- 強く買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
497(最新)
なんだよこの糞株、見るだけムダ、人生を殺すなよ。
-
メンタルでも通ってるんかな?奴が掲示板に書くと、売りあおりまで買いたくなる?
チャート見て判断できないんだな、「買い」<「売り」だから下がっているのに
学歴は知らんが、貧乏人が這い上がるため必死にたどり着いたのが、この方法なんだろう。ショーターならショーターで普通にふるまえばいいのに。
イナゴ付けたいのはわかるけどさ、まさに情弱ビジネスやな -
このやり取りを見ればおれの言っていることが正しいと一目瞭然だろう?
おれは一言もこの売り煽りが数年間の浪人の末に三流大学にギリギリ入ったなどとは言っていないのである。
あまつさえこの売り煽りは悪くない、遺伝子レベルの差だと慰めさえしているのである。
な、お前は血のにじむような努力をして三流大学に見事合格したのだ。
売り煽りの中ではもっと下もいる。上を見るな、下を見てヤル気を出せ。
な♪(^^)
おい聞けよ! -
10聞いて10身に付く人間と、遺伝子レベルでオツムが劣っているため、10聞いても1しか身に付かないこいつのような人間もいるのである。
1日24時間というのは誰でも同じなので、どれほど勉強しても出来の良い人間の1/10しか伸びないのである。
こいつのせいではなく、原付二輪とフェラーリやランボルギーニではそもそも不公平なのである。
そして性能の悪く生まれついたこいつのような売り煽りは、その不条理さを学歴コンプレックスとして心の闇を育ててしまうのである。
お前は悪くない、DNAが悪いのだ。 -
自称買いあおりでないとほら吹きまで入りだしたか、息子が京都府立医科大でメンタル系でも選択してるんだろうか?
客観的にみて、8年以上買いあおりしていたと思っていたが、本人的には全くそうではなかったらしい。。
イナゴ信用買いに対してショートしてることもげろしたから良かったけど、
こいつは舌が2枚以上あるから、新人掲示板生は注意なw -
以前から不思議だったのだが、おれは買い煽ったり、買ったほうが良いなどと言ったことは一度も無いし、誰かがinしましたーとか書いたのを見るとむしろムカつくぐらいで、買っていいのは五味さん、キャピタル、タイヨーぐらいだと思っている。
しかるに売り煽りどもは、おれを買い煽っているとよく評するのだ。実際のところは、おれは自分の持ち物を自慢しているだけなのである。ここは個別銘柄の掲示板なので、ココ以外でそーせいの自慢などできるはずも無い。
このギャップは何か? 暇なので売り煽りの身になって考察してみた。まず自分が金が無く、オツムも足りないと仮定してみた。そして、そーせいを安く買いたい、もしくは昔の恨みで執着している虫ケラのような存在だと仮定。
すると答えが見えてきた。
売り煽りどもが、おれの頭脳明晰で理路整然としたそーせい自慢を読むとどう感じるか?
売り煽りどもは「買いたくなる。」のである。少なくとも買いたいと心のどこかで思ってしまうのである。これはひとえに売り煽りとしての精神が貧弱で信念が無いからなのであるが、それは自分が軟弱だと認めることになり、金も無くオツムも弱い上に貧弱な精神だと認めると生きていけないので、そこで自己防衛本能が働くのである。
つまり、あいつは買い煽りをしている、売り煽りは悪くない というロジックである。
本来は、買いたくなるから言わないでくださいとおれに土下座して頼むべきなのだ。
繰り返しになるが、お前らは買う必要など無い。
「買いたくなるから、本当のことを投稿しないでください。聞きたくない、聞きたくないー」と売り煽りのアホウどもが泣きわめこうが、おれの理路整然としたそーせい自慢は永遠に続くのである。 -
そーせいちゃん頑張って。今はこれしか言えないの。
-
487
なんか少し前に「これからは細かい事でもまめにIR出して行きたい!」って言ってたような、、、私の記憶違いか、細かいことも無いのか、野村さんが忙しいのか、、、
-
>そーせいは自称バイオベンチャーなのだから医薬品を製品化する技術を保有する大手製薬と提携していて当たり前なのだ
>大手製薬と提携できなければすぐに倒産してしまう
>大手製薬と提携できても提携の数が少ないとそーせいみたいに赤字体質が改善されずに公募増資ばかりやることになる
>ペプチドリームやユーグレナは技術力が優れているので大手製薬とウインウイン安定した提携関係を築くことができている
