掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
116(最新)
ゴールドマンはメタプラネットでも大損こいたらしい^_^
ディスコの金曜日は素人の一般人は、ほとんどが辛い思いしたのでは?
あの値動きはわからんね… -
115
半導体は必要、資金の流れは別
-
114
売ると焼かれ
買えば下がる -
113
おさらいと言うわけでは無いんですが確認という意味で
木曜日決算当日 PTS 下がり気味
金曜日 大きな上げの後一気にマイナス圏に下落しかし最後はプラスひけ
出来高過去最高
最近は高決算でも売られるパターンが多かったですからポジティブです。
あれだけ叩かれた後に個人の買いで戻すというのは想定しづらく出来高の推移もずっと高かったので機関が買ったと思いたいですね -
112
ゴールドマンは2022年8月から10月までしぶとくディスコを空売りしていたようだが、株価と比較すると焼かれたように見える。ゴールドマンは指数は強いが、個別株の空売りとか下手くそな印象
-
111
関税が落ち着くと爆上がりしそうで売りも怖いですよね😅なんせトランプさんですから❗️
-
110
パワー半導体はEV向けらしいから、いつ戻るかわからないですね!
EVの需要次第ですね -
109
ショートよりのスウィングのつもりです
今のところはですが -
108
ショート or ロング どちらですか🤔⁉️
-
107
ご丁寧にお返事ありがとうございます。
決算わるかったんですか? -
106
関税この土日だと思ってたわ。
とりあえずさっさと発表してほしい。
買いも売りもできんわ -
105
ASMLと比較はナンセンス。
-
104
こなさそ物語続きまだか🤠
-
103
パワー半導体は2026年以降だね戻ってくるの
-
102
まあディスコはいつもこんなふわふわな感じ。
と言っても今のこの状況で自信持って言える人はいないだろうねー笑
トランプ次第だしね。
HBMは商談ベースでは来てるようだから出荷につながるか見極めというところかな -
100
金利を下げ、インフレとなり、それでも金利を下げたままにすると物価が上がると想いますが、それでも下げたままだとどうなりますか?
例えばトランプさんはそういうことしそうだと思っていますが、どう思われますか?
2024/10/20 17:40
トルコがそれやってます。
トルコ - インフレ率
https://jp.tradingeconomics.com/turkey/inflation-cpi
トルコ - 利率
https://jp.tradingeconomics.com/turkey/interest-rate
2022年から始まったインフレでは、金利を引き下げた結果、85%のインフレ率まで行きました。
現在はまともに金利を上げてます(50%)が、インフレ率は49%にもなってます。
一旦失った通貨の信認は、なかなか回復できません。
>例えばトランプさんはそういうことしそうだと思っていますが、どう思われますか?
あり得ると思います。
単なる無知な破壊者なので。 -
99
第二のレーザーテック
-
確かに予測は立てにくいですよねー!
言っていたことで覚えてることは以下のとおり
⚫︎関税の影響は考慮していない。
⚫︎1Qの出荷額がよいのは、メモリー(HBM、dram、nandフラッシュ)の需要によるものだが2Q以降も続くか今はわからない、一時的の可能性も。【質疑応答3分、7分、34分、42分すぎ】
⚫︎1Qの見通しは、メモリが良いが、ロジック・パワー半導体・非半導体などは微妙な状況。【同4分すぎ】
⚫︎用途別で濃淡はあるが繁忙度は緩んできている。【同14分すぎ】
⚫︎営業のフォーキャスト(受注予測)を積み上げているが、2Q以降では確度が落ちるため見通しは示せない【同36分すぎ】
⚫︎パワー半導体向けは、ピークの半分以下であるが、まだ底打ち感はなく回復のきざしなし【同37分すぎ】
⚫︎生成AI向けは23年度1ー3月出荷立ち上げ時のラッシュオーダーがすごく、出荷ボリュームこの時が1番のピークであった。HBMの投資先行によるもので、メモリー3社が競争の中で早めに投資したもの【同40分すぎ】 -
96
基本は右肩上がりで経済成長を望むものだから、売りは邪道( º言º)
でも、仕方なく売りで入ることはあると思います。今、売りで入ってばっかです💦
ただ、売りで入ったならある程度焼かれる覚悟を持って入るべきだと思います。 -
100%のことは誰も言えないけど25905は余裕で助かるでしょ。仮に月曜ギャップダウンの陰線引けでも1週以内には25905には戻すでしょ。ここは40000以上でつかまってる人もいるから安心しなされ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み