掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
281(最新)
uwy***** 売りたい 7月10日 11:06
下がる時は大きくさがる!
-
280
ここから更に一段階下がるパターン!
-
279
お上手、武田で利益出すコツですね。
私は信用はやりませんが、4050割れは買い始めます。 -
278
ここは完全にボックス相場。
4400越えたら、売り入れる。
昨日も売り入れて、利確しました。
一方現物は4040で仕入れてます。
ずっと配当貰ってます。 -
277
ETF売りかな?さすがに不自然
-
276
長期に保持していれば配当はずっとくれているので損した気持ちにはならんしね。上がってもよう売らんし。
-
275
こんな事で終わったーなんて言ってる人は株やらない方がいいと思う。
武田の世界拠点数見てみなよ。
どうとでもルート考えると思うよ -
274
これからのサプライチェーンは地産地消みたいに現地で製造販売するのが主流になるでしょう。武田薬品はすでにアメリカに製造拠点を7拠点持ち、実践しているので関税の影響は軽微。最も懸念されるのは中国などからアメリカが輸入している医薬品原料の供給不足だけが心配かな??
-
272
その通りです。
武田は、この4500円になりかかると、このように下落します。皆さんよく知っています。これが、武田の従来の高値限界点です。会社は、これん知っていて知らん顔。私は、既に二年近く、4500円で買っていて、買値に戻らない株、武田です。これを乗り越えられるかが武田の経営者の株主に対する誠意につながります。 -
武田さん、あの残念な残念なアメリカで頑張って貰わんともちまへん。
頑張って下さいな。
あんなアメリカに負けるな! -
半年前にもっと仕込むべきだった・・・
-
267
200%の関税、武田薬品工業はアメリカでつくった薬はアメリカで売れば良い、日本で関税が無い薬は、世界中で売れば良い、簡単だがね、
-
265
df2***** 売りたい 7月9日 18:35
各氏のご高見はその通りと思いますが、現実(市場)は、また違う混乱も予想されます。いったん退避しました。
-
264
全く下がらないじゃないすか…
さすが超優良銘柄 -
263
トランプの本音は医薬品関税を発動はしたくないと思います。まずトランプの狙いは中国、インドのジェネリック医薬品や医薬品原料にあると思います。アメリカの安全保障上の理由からです。だが、中国やインドはまず関税をかけるぞという脅しには動じないでしょう。なぜ関税率を200%にするかもこのあたりに狙いがあるからでしょう。中国やインドが医薬品原料の輸出規制をしたらアメリカにとって大打撃だからです。そしてなぜ発表から猶予期間を置くような発言をしているかもそこに本音が隠されていると考えます。いずれにせよ発動したところで長続きするはずもありません。根を上げるのは間違いなくアメリカでしょう。
-
262
フィーリングで売ってると踏み上げの刑にされる、
-
261
関税が課せられると、アメリカ人の購入価格が上がり、結果製品が売れなくなる事が一般的です、薬は価格に関係なく必要であれば使われると考えられます
したがって、日本製品がこれまで通り売れるであろうという製品には、アメリカ人が高い製品を購入するはめになり、トランプへの批判がでる。一方、自動車などは高いものは売れなくなり、アメリカ車が購入されやすくなります
薬がまったく関税の影響をうけない訳はないのですが、アメリカでめ売れると推察される薬は売れ、したがって株価にも影響ないと考えられる製薬会社は上がるでしょい
間違ってますかね -
260
ついに
トランプ大統領大通りができたんだって
やりたい放題、そつち関係であそんでくれればいいのにな、
薬剤いじめして、! -
259
昨夜のNY市場の医薬品セクターは、トランプ関税発表に反して上昇。市場はトランプにブーメランが跳ね返ると判断しているのだろう。
-
258
わわわ 強く買いたい 7月9日 15:13
グローバル企業タケダにとって、トランプ関税は追い風
米国法人のあるエスタブリッシュな会社だけがトクする仕組み
なんだかんだ言って、トランプは(自分に反逆しない限り)強いもの好きなのだろう
読み込みエラーが発生しました
再読み込み