ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ネクセラファーマ(株)【4565】の掲示板 2019/09/22〜2019/09/24

>>315

そこまで出来るなら、何も自慢する必要は無いじゃないか。
カオナシみたいに、黄金で釣れないと暴れてしまうって事ですか?

別に金が無くても、お寿司は宝くじを当てたのでは無く、戦略的に色々考えながら金持ちになったんでしょう?
それは立派な事ではないですか。

江戸時代、遊び上手だった。それはわかる。
吉原に遊びに来ていたお金持ちは、粋だった。
浮世絵や黄表紙の本も普通に楽しまれていた。
宵越しの金は持たないっていうのが象徴的で、滅私奉公で貯めて遊ぶのは、ちょっと恥ずかしい事とされていた。

でも、明治時代に薩長が田舎者がバカにされてはいけないとか、発展途上国の日本はコツコツやって列強に対抗しないと、となって日清・日露戦争に勝ってすっかり変わってしまった。