿沼さんに転嫁するのはあるでしょと思う方もいるかも知れないけど、信用取引で投資に臨んでいる時点でそうしたリスクが生じる可能性を内包している事を理解されている筈でしょうからこれも詐欺被害とは言えないのではなかろうか?
てことは株取引においては会社が潰れて投資資金が戻って来る可能性が完全に失せた後に詐欺云々について法的案件になるのではないかと法律に疎い私は思うのですが🤔
努力はしたが今だに結果が至っていないことと、最初から騙して搾取する事を一緒にする事はナンセンスであり詐欺だ、詐欺だ、詐欺罪だと騒ぐ人はどのような根拠、損失についてを「詐欺罪」と訴えかけるのだろう? -
荒らしが嵐を呼ぶ展開
-
231
マーガレット・キャンディ 強く売りたい 1月25日 17:05
掲示板荒らしはお止めなさい。
-
227
マーガレット・キャンディ 強く売りたい 1月25日 15:41
自業自得
-
226
苦しみから抜け出せてないやんけ
-
つらいのぅ つらいのぅ
-
224
マーガレット・キャンディ 強く売りたい 1月25日 15:24
3千株保有の ➡3千株以上保有の
-
223
マーガレット・キャンディ 強く売りたい 1月25日 15:12
はい、
彼は、株主提案当時、ラクオリア創薬での莫大な含み損を抱えておりました。そこで彼は考えました,この苦しみから抜け出すにはどうしたらいいのか…
そうだ!株主提案が通るだけの株式を保有しよう。株主には(おいしい言葉を並べた嘘まみれの)株主提案資料を送り付けよう3千株保有の株主で十分だろう。株主提案が確実に通るように、株主提案サイトを開いて株主とのコミュニケーションという名のおびき寄せを図ろう。これで手抜かりはないだろう。
あれから3年半が過ぎ…
株主は、株主提案詐欺に遭ったことに気づきました。時すでに遅し…
ということです。 -
222
いったいいつになったら報告するんだよ❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕
> 埼玉弁護士会の弁護士への郵送の件どうなりましたか❓
>
> 😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁
>
> マーガレット・キャンディ
> 強く売りたい1月11日 21:10
>
> 私は1月8日に埼玉弁護士会に今回の相談内容を記入した申込書を郵送しました。
> 多分来週中には弁護士先生がお電話をくださいます。絶対ではありません。
> 私の思いを聞いていただきます。
> もしかしたら懲戒請求を提出することになるかもしれません。
>
> 皆様、その都度?ご報告させていただきますので、よろしくお願い致します。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み