- 強く買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
-
726(最新)
企業は、Going Concernだよ。
将来を見つめるものさ。 -
725
赤転で雰囲気下げきた時買ったら、また儲かっちゃうんだよね。
-
まあ何か来期も赤字っぽいね。
800円になったら真面目に買うかな、、 -
723
うちは、長期視点だから、将来的に成長するなら、
赤字でも、拠点つくってもいいとおもうのよ。
だから、長期的に禁煙するのなら、今日一日煙草吸っても、いいと思うのよね(w -
722
今5週間目だよ
順調~😀😄 -
721
禁煙継続ファイツ‼️
-
720
研究費枯渇でリソースが余ってるなら、レンタルオフィスに一人常駐させて、サンディエーゴ進出でござーい、ってのは良い選択だろう
-
719
やられるのは自己責任だろ。お前は株やめて大人しく年金暮らしが似合う。
-
718
海外拠点
日本での足元も固めいない状況で。。。
筆頭は知っていたのか?
資金調達のための理由づくりなのか
納得できる説明がないと、株主が逃げ出しても仕方ない案件にみえる
株主からの理解がもらえる絶対の自信があるからと思いたい -
717
ラクも失敗したし、サンバも失敗した。
やはり、最悪の状況の想定は、必要だ。
黒字必達らしいですが、もし、赤字になった時、
(いや、予想では赤字なんだけどねw。
それに、無理して黒字にする必要がなくなった。
ゆえに、これから、攻めに転ずる可能性もあるわけだ)
どう、資産を守るかは、考えた方がよいと、思いましたね。
その時、会社に文句言っても、失った資産は、戻ってこないのだから。 -
716
クソ代表ですよ!
バイオはラクオリア以外持ってなくてね。
手を出した事があるのは、仕手化した時のアンジェスだけ。
まぁ、他人の不幸を喜ぶのは、自分の現状に不満が大きい人なんでしょうね。 -
715
9月の基本合意以降、ひとまず本契約までホールドを決め、12月は例年IRラッシュ、大納会2年連続S高の傾向から嫌でもここをホールドせざるを得ない人も多いだろう。
残念ながらこのままだと此処のホルダーは12月の日経上げ上げ相場を逃すことになりそう。
こんな糞株価で枕元に糞株置いて令和初の年越しを迎えるとか、どんな罰ゲーム、悪夢だよ。。 -
だから誰なんだ出張組って。
はっきり言えよウジウジ煩いなあ。
私は真のラクホルとは違う。
サンバを横綱扱いしたことはなく、基本的に詐欺と判定してる。叩くのもひとつの正義だと思ってるがね。 -
713
ここで高知識をひけらかすようなヤツのリアルはクソだと思うことにしている。
実際ハナシの中身は自分都合で、また整合性に乏しいものが多い。
逆に世の中には、不思議と相場観のあるヤツがいる。
まさかと思っても、なぜかそうなることがある。
わたしは、サイダーに近いようなの情報力を持ったヤツと思うことにしている。 -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
711
普段エラソーなヒトが一昨日からサンバで狂ったように喜々と死体蹴りしてるワ
前回もそうやったけどラクから出張組
多いし…
ラクでもおんなしことするヒトは出張までしてご苦労なことやわ
頑張れ!ラクオリア
目指せ!グローバル化
2020年タノシミ🌈 -
これはどう?↓
バイオの時価総額は雰囲気で決まる。
なんかすごそうだと高いし、なんとなく地味だと低い。 -
-
708
エッグサイトウてガチ?
>ラクオリア創薬のR&Dを信じろ -
それは違いますね。適当すぎる。w
赤字だろうが黒字だろうが客観的に期待出来るパイプラインにはそれ相応の価値が(欲しがる人が多数現れるため)認められます。
そうでなければ優良パイプラインを抱えた赤字バイオベンチャーなんか買収する側にとって美味しすぎる理屈。ww
>黒字になって初めてパイプラインの評価が上乗せされるのじゃ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み