ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

住友ファーマ(株)【4506】の掲示板 2019/10/29〜2020/04/27

>>109

> 副次評価項目では無理ではないでしょうか。
> 日経バイオテクオンラインで治験失敗例の記事を見ると、主要評価項目で達成できなかったが副次評価項目では有効だったという例ばかりです。
> 先日のエーザイの場合も、主要評価項目で有効で申請してます。
>
> ポストラツーダはロイバント傘下5社の製品を候補にする大日本住友製薬は、慢性期脳梗塞の治験成功確率が高くないと継続しない可能性を感じます。
> いっぽうでサンバイオは、北大の急性期脳梗塞の医師主導治験の医師を11月に科学顧問にしているので、サンバイオ自社開発を目指しているのかとも伺えます。
>
> しかし、成功確率が高ければ大日本住友製薬は治験続行するでしょうから、万が一にも大日本住友製薬が解消となれば、慢性期脳梗塞治験の成功確率は低いと見なされそうな感じがしますが、どうなのでしょうか。

サンバイオはかなり自信を持っているので大日本との関係はどちらでもと考えていると思います。
大日本は決断力に乏しいつまりネガティブ思考の経営傾向にあります。
背水の陣の決断を早期に期待する。
因みに持ち株会会員でした。

  • >>120

    サンバイオはSB623慢性期脳梗塞が成功しないと企業としてかなりのマイナス面が大きいですが、大日本住友製薬は今回のロイバント傘下の5社の買収で承認申請を控えるブロックバスター候補の2製品を手にいれます。

    収益の柱であるラツーダの特許切れ後の製品を求めている大日本住友製薬は今回のロイバント傘下5社の買収でブロックバスター候補の2製品(承認申請まじかの予定)を手にすることができ、慢性期脳梗塞のSB623が無くても良い状態になっています。

    サンバイオは慢性期脳梗塞が失敗した場合、将来の収益がかなりマイナスになる可能性があり強気の発言にならざるを得ないのではないでしょうか。
    10年以上バイオベンチャー株の売買をしてバイオベンチャー社長の言っていることをそっくり鵜呑みにするリスクもたくさん経験してきました。
    バイオベンチャー社長の言っていることを信じて治験失敗した経験を個人的にたくさん経ているので、バイオベンチャー社長の発言を鵜呑みにすることは無くなりました。