<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東海旅客鉄道(株)【9022】の掲示板 2023/12/08〜2023/12/29

>>1031

>株価高過ぎ
>早急に3000円以下期待
>
>リニアの件 解決しない限り
>JR東海の株価は上昇しません。🖤


リニア問題が有っても陸運の中で1番経常利益率が高くて有利子負債倍率が低いのがJR東海何だけどね。
40%近い所っ有る?

そしてなんと言ってと怒涛の営業係数が42の東海道新幹線が路線の8割なんだよねー。

たまに御殿場線の悪口を言ってる輩がいるけど御殿場線なんて路線のほんの数%だからねー。

とは言ってもJR西日本の赤字路線やJR東日本の赤字路線に比べたら
営業係数は極端に悪く無い250位たからねー。

  • >>1033

    東海道新幹線の収支係数42で、なぜ国土交通省は黙っているのか?

    北総鉄道もここ数年単年度収支係数はこれに近いような数字だったらしい。
    沿線の市会議員どもが調べたらしい。(非上場だから公式発表は無い。)
    北総鉄道は非上場3セクだが、沿線自治体は出資しているので強く言えるらしい。
    有利子負債がかなりあるのに、値下げさせられた。
    北総鉄道は非上場でも京成電鉄の50%出資の子会社だから、成田スカイアクセス線の実体も指摘されて、散々だったよな。
    京成本線系は大手私鉄最下位の営業利益なのに決算では上位に逆転することまで
    指摘され、今度は京成本線の運賃見直しまで言い出す始末。

    東海道新幹線は優遇され、京成グループには値下げ勧告。
    これって、不公平ではないか?