ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ネクセラファーマ(株)【4565】の掲示板 2020/11/20

コロナ(COVID-19)に関して、これまではワクチン開発に注目が集まっていましたが、インフルエンザを見れば分かる様に、ワクチンがあってもインフルエンザはなくなりません。更にコロナワクチンが出来た所で、COVID-19はRNAウイルスなので変異しやすく(直ぐコピーミスをする)ワクチンの有効性にも問題があります。なのでウィズコロナ(インフルの様に撲滅できるとは限らない)には治療薬が必須であります。
今回そーせいが特定した低分子化合物は、COVID-19が増殖する時に必要なM-Proプロテアーゼと言う酵素を阻害し増殖を食い止めるもので、インフルエンザでは新しい治療薬のゾフルーザに相当します。(タミフル・リレンザなどはウイルスを細胞内に止めるもの)よってインフルエンザの様にコロナ陽性と判明した時点でこの薬を服用すると(初期で増殖を抑え)後は自己免疫で約1週間かからず回復します。野村氏が書かれている様に、コロナもインフルと同じ様に怖い病気ではなくなります。
何より、そーせいヘプタレスのSBDD技術による化合物特定のスピードと効果(薬効/選択性)、そして低分子薬の安価で経口可能な利点に改めて感心させられております。