- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
996(最新)
春でなく初夏の花火はWEBセミナーで株価暴騰誘爆を狙うんだろうが、果たして社長が気の利いた発言や発表ができるかどうか。
CFO様は以前、株主総会で笑ってしまうし、アガルンジャーでも軽薄な様子だったから、「少年のように純粋な?」社長が出るしかないがハッタリや嘘は無くデータがまだまだ集まらない状況での出演は厳しい。中間解析発表が今だったら、つまり治験施設オープンが公告どおりに2021年央だったら最適だった。 -
995
コロナ治療薬の助成金もとっくに転用されているんじゃないかな?ペルセウスさんは仲間も多いし、キャンバスみたいに訳分からん守秘義務や曖昧で欺瞞的表現は使わないから乗りやすい(今後はわからないけど)。501に命運託す割に必死さ、覚悟、当事者意識が感じられないのもマイナス。確かに治験結果は努力ではどうにもならんけど、金メダルとれたらどうなるのか、単に3相行くというのでなく資金面での青写真が無い。提携交渉の内容は明らかにしなくてもいいが、争奪戦になり双方納得できる契約が「提携候補先」のどこかとは結べそうという期待感が無いと苦しい。
-
994
焦る必要はありませんよ😊
>もっと売り煽ってクレ〜😆
>180以下で買い増したい
>
>今朝の寄りで買えた人は勇者やね👏 -
993
ペルセウスさんのIR読んで
コロナ関連スーパー中和抗体について共同研究
非臨床・薬剤製造・開発へ とプロセスを公言
一方キャンバス君のコロナ治療薬
コロナ関連企業への静岡からの助成金受領
その後株主総会では「8月に受領しました。ボチボチやっていこうということで」
…… この差よ いやな事思い出してしまったw
開発が進めば有効か否かの壁にぶち当たるけども
やるかやらないか やってるか否かで応援しがちが劇的に変わる 鎖国沼津城にはわからない話です コロナ治療薬で興味質問があったということは その対応、アフターを軽んじてはならない その場凌ぎが際立つ -
時価総額、300億、期待したいですが…果たして…
-
991
いつもと違う
明日も期待 -
990
今日は頑張りましたね!
+引けおめでとうございます! -
989
じわじわきてますな
ダウ、日経大幅下げな中、粘りを
見せてるところは今後に期待大ですな -
988
CBP 501よろしく
-
987
夏には承認されるいうとったな!
-
986
もっと売り煽ってクレ〜😆
180以下で買い増したい
今朝の寄りで買えた人は勇者やね👏 -
985
めっちゃ久しぶりに見たけど、まだ廃止してないんやな
何も達成できず、希望だけ持たせて患者が可哀そうやな -
984
まさかのプラ転いく?
独歩高で目立っちゃえ -
983
これはヤバいなw
やはり下待ちで正解ww -
982
連動しない事を願いたいですね
ジリ騰がり希望です! -
981
ダウ反急落1000ドル超。
天候が極めて悪いからツアー本日出発は中止か、それとも今後も不安定なんだから決行するか。 -
980
これは明日inだな!
-
978
今日の一撃で含み益になった人どんくらいいる?
多分みんなまだまだマイナスなはず。 -
977
あれ、この上がりは期待していいのか?
-
976
5/18
190+15高値196
終値ベースで190突破だゼヨ
CANBAS、7-3月期(3Q累計)最終が赤字拡大で着地・1-3月期も赤字拡大
キャンバス <4575> [東証G] が5月13日大引け後(15:10)に決算を発表。22年6月期第3四半期累計(21年7月-22年3月)の最終損益(非連結)は5億8300万円の赤字(前年同期は3億8100万円の赤字)に赤字幅が拡大した。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(3Q)の最終損益は2億2400万円の赤字(前年同期は7100万円の赤字)に赤字幅が拡大した。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み