掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
890(最新)
♥️カルナ神kacさん♥️ 強く買いたい 7月16日 08:36
今売らなきゃ どこまで下がるかわからないっていう 気配の時に買うんだよ
がんばりましょう -
889
♥️カルナ神kacさん♥️ 強く買いたい 7月16日 08:35
むしろ ショートするかもしれない
がんばりましょう -
888
♥️カルナ神kacさん♥️ 強く買いたい 7月16日 08:34
この気配 やられたら買えないわ 今日は 280円台で待ってみる
買わなきゃ 置いてかれちゃうという気配はだめだよ
がんばりましょう -
887
増資ビビりのボヤキが凄いね
朝から笑える -
886
9911が順調に進むという前提での話になるが
来年の11月に9911のフェーズ1が終了し、まとまった額のマイルを受領すれば安定した経営状態への移行が期待出来る
今年中のマイルも見込んでいる様だが、実際に被験者に投与した結果に基づくモノであれば治験開始時(5百万$)以上の額が期待出来るだろう
今回の社債は来年12月までに不足が見込まれる額の補填と、0871の導出交渉で足元を見られないための策と考えて良いのではないか? -
885
資金ショートと資金調達
どっちしかない
一度でも良いから上市して欲しいよね😆
頑張れ還暦爺さん🤣 -
884
役員さん正解です当分給料の心配は要らないねいい加減にしろよ株主を馬しかにするなよ
-
883
>ムッシュは落ち着いて投稿減らしてくれ
無理でしょうね、むしろエスカレートしています。
末期の行員さんに似てきました。 -
882
いいかげんmshさんの気持ちもわかります。今回のだって、年内の一時金獲得を目標とした資金調達になってます。
くらいリップサービスであれば株価だってダダ下がりって訳でもなかっただろうし。
結局掛け合いましたがどこも資金を出してくれませんでした。来年の資金もありません。なのか、別の資金調達の見通し立ててます。かをはっきりしないのが悪い。 -
881
朝のご挨拶じゃよ・・今日はのう・・ロアール・アムンセン・と言うノルウェーの探検家の誕生日じゃそうな・・人類史上初めて南極点の到達に成功した人物じゃ・・
そうな・・ウィキに出ておるのじゃ・・よ
ところでじゃ・・カルナじゃがの・・ついに300を割ってしもうたのう・・アトスはじゃ・・ベンチャーキャピタルではないのかのう・・ファンドはじゃ・・投資家から資金を集めてじゃ・・投資先を詳細に調査した上でじゃ・・出資を決断するようじゃがの・・出資した後はじゃ・・出資先の企業価値を高める働きをしながらじゃ・・支援を続けるのじゃと・・教科書に記してあったのじゃがの・・何をしておるのかのう・・金だけ出してじゃ・・知らぬ振りしていたらじゃ・・投資家の怒りを買うことになると思うのじゃがの・・とこの株価を見て考えておるのじゃよ・・とほほほが続きそうじゃの・・ -
880
ムッシュは落ち着いて投稿減らしてくれ
-
878
msh***** 強く売りたい 7月16日 06:20
役員共の高額報酬をカットしていたら、
やる必要のなかった増資は何回かあったよな。
こんな状況で何考えてんだか、役員共は。
危機感無さすぎ。
そして、株主を、蔑ろにしすぎ。
sailorはお花畑すぎ(笑) -
877
今の資金計画て、ガン関連は二相まで自社でやるってなに考えてんだよ。
-
876
msh***** 強く売りたい 7月16日 06:18
これ以上、増資による希薄化が進むと、
相当なエネルギーがないと500円台に復帰するのも至難の業だと思う。 -
875
msh***** 強く売りたい 7月16日 06:16
あまりにも時間が掛かりすぎて、
0871は陳腐化してしまい、
メガファーマはもはや必要としていないということが、
ここまでライセンスアウトに苦戦している原因なのではないのかねぇ。
本当に優れたパイプラインであれば争奪戦になっていてもおかしくないと思うが、、、。
直にライセンスアウト交渉活動開始して3年目に突入という(笑)
何やってんだかな、カルナバイオサイエンスは。 -
874
msh***** 強く売りたい 7月16日 05:20
恐らく来年も何もないか、
ショボい額のマイルか一時金が来るだけで再び増資。 -
873
msh***** 強く売りたい 7月16日 05:16
吉野と山本が代わらない限り毎年こんな感じの繰り返し。
-
872
msh***** 強く売りたい 7月16日 05:16
100円台は普通にあると思う。
二桁も。
増資により希薄化ばかりが進む。
ここの本業って何だったっけ? -
871
msh***** 強く売りたい 7月16日 05:14
匂わせて増資の繰り返し。
恐らくこれからも。
とんでもない会社に関わってしまったものだ。
3か年〜5か年計画かな?
それでも結果が出ればまだマシかも。 -
870
フルマラソン、走りきれない人いても不思議ではない
読み込みエラーが発生しました
再読み込み