- 強く買いたい
- 買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
591(最新)
おはようございます。
-
590
板のスクショを貼り付けようとすると、いつも投稿に失敗するんですけど…
でも13,200株の成り売りがあっても、422円で堪えているのは立派ですね。 -
589
あ〜
何てことでしょう。 -
588
崩壊始まってんなー
-
587
コロナはとどまるところを知らず、蔓延しつつありますね。
根本的にはワクチンの供給がインフルエンザ並みに手軽になるしか無いのだろうと思いますが
ここのコロナ治療はどーなったのかな?
確か、重症化を防ぐ事が出来た筈だけど…続報欲しいですね。
癌ではなくても、とりあえずコロナ対応薬として金になるIRが欲しいですね、前回はストップ高の後にGDかつ大きな陰線でしたからね。 -
586
ぽんたちゃん 強く買いたい 4月18日 16:36
社名とかどうでもよくて、
何社提携交渉をしてるのか。ぐらいでよいのに。
だいたい、提携交渉は最大でも10か月ぐらいで契約に至ると聞いたことが
あります。 -
585
ぽんたちゃん 強く買いたい 4月18日 16:34
そうだよ。
-
584
サザエ「マスオさん…」
マスオ「あっ、サザエ。また追証の請求が来たんだね」
サザエ「そうなのよ。また金策してくれる?」
マスオ「ごめん、サザエ。アコムからもアイフルからも借りれないよ。プロミスもダメだった。もう、お義父さんに助けて貰うしかないよ」
サザエ「分かったわ。じゃ、マスオさんから言ってくれる」
マスオ「僕は、言えないよ。サザエが言わなきゃ」
サザエ「分かったわ…」 -
583
サザエ「お父さん…。相談したい事があるの」
波平「どうした、サザエ。マスオくんが、女でも作ったか」
サザエ「そうじゃ無いわ。実は…、追証金を払えなくなったの…」
波平「えっ⁉︎」
サザエ「明日の15時まで、100万円入金しないと、強制決済されちゃうのよ。だから、父さんに助けて貰いたくて…」
波平「追証金って株か?追証が発生するまで、握っていたのか。バカモン!!」 -
582
倒産を囁かれている会社が、ルーズヴェルト・ゲーム出来ると思う??
普通はないよ。 -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
579
倒産すればお金なくなるんですよ
-
578
株価がただ下がりで笑えない状況ですが、掲示板の活気は出てきましたね。
ここの銘柄に限らず、株式の掲示板で交流するとこにより、昔の楽しい番組なんかを思い出したりします。
キャンバスとは全く関係ないのですが、キャンバスの聖地に近い海で、ロケした番組をどうぞ。爆笑ものです。
今は、CSだったとしても放送出来ない内容で、動画も近々削除されると予想される物ですが…(久々に腹を抱えて笑ったのですが、笑った後に複雑な気分にもなりましたが…)
気分が悪くなった人がいたら、言って下さい。
速やかに削除します。
https://youtu.be/TDTB80fmRtA -
577
キャンバスの新しいキーワードは、一気通貫デスね。
楽天メディカルのパクリですが、キャンバスも一気通貫を目指している。て言うか目指さざるを得ないのでしょう。
誰かも言ってましたが(DXさん?)、遅かれ早かれ提携する製薬会社には、免疫着火剤をレシピ通りに作って貰えれば良い、バンバン生産出来る能力だけを求めているのかもしれませんね。
だから、皆んなが望んでいる提携=導出は、期待出来ないと思います。
私も、早期の導出を期待していましたが、諦めて5年待つ覚悟を決めました。
まぁ、配当も出ないのに資金が5年も拘束されるのは辛いですが、5年後に1,000円でキャンバス株を譲渡出来るなら、年利20%ですから、下手な株式投信より良いでしょう。
そんな事を言っているシマらいおんですが、キャンバス株を減らして、キャンバスの因縁の武田薬品を購入しました。
だって、配当いいんだもん😊 -
576
テレビに出て攻める攻めると息巻いても、出来高は上昇せず、株価も下がる一方、世間からの倒産危険度1位は払拭出来ない!
ステーキ食べると声出しても、お金が無ければ結局食べられない!
スポーツなら無謀なことを攻めと勘違いして負けても、それを反省し改めて次の試合頑張れるけど、会社経営はそうはいかない、倒産したらthe absolute end!です。会社も!応援している株主も!
兎にも角にも賢明な判断と決断を期待するばかりです! -
575
本当に提携交渉に自信があるなら
交渉過程をオープンにするのが筋。
電話で聞いたら、守秘義務があって出せない、と言い訳してたが、他のベンチャーはある程度交渉内容開示してて、ここが出さないのはどう考えてもおかしい。開示できないような、特殊な内容ではないはず。
そもそも「よっぽどの高条件じゃないと提携をしない」故に「現状納得のいく交渉内容でない」というのが、会社の本音と考えるのが妥当。 -
574
キャンバスに質問ある方はTwitter公式アカウントにされてみてはいかがでしょうか。
昨年11月にigaさんはいろいろ質問してくださりありがとうございました。
https://twitter.com/canbas4575?s=21 -
573
難しいとは思うが、
提携なのか?自社なのか?…
それだけでも、
ハッキリしてくれれば動きやすいのだが…
教えてくれるのは、
行使完了後なのかな?… (^^;
恋愛と同じ…
惚れた方が 弱いですね 😅 -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み