掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
822(最新)
選挙でも多様性の事が一つの焦点になっているが、変革も重要であるが日本国内のクスリの需要と供給を維持するために医療保険制度がある。大手製薬メーカーにはジェネリックメーカーに任せず責任を持って必要なクスリを供給させることを望むね。
-
下げたら下げたで、しょうがにゃいですからにゃあ、、、、、
買い増し方針ですにゃ、、、、
笑い。 -
819
1400円奪還で喜んでますが、年初は1550円で今が底と買い煽り勢が湧いていたことを忘れてはいけませんよ。まだまだ高いです。
-
年内の株式暴落は、起こりませんにゃ、、、、
そうにゃったら、トランプ失脚でしょうからにゃあ、、、
米は、株が史上最高値、米以外の株は、大暴落とか、あれば、面白いですけど、、
ありえにゃいのじゃにゃいでしょうかにゃ、、、、
笑い。 -
おばた、ぷ、あたりませんにゃ、、、、
笑い。 -
814
https://toyokeizai.net/articles/-/890251?display=b
{これから9月までに「株・債券・為替」の日本大暴落がやってくるかもしれない}
小幡さんの言うことだから眉に唾つけて読むべきだが、個人的には世界的大暴落が年内にも起こるかもしれないとは思っている。
そうなった時に一番下落率の低いのは食品や医薬品だと思っている。現在は株価的に冴えない部類の業種だが。。。
だからこそ大暴落時にはヘッジになるのではなかろうか?知らんけど。 -
悲観投稿多いですけど、1400円回復ですにゃ、、、、、
それで、含み益転換で、余裕がでましたわあ、、、、、、、
笑い。 -
石破は、2世議員議員ですからにゃ、、、、
能力で、選ばれたわけでにゃいし、、、、、
笑い。 -
811
みんなそうなんだけど、石破さんも日本で育った金持ちの息子なんで期待できません。
非難したい訳ではありません。 -
810
底打ちし上昇のみ
-
809
業績見通しが甘いの平常運転。下方修正は、恒例行事。前年比よりプラスなら御の字かと。
-
808
業績見通しは今のところ微妙だからしばらく置くとして、チャート的には月足日足とも良化。底打ちから反転の兆しあり。よほどの悪材料でも出ない限り安値更新底割れの可能性は低そうだ。
-
807
杉田さんが中途採用で副社長をしてるので中途採用のマネジャーを増やしているのだろう。先人の知恵が伝承できないクスリ屋は沈没するなぁ。あまくみていはいかんよ。
-
806
普通の会社で1Q進捗が、15.1%なら営業問題だよ
目薬に季節性があるとは思えないからね -
805
期待の新薬IZERVAYの1Qは25%増で159億で、今年度
の通期予想は1050億は苦しい
って言う人いるが
まともに働いたことないんじゃないかw
株価が下がる下がる言うなら全力で空売りをすれば良いだけ
自信がないから掲示板でキーキー言ってる
本当に的確な情報なら社外秘なんだよ
誰にも言わずに儲ければ良い! -
803
ディスるのでなく、データに基づく
意見を書くだけ
反論があれば、書けば良いだけ -
802
この因業ばあさん、なんでアステラスだけを執拗にディスるのか謎やね〜。ちょっと上がると沈黙したり、おめでとう、と涙目で祝福するが今日はどうした?(笑)
-
801
年初来 -8.34%ね、
確かに下落してるが医薬品セクター自体不調でことさらアステがひどいとは思いません。中外でさえヨコヨコ、
第一三共は-20%、エーザイ -10%、武田はプラス。
重点戦略品は今のところ順調、第1Q次第で1600程度はあると思ってます。 -
関税問題の実施はアメリカ側の得策は無し。配当値は株価に連動性が有り、上値追い相場に成る可能は大きい。来週の株価は上値だ。
-
799
今日は過去一資産が増えた。
でもアステラス製薬には感謝しない。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み