掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
388(最新)
トランプの関税緩和で値上がりするのはトランプ関税で暴落した超絶黒字のグローバル優良企業だけやで
ネクセラは先日の決算で値下がりしてるのに多少は連れ高するかもだがその瞬間に損切りするのが掲示板の含み損の信用ホルダーの最善なんやろな -
387
■ オープンAIやってる人がいたら日本の上場企業であるネクセラファーマ株式会社が倒産または上場廃止する時期はいつですか?って聞いてみて
-
386
連休明けから7月まで2〜3年前までは上がる時期ーーーーーーーー?、!!🌊💥
-
>キャッシュは潤沢、上市も間近で確度も高い、それがブロックバスター。
>その後のパイプラインも同レベルや準レベル。
>仮に上記8つくらい?が全部コケても5年後は150億円の利益目標はガチガチ。
>で今の時価総額800億円弱って、経営陣の船頭ミス以外に何か理由こじつけられる天才いる?
空売り機関が上がらないように空売りをし、悪地合いなど乗っかれることがあったらさらに大きく下げるよう空売りをしているからだ。
経営陣のミスなどと言ってもマスコミが取り巻くような不祥事でも起こさない限り一般の人間は知る由もない。
どんな働きっぷりをしているか知りもしないのに、なにかミスがあると多くの人がなぜか妄想しそれが下げの原因になるなんて、そんなあやふやな証拠もないようなことを本気で信じているのか? -
384
メタ認知能力の欠如
-
383
FDAの許可おりてから最初の患者さんに投与されて初めてニューロクラインからIRあると思っている。しばらくお待ち下さい。
-
382
nao***** 売りたい 4月23日 20:53
信用買い残は7 5万株減少となり、松井証券の速報ベースでは急落前の買い残500万株を切りました。
明日、明後日も上げるようなら久々の買い残500万株割れに今週はなるかもしれません。 -
381
FDAの規則で申請後〇〇日以内に許可を出すんだけどね
-
380
外的要因も否めないことも確かに存在するけど、それってそのパイプラインが評価されてて初めて起こりうる要因であって、評価の卓上にも上げられない、もしくはデータでて評価下がったものなら、この因果関係をM4に当てはめるのはさすがになるほどねとは首を縦に振れないかな。
-
379
そんなにいいものなのにどうして何年間も値下がりし続けてるんや
あんたのネクセラの見立てよりかなり劣ってる武田薬品やファイザーやイーライリリリーは値上がりし続けてるぞ -
378
キャッシュは潤沢、上市も間近で確度も高い、それがブロックバスター。
その後のパイプラインも同レベルや準レベル。
仮に上記8つくらい?が全部コケても5年後は150億円の利益目標はガチガチ。
で今の時価総額800億円弱って、経営陣の船頭ミス以外に何か理由こじつけられる天才いる? -
377
FDAの大量のレイオフで M4のP3開始が遅れる懸念
新薬開発の部職員の解雇はなかったものの、大量解雇の歪みで臨床の許可が大幅に遅れているんだわ -
376
今のところパイプラインが進捗しても株価に全く影響ない。本来進捗に価値を見出せなきゃ、この業界は資金調達に苦労するがネクセラはそこの域を既に脱している。
にも拘らず評価されない。
もう黙って上市しかないともほぼ覚悟してるけど、こんな評価のされ方されるのは経営陣への懐疑心以外なんかある? -
375
過去の急落によって上値には大量の含み損信用買い残高による売り圧力オーバーヘッドサプライが依然として残っている
-
374
先日の株主総会でネクセラ会長が言ってたやろ
株で本気で儲けたいのならしっかりした銘柄でしっかりしたポートフォリオを作れとね
ネクセラ会長はネクセラが近々倒産することを仄めかしてるのとちがうか
わざわざネクセラの株主総会にまで来てくれる親愛なる人々が大損こくのを見てられないのだろう -
373
自分は医薬品株は好きだけどネクセラをわざわざ選んで買う必要はないと思う
武田薬品とか中外製薬とか買ってたら損することなく儲かってるのになんでわざわざネクセラなのかがわからない -
372
売り方も必死になって来てる。
現物投資は余裕です。
M4フェーズⅢのアナウンスはそろそろなので
今のうちに拾えるだけ拾う。 -
371
nao***** 売りたい 4月23日 18:00
M4かコケて、500円以下になっても売らないで下さいね☺️
ようこそ、含み損3000万の世界へ😃 -
369
ウサギ犬 強く買いたい 4月23日 17:14
二ヶ月前の株価に戻ってきました
25日線の下落が止まり上向きに変わり買い優勢となるかどうか見守っていきましょう -
368
ここのブログは動いているが、謝罪も何も書いてないな。。。何でここにはサラリーマンとして当たり前の配慮が出来る奴が一人も来ないんだ?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み