掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1022(最新)
ここもこんな書き込みが
来るようになったのね
お決まりの罵り文句だよね
高く買いたい人がいるの?? -
1021
130円に大きなしこりがありますねぇ
ふぅむしこりが大きいですねぇ -
1020
安く買いたいネガティブ投稿が蔓延して草
☝️🤣笑笑 -
1019
spr***** 強く買いたい 7月12日 21:32
メタプラネットは増資やワラントを繰り返してビットコイン増やして株価短期間で100倍達成
第二のメタプラネットに近いのが、実はピクセルカンパニーズ
何故か?
①
ピクセルカンパニーズはエヌビディアとスーパーマイクロコンピュータと繋がりが深く、エヌビディアB200など仕入れが優先的に出来る可能性が高い
②
コンテナ型データセンターは、開業までのスピードが早く2箇所3箇所と展開しやすい
③
データセクションのエヌビディアB200大口1社利用契約が1年間で195億円、5年間で975億円と破格の金額で、ピクセルのデータセンターも利用契約金額が期待でき、現金が入る
④
日本最速データセンターをピクセルがどこよりも早く稼働させることで、データセクションが5日連続ストップ高だったように、株価上昇はほぼ確実、メタプラネットのように株価上昇時に増資を繰り返して、データセンターを増設していけば、企業価値が上がり、コンテナ型データセンターの強み、エヌビディアとスーパーマイクロとの深い繋がりでスピード早く2箇所3箇所とデータセンター増設で国策企業へ
⑤
政府が地方のデータセンターを推奨しているため、自治体からの補助金支給がおりやすい
まず、大熊町のデータセンターを10月11月でも開業になれば、正直、株価10倍どころか短期で株価青天井になるはず、さくらインターネットですら株価10000円超えたんや
ピクセルカンパニーズ、エヌビディアB200日本最速データセンター祭り開幕☝️🌋☝️🌋☝️ -
1018
ラジオやエックスで匂わせ買い煽る
11月〜3月とやってることは変わってない
必要資金35億円以上の借入が決まったなら
そんな匂わせはする必要もない
サーバー資金借入ニュース出せば株価は反応する -
1017
長芋んぽこ 強く買いたい 7月12日 19:38
> >>996
> > 資金調達と罰金支払いのメドがだったと思われる
>
> 思うだけなら誰でも出来る
> もっともらしく体裁を整えて語ってるけど
> 薄いですよね。
> ここのホルダーは結構深い人達が多いよ。
> そしてもう出来る出来ないの次元で考えてないし。
出来る出来ないの次元で考えてない?
なんか深いこと言ってそうだけど、このコメントこそ薄いだろww -
1016
1万株買っても100万やw
お父さんでも知れてるぞw
上は無限やぞw
100万か10万くらいbetしとけw -
1015
bf8***** 強く買いたい 7月12日 19:04
来週いっぱいは思惑、期待感で150まで上がるかな。逆に金曜までに何も会社側から何も発表が無かったら今週の北浜みたいに崩れるかもね。
ポジティブなIR出たらそのまま300くらいまで駆け上がりそう。 -
1014
迷うね。買うと下がるし、売ると上がる。
-
1013
ここは「社員が講習受けた」だけで 10する銘柄やぞ笑 -
1012
>>996
> 資金調達と罰金支払いのメドがだったと思われる
思うだけなら誰でも出来る
もっともらしく体裁を整えて語ってるけど
薄いですよね。
ここのホルダーは結構深い人達が多いよ。
そしてもう出来る出来ないの次元で考えてないし。 -
1009
一旦調整で下がるかな
データセクと運命共同。 -
1008
課徴金延滞 運転資金高利貸士 等はいつまでほっておけるの 会社精算はないの
-
1007
GFAの2人は新株で100株20数万損失がある
株価を上げ売り抜けるのでは? かなり前からここを
購入しているが 最高420円から不正や何やらで
46万 誰かの投稿のように博打の株
デイトレ 気を引き締めて取引を -
1006
spr***** 強く買いたい 7月12日 15:44
ピクセルの場合、株価がどんなに下がっても株価1円以下にはなりません、しかし、すぐには上場廃止になりませんから直近大底は60円、リスクは約50円60円のマイナスや
今からデータセクション買っても金曜日は700円のマイナスでストップ安でした
今週、資金調達IR発表、エヌビディアB200発注IR発表があれば、数日寄らずストップ高でしょう、更にデータセンター大口利用契約IR発表やエヌビディア納品IR発表があれば、その都度ストップ高の可能性が高いです
理由は、データセクションの時価総額でも、5日連続ストップ高でした
ピクセルの株価上限は1000円2000円、いや無限大
何故なら、さくらインターネットは株価10000円超えやった
ピクセルは建物完成済みで、エヌビディア納品さえされれば、すぐデータセンター稼働可能、これはIRに記載済み
データセクションは1単元株価が高く下落幅も高い為、同じエヌビディアB200祭りなら、時価総額が安く低位株が祭りになることは、皆さんご存知の通り
エヌビディア本体は世界最高の時価総額更新、時代はデータセンター銘柄、時価総額安く、低位株、データセンターの稼働が早く、風評被害で株価が安く放置されていたピクセルがデータセンター稼働したら、株価短期10倍どころの話しではないと思うで
いよいよピクセル爆上げ第2章開幕のはず🌋🌋🌋 -
1005
エヌビディアのロゴは勝手に使えんでしょう
そういうことなんじゃないの -
1004
bf8***** 強く買いたい 7月12日 15:05
来週中に200あるかもな
-
1003
spr***** 強く買いたい 7月12日 14:52
日本のエヌビディア銘柄本命、スーパーマイクロコンピュータ本命、エヌビディアB200日本最速データセンター祭り会場はこちらです☝️🌋☝️🌋☝️
-
1001
特別注意銘柄上場廃止リスクと
資金のなさ
本来はもうDCどころではないが、まだ引っ張ってる、匂わせてる
1か月半したら答え合わせ
8月末、DCダメでした予想
1か月半後にGFAが売り抜けしてるわからんけど、もう延期はしないじゃね?
資金もなければ、特注審査もある、迫る上場廃止リスク
東証が評価しないような改善計画をそのうち無理やり出すかもね
3782ディー・ディー・エスや1400ルーデンホールディングスがしたように -
999
エルビス・プレスリーが正しい名前ですよ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み