掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
786(最新)
配当落ち後も値を維持してますね。
-
785
c3b***** 様子見 4月1日 10:25
自社株買の進捗状況が明日には分るでしょうね・・・
まだまだ、たくさん買えるといいですナ・・・
笑い。。。 -
783
思ったほど下げなかったですね。
下げてもホールドですが(o^―^o)ニコ
配当金が楽しみです♬ -
781
自社株買い発動したな。
-
軒並み4% の下げのところ1%台の下げ、、立派なものだ。
まあ、停滞していたからだけど。
これからは自社株買いで下支え、安心だよ。 -
779
あまり気にしなくていいんじゃね?
短期の信用買いならアタフタするだろうが
長期保有で余剰資金で買ってるガチホ勢なら
ここは、のんびり見物だろ
そのうち4800くらいまで行くんじゃね? -
778
武田薬品は医薬品関税の影響は軽微でしょう。まずアメリカに供給している医薬品はアメリカ国内の製造拠点でつくっている。ただ希少疾患の医薬品はアイルランドから輸入している可能性もある。まあ問題ないでしょう。なぜなら希少疾患の医薬品はもっとも代替がきかないからです。価格が上るだけ。
-
777
為替レートは膠着状態。アメリカは景気悪化になっても金利引き下げができなくなるかもしれない。つまり超インフレでFRBは躊躇する可能性がある。一方日本も景気悪化になるが、日本もインフレが収まらない。金利を引き下げるか上げるか躊躇するだろう。そういった意味で当面は様子見となる可能性がある。まあトランプはFRBに金利引き下げを迫るでしょうけどね。そうなったら日銀は金利をそのまま維持して様子見となるはず。
-
776
思ってたより下がらなかった
薬に関税かけてもアメリカの患者の支払いが増えるだけだし為替の方がよっぽど気になります。 -
775
売らなきゃいいのに~~~
-
774
自動車関税の後は半導体関税(・.・;) その後医薬品関税ですよね(*_*)
-
773
6月以降、更に自社株して!
-
772
4500直ぐ戻すね、
-
771
おかえり4400
こりゃ、他が配当落ちレベルまで戻すころには
ここは配当落ち埋めてるな。 -
770
トランプごときにかきまわされるな。
-
769
トランプは人類の敵と言っても過言ではない。
こんな無法者をいただいているアメリカはダメな国。 -
すでにベンザは武田薬品の商品ではありません
-
767
yan***** 様子見 3月31日 12:41
武田まだ高いですね
-
日経いとも簡単に36,000円を大きく割り込みましたな。
これからが追証投げ売りで35,000円をどこまで割り込むかだが。 -
765
MEDIC*** 様子見 3月31日 11:34
自社株買い5/31で終了。これ以降に実勢株価が
見えてくる。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み