<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ネクセラファーマ(株)【4565】の掲示板 2016/05/03〜2016/05/04

chiさんの出してくれた情報を調べていたら2014年度の日本語記事を見つけましたので貼っておきます。

参考にどうぞ


世界的な情報サービス企業であるトムソン・ロイター(本社:米国ニューヨーク、日本オフィス:東京都港区)は、Allicense 2014 Breakthrough Awards for Deal of the Yearの候補を発表しました。同賞は「バイオ医薬品ライセンシング」「M&A」の2部門においてトップグローバルディールを表彰するもので、候補に挙がっているのは、バイオ医薬品分野のビジネスディールの意思決定をサポートする情報分析ツールThomson Reuters Recap を使って選出されたビジネスディールです。
受賞者の最終選定は、公開投票によって行われ、4月29日(火)に開催されるアライセンス(Allicense)の会場で表彰を行います。アライセンスとは、医薬品、バイオ、金融の各分野から、事業開発やライセンシング、M&Aの専門家が一堂に会し、業界全体が直面する課題について議論するとともに、将来の医薬開発へ向けて協力してロードマップを作成するためのイベントです。

賞の候補はライセンシングとM&Aの2部門につき各5件で、Recapの情報やその他の基準に基づいて、トムソン・ロイターのディールアナリストが2013年中に行われた数百に及ぶビジネスディールを徹底分析の上、選定しました。トップ・ブレークスルー・ディールの最終選定は、医薬品業界関係者の投票によって決定します。投票期限は、4月25日(金)中ですので、業界関係者の皆様はふるって投票にご参加下さい。

http://ip-science.thomsonreuters.jp/press/release/2014/Thomson-Reuters-Allicense/