ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アンジェス(株)【4563】の掲示板 2020/07/08

今夜は目先の株価の事を忘れて 日本の医薬業界の未来を語りましょう❕   

色々なものが見えて来ます。
   
未来を語る前に なぜ アンジェス株価の上値が2492だったか?

(個人見解)
19年12月にアステラス製薬が
買収した🇺🇸オーデンス・セラピューティクス社の買収金額(約3300億)が 一つの目安になったかと考えます。

売上500万円企業の価値はいくらが妥当かと問われた時
日本初の遺伝子治療薬の会社だけでは 企業価値(時価総額)を出すのは難しいですね。

ましてや DNAワクチンも治験が開始されただけで 成功するかどうかは分かりません。

そこで アステラスのバイオテクノロジー(遺伝子治療薬)の買収金額をアンジェスの株数で割った2500~2600を
目安にしたのではないでしょうか。

実は此処に 日本の医薬業界が抱える問題があり 具体的には日本は世界に比較して バイオテクノロジー企業に対する評価が低いのです。

もし海外企業がアンジェスの企業価値に値段を付けたら 恐らく8000億~1兆円位になると思います。理由は遺伝子治療薬の上市(製造承認)の実績と将来の可能性です。

🇨🇭ノバルティスは昨年🇺🇸メディシンズを約7400億で買収し 🇺🇸ブリストル・マイヤーズ・スクィプ社は🇺🇸セルジーンを約8000億で買収しました。

昨年はアメリカだけでバイオテクノロジー関連の買収が約14兆円に上りました。

日本は先端医療に対する評価が低い事で医薬品(抗体薬)は年間薬2兆円の輸入超過となっています。

⭕医薬品は2兆円の輸入超過

今すぐ売上500万円のアンジェスの時価総額を1兆円といったら 世間がひっくり返りそうですね。しかし 時間が立てば 企業価値も利益も必ずついて来るかと考えます。

最後に今夜のテーマの答え 「日本の医薬業界の未来」ですが 答えはアンジェス型企業の成功にあると考えます。

日本はバイオテクノロジー企業の過小評価だけに限らず トランスレーショナルリサーチの点でも 世界に遅れをとっております。

トランスレーショナルリサーチ(TR)は簡単に申し上げて 基礎研究~臨床研究(実用化)の橋渡しで まさに大阪大学とアンジェスの関係にあります。

株価の事を考えますとアンジェスへの投資ハイリスクかも知れませんが 未来に目を向ければ 日本の医薬の一翼を担うTRである事も 忘れないでください。


長文   拝



        五十歩百歩