>そーせいの技術は大手製薬から信頼されていないので契約当初から共同研究の形でそーせいは莫大な出費を強いられている
>それでも公募増資を連発してるかぎりは高額役員報酬を維持できるので経営陣は困らない
>株価は暴落し続けるので株主は困るが上場してれば後から後から新規の株主が入ってくるので会社としては困らない
この人 なにを 言っているのか さっぱり わからない -
485
そーせいは自称バイオベンチャーなのだから医薬品を製品化する技術を保有する大手製薬と提携していて当たり前なのだ
大手製薬と提携できなければすぐに倒産してしまう
大手製薬と提携できても提携の数が少ないとそーせいみたいに赤字体質が改善されずに公募増資ばかりやることになる
ペプチドリームやユーグレナは技術力が優れているので大手製薬とウインウイン安定した提携関係を築くことができている
そーせいの技術は大手製薬から信頼されていないので契約当初から共同研究の形でそーせいは莫大な出費を強いられている
それでも公募増資を連発してるかぎりは高額役員報酬を維持できるので経営陣は困らない
株価は暴落し続けるので株主は困るが上場してれば後から後から新規の株主が入ってくるので会社としては困らない -
484
そーせい広報は掲示板の信用ホルダーからの売り煽りを告訴せいの問い合わせに対して真摯に対応してしまったことで下手を打ってしまった
その結果が現在の株価チャートである
下手を打ったのは現在の副社長である野村氏だ
このことで会社と株主に対して重大な損害を与えた野村副社長は責任を一切とらずに謝罪のコメントすら発表せずに公募増資のカネから世界最高水準の高額役員報酬をもらい続けている
含み損に塗れた掲示板の信用ホルダーから簡単に騙されてしまうほどに無能な経営陣しか存在しないそーせいは早かれ遅かれライバルに出し抜かれて潰れていくことだろう -
大金を投じているファイザーやビル・ゲイツが間違えていて、
1円もかけていない嘘しか言えない売り煽りのほうが正しい、
そんなことがあると本気で思っているのか? -
482
万年買いあおりしてるのは、短期回転マンだと思ってたけど、信用買いイナゴに対してショートで稼いでるのか、ならお寿司と同じか。
掲示板は恐ろしい世界 -
481
そーせいという会社は社会的な貢献を一切していない。
時代劇の大岡裁きならば、患者様、株主、経営陣三方一両損であるはず。
患者さんになんら新薬を提供出来ていない現状で経営陣の独り勝ちは田村の器の歪さを示している。
所詮お殿様商法というところだろう。 -
480
現在の株価は、貸株すればノーリスクで金利がもらえる
・・と考えている無知な投資家と、
今まで空売りで大儲けしてきた、強力な空売り勢力のなせる業。
貸株した人は、自分が年間に0.1%の金利(株価にして2円以下)
をもらって、昨年の高値2,418円から 現在の株価1,143円までの
下落分に相当する金額をプレゼントしたことを考えてみてほしい。
自分で高値で売って下落するまで待って買い戻す場合に比べて、
なんとバカなことをしたか気が付くだろう。
空売り勢力は、株価を下げれば、下げるだけもうかる。
株価は会社の評価指標である。
持っている技術力やパイプラインに比べて、
異常に低い株価は、会社の信用や成長戦略に関わる問題。
バカな貸株などは直ぐに解約すべきである。 -
479
2022年12月期のまだ5カ月目
まだまだこれからだろ?(笑) -
478
あまりにもこの状況はひどい。
こんな時価総額でプライムも難しいだろう。
野村はこの状況を打開するためにCFOになったんじゃないのか?
アナリストってのは無責任に会社の評価をするだけで当たるも八卦、当たらぬも八卦だからな。
当たらなくても別に痛くも痒くもないし。
外から言いたいこと言ってるのと、実際に経営に携わってるのとでは仕事の重みが違いすぎるのではないか? -
477
>そもそもなぜこの有様で時価総額930億円もあらるのですか?
>GNIはたったの580億。
↑ そーせいは現在進行形で毎年のように公募増資しまくってるから株価の下落が公募増資の希薄化に追いついていないからだ -
476
そもそもなぜこの有様で時価総額930億円もあらるのですか?
GNIはたったの580億。 -
475
四季報の解説ではこのまえまでは暖簾が重石であったが現在ではMシリーズの共同研究費が重石にコメントが差し替えられている
Mシリーズの共同研究費は暖簾代より高額らしい
読み込みエラーが発生しました
再読み込み