ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日産自動車(株)【7201】の掲示板 2024/05/23〜2024/05/27

2024年5月23日、ロイター通信など主要海外通信社は4月28日土曜、中国の第14期全国人民代表大会常務委員会は26日の第9回会議で、2024年12月1日から実施される関税法を可決した。

同法には、中国と貿易協定を結んでいる国が中国製品に高関税を課した場合、相互主義の原則に基づいて高関税を課すことができるという規定が含まれた。米国は2020年に中国と第一段階の貿易協定を締結した。シンガポール経営大学のヘンリーガオ教授はロイター通信に対し、この関税法は「核兵器のような措置」であり、中国を攻撃する国があれば、中国もそれに応じることができることを示していると述べた。

関税法は昨年10月、中国政府が初めて草案を審議した際に具体化した。その際、何立法局長は、"条約や協定の最恵国待遇条項や関税譲許条項を遵守しない国や地域に対しては、互恵原則に従って対応措置を取ることができる”と説明した。今回発表された法案の第1条には、草案にはなかった「納税者の合法的な権利と利益を保護しながら、国家主権と利益を守る」という文言が追加された。中国の経済メディア「チャイシン」は、対応する関税措置が追加されたのは、発展と安全保障を統合する必要があるためだと評価した。この関税政策決定は外交安全保障上の理由に基づくもので、「中国版301条」と呼ばれている。北京の法律事務所DHHのシニアパートナーである林建氏は、「このような報復的な原則が法律に盛り込まれたことは前例がない」と評価した。経済問題をめぐって中国と欧米諸国との緊張が高まる中、この関税法の成立が懸念される。バイデン米大統領は17日、米通商代表部(USTR) に対し、中国の鉄鋼アルミ製品に対する関税を現行の7.5%から 25%に引き上げるよう勧告した。

ブリンケン米国務長官は24日から3日間訪中し、習近平国家主席、王毅外相と相次いで会談した。 また、"中国は不公正な貿易慣行や過剰生産について懸念を示しており、米国や世界市場に潜在的な影響を及ぼす可能性がある"と述べた。ジャネットイエレン財務長官も最近のインタビューで、中国の過剰生産について追加関税の可能性に言及し、「No options are off the table (選択肢はない )」と述べた。ドナルドトランプ前大統領は任期中、成功すればすべての中国製品に60%の高関税を課すと宣言していた。EUはまた、中国の医療機器、電気自動車、ソーラーパネルなどの過剰生産に関する調査を開始した。中国は、西側諸国が保護主義的な貿易政策で中国の発展を抑制しており、そのような措置は西側諸国の国民にとって有益ではないという立場を維持している。中国国営の英字メディア『チャイナデイリー』は、「米国は、中国が経済技術分野で追いつけるという危機感から、関税、制裁、輸出投資規制などあらゆる手段を用いており、中国製品に対する関税のほとんどは米国人が負担しており、米国の消費者や企業の競争力に深刻なダメージを与えている」と批判した。

中国の習主席は26日金曜、両国関係の未来のために相互尊重、平和共存、共存協力の3大原則を提示した。彼は「中国と米国が対話を強化し、協力を発展させることは、両国人民だけでなく、国際社会の共通の願い」とし、「地球は中国と米国が共に発展し、繁栄できるほど十分に広い」と強調した。習主席は、今年が両国修交45周年であることに言及し、「両国はライバルではなくパートナーになるべきであり、お互いを傷つけず、悪質な競争ではなく、違いを留保しながら共通点を見つけ、言葉と違う行動をせず、約束を守り、言ったとおりにしなければならない」と明らかにした。