-
No.164
>うーん、なんでこんなに下げ続…
2022/05/18 14:33
-
No.514
>京阪が順調なのに対し、京王と…
2022/05/18 11:43
>>No. 508
>京阪が順調なのに対し、京王と小田急が不調なのは、なぜでしょうか?教えてください。
京王と小田急はコロナ後に赤字なのに何故かコロナ前よりも高値を付けてちょっと実績とは違う動きをしていて機関のエサにされていますよ。
すなわちしばらく高値の信用買いの強制決算が有りますので機関はこういった時は放置で落ちるのを待ちます。
要は株価なんて決算とか関係無くて個人投資家からお金を巻き上げる様に出来ています。 -
No.513
>KOが一番糞でしたね。 …
2022/05/18 11:38
>>No. 511
>KOが一番糞でしたね。
最近上がりましたけど下げ率で言うと京急の方が落ちていますよ。
京急と同じ水準にまで落ちてから上がると思いますよ。
京急に至っては昨年の12月まで落ち続けて原発がメルトダウンした時の株価よりも安くなっていましたからそれこそ20年前にタイムスリップ。 -
No.550
>しかし相鉄の方からくる人達は…
2022/05/16 13:13
>>No. 540
>しかし相鉄の方からくる人達はどの程度の乗降人員になるかね。
JRから乗客奪えるかしら。
そこは大丈夫。
朝の通勤時間帯の山手線の本数を減らすからその分埼京線に乗り入れる京急電車が有るから。
山手線って実は西側の池袋から五反田が混むけど減便する分は京急が走るから。 -
No.549
>ここはアナリストが悪い。特損…
2022/05/16 12:41
>>No. 543
>ここはアナリストが悪い。特損出してくるの見込んでくれ。出してくるにきまってるんだから。アナリストにも結果責任制度ないのか。外しが多いやつはクビ。
アナリストは証券会社が喜ぶ様にしているんだからアナリストの仕事はご自宅投資家からいかにお金を巻き上げる事。 -
No.542
小池都知事がまたこれから建築す…
2022/05/16 10:32
小池都知事がまたこれから建築する一戸建て住宅にはソーラーパネルを着ける事を義務化するとかわからん事を言い出した。
-
No.991
京急のレジャー部門は日本一の売…
2022/05/16 07:12
京急のレジャー部門は日本一の売上高を出す平和島競艇。
まあ空港路線って言われているけど本当は京急のレジャー部門の平和島競艇と他に大井競馬場と川崎競馬場と完全なギャンブル路線。
競輪はまだパンチの効いたオッサンばっかりだけど最近は競艇はイメージ戦略を変えてCMをやってるからねー。 -
No.83
>ここの会社終わってる リニア…
2022/05/16 06:57
>>No. 82
>ここの会社終わってる
リニアのネタしか頼りどころ無くて収益に繋がる企業努力もほぼしないから衰退する一方
リニア出来た頃には他の交通手段や新しい技術が出来てまぁ需要ないでしょ
ところで他の交通手段ってまだ研究すらされて無いけど何?
具体化に教えて。
そもそもリニア計画だって50年以上前から国鉄の研究所でやっていてここに来てやっと実用化のメドがたったのに。
技術は何?
土地所得はどうするの?
研究期間はどのくらい?
一体これから数年でどうやったら実用化出来るの? -
No.840
>山水のステレオもオンキョーの…
2022/05/14 01:31
>>No. 836
>山水のステレオもオンキョーのステレオも完全終了です。
パイオニアは今どうなんですか?
これからいよいよ世界中のオーディオファンの需要はJVCケンウッドに集まる事でしょう。
ここはもはやオーディオメーカーでは無くてドラレコメーカーですよ。
まあ昨年度は底値からお世話になりましたけど大株主一覧からデンソーがいなくなったので売りましたけど。 -
No.3249
まあ情報操作のYahoo株掲示…
2022/05/14 00:56
まあ情報操作のYahoo株掲示板で昨日あれだけ下げ煽りがあったから分かりやすいねー。
アリババの決算が良いんから上がるって書いたら良くないねの青ポチだらけだから安心して寄り付きで買えました。
ここの掲示板で下げ煽りが多い時は上がる。笑
Yahoo株掲示板の正しい利用方法。
逆に上げ煽りが多い時は下がる。 -
No.487
そう言えばモルガンがレーティン…
2022/05/14 00:51
そう言えばモルガンがレーティングを下げてから上がりましたねー。
っか証券会社って詐欺師の集団だからねー。 -
No.141
〉私も 規模は小さいのですが …
2022/05/14 00:49
>>No. 140
〉私も 規模は小さいのですが
藤田観光(私の過去の書き込みにも残ってます)
過去 10年間割った事の無い
3000円をあっさり割り
2400円を割って 逆日歩がついていく
やがて 1400円(ここも割り)
元の2400円(私が 勝負を仕掛けて 1年半かかりました(^◇^;)
よく言う 落ちたナイフは取ろうとするな。
藤田観光と この愛知製鋼とでは 全く 異質ではありますので 予想がつきません
っか藤田観光が2400円に落ちたタイミングって有りましたっけ?
コロナで藤田観光が落ちた時は2400円は窓を開けていたと思いますが? -
No.978
ぶっちゃけ株主優待はそこの沿線…
2022/05/14 00:13
ぶっちゃけ株主優待はそこの沿線に住んでいないと恩恵にさずかれないな~。笑
かなりの期限切れの優待券が色々家に放置されている。
株は優待や配当よりも上がりそうな株を買うから恩恵に授かれない。
ぶっちゃけ京急は過去に2回しか乗った事がないんだよねー。
羽田空港→車orリムジンバス
三浦半島→車
横浜→東急orJR
山手線の西側に住んでいると京急とは実は無縁。 -
No.966
>「株主優待乗車券」きょう届き…
2022/05/13 15:53
>>No. 957
>「株主優待乗車券」きょう届きました。さっそく「金券ショップ」へ直行です。近所に三ヵ所の金券ショップがありますが、前回問い合わせた時の買取り価格に二倍の差が有りました。今回もあそこに行きます。
買取りは京急だと品川駅や横浜駅や横須賀駅近辺が高いですよ。
東急ならば渋谷。 -
No.139
なんとなく上げても2,100~…
2022/05/13 15:50
なんとなく上げても2,100~2,200円で半年間推移して2400円以上の信用買いを焼いてからじゃないと上がらない気がする。
-
No.965
やっとプラスになった。 13…
2022/05/13 15:32
やっとプラスになった。
1360円の壁は半年ぶりだなー。
ちょうど信用買いの半年の期限が切れて上げたねー。
こういった時に現物でよかったと感じる。 -
No.136
今日の地合いでここ最近珍しくプ…
2022/05/13 15:24
今日の地合いでここ最近珍しくプラス。
これでリバウンドしてくれたら良いのに。
相変わらず含み損が数百万円。
っかまだまだ20年前の株価だよここは。
戦争が始まって落ちた所を2400円で買ってヤッターと思っていたらそこからどんどん落として行ったからねー。
平均所得額が2416円での3500株は助かるのか? -
No.4964
アリババの決算が良いんですよね…
2022/05/12 20:54
アリババの決算が良いんですよねー。
もし今日Amazonとテスラが上がれば上がる可能性も有りますからねー。
交通株でコロナ前からの落ち率で…
2022/05/18 15:14
交通株でコロナ前からの落ち率で考えると京急が一番落ちているので一つの基準が京急の株価だと思います。
調整で交通株は決算に関係無く2014年~2015年の株価になる様にしていますので京王がもう少し下げるか京急が上げるかが鍵だと思います。