掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
845(最新)
3、4日の上げを1日の下げで消してくるからなー
-
844
たぶん2~3円上げて終わるんじゃない。
みんなが呆れてぶん投げるまで騰がらない。
気長に岩塩にしっかり漬け込んどくわ -
843
呪われてるやん。笑
-
842
持ってるんだけどな、ここ。
呪われてないかい。笑 -
841
パリサーが京成にこの先固執するメリットって何かあるのか?結局は取締役の信任率も75%以上確保してるし浮動株も数限られてると思うんだけど
-
840
関東鉄道(京成茨城HD)は既に、つくばエクスプレスの株主であるから入手は容易。
筆頭株主の茨城県と同数の20%を持とう。
いきなり50%とし、京成グループに組み込むと、開業時からの減価償却の負担を
課せられるから、とりあえず20%とする。
20%では、Keiseiグループを名乗れないが、常総線とセットで活用すれば良い。
京成電鉄が主導権を握ることで、ダイヤ設定が改善される。
減価償却が終わり経営が安定したら、新京成線→京成松戸線のように、京成筑波線
として営業すれば良い。 -
839
そろそろ底値到達の先ずは1400目標ですかね?
-
838
我慢できずに前場で売ってしまったが、買い戻したい気する。
-
836
つくばエクスプレスの成功という文言をよく聞く。
現に、流山などの人口は増えている。
OLCの株式の利益の一部を投入して、首都圏新都市鉄道(TX)の株式を茨城県と同等の20%を持とう。
関東鉄道常総線と組み合わせての沿線の活用。
筑波山観光の充実。
民間会社の持株1位をキープすれば、伸びしろはいくらでも広がる。 -
834
上がってくれ
もしくは何処かに買われてください -
831
なるほど🤣
たつき◯さんに
京成の未来を予言してほしい🔮 -
829
たつき◯の予言(笑)を信じた旅行客
-
828
京成さん、今日も下りかい?
-
827
1250前後で中期逆三尊形成が理想。
-
826
年初来安値1242円から買い始めようかな
でも1000円もアリエール。 -
中国本土は、不動産バブルが弾け、アフターコロナへの切替も遅れてる。
少子高齢化も加速してるし、消費者物価指数も低迷。
バブル崩壊後の日本と同じように、海外旅行から、国内旅行へ状態遷移。
予言の影響が一番多かったのは、台湾。 -
824
7月5日の予言
ある漫画での予言が、(中国のインフルエンサーに取り上げられた事で)拡散され、訪日観光客が減少しています。
実社会でも、中国、特に香港ではツアーキャンセル増から、飛行機の減便・日本の宿泊施設の稼働率減少にまで発展しているようです。
https://lxr.co.jp/blog/13569/
↑「2024年の同時期と比べても、訪日中国人数ベースで約12〜18%の落ち込みが推測されており、SNS上で広がった地震予言の影響が、実際の渡航行動に影響を及ぼしていることが読み取れます。」
成田空港の利用者、ディズニーランドの利用者が減っているのを株価が織り込んでるのだと思います。
まだまだ地震の警戒は必要ですが、私は騒動が過ぎたら株価も回復すると予想しています。
トランプ関税の延長の有無しだいでは、ハイテク輸出関連株から内需関連株へ資金の移動があるかもしれません。
安くなったら仕込みたいです。 -
822
買うのは、今のうちだよ
-
820
下げる理由なに?
-
819
パリサーのその後の動きはどうなったんだろ?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み