- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
552(最新)
東電の再稼働も出来ないようじゃ、?????、、
後進国入りに成りそうだな、、、、
ものづくりの技術も衰退して世界から相手にされなくなりそうだ。。。 -
551
この動きは
上海電力に買われないように安定株化して市場に戻したいだけでしょ。 -
550
新潟知事選後の来週からは1500へまっしぐら!?
-
547
必死でアンチコメ書いてる人は売り方?
-
546
1基再稼働で500億の収益改善なので7基動いて2500億円
そこから12兆円を支払うから48年分の利益は諦める必要があるんだよな。 -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
544
京都に戻っていんじゃね?
-
543
じゃぁ、皇居を移動しなきゃな。
-
542
ここの場合は原発再稼働した所で、
それほど経営状態が良くなるとは思えないです。
というのは債務が多くて利益は返済に回りますね。
特に国家からの支援は当然削減となるでしょう。
まあ株価のネタとして上がるでしょうけど、
「一過性」と思いますね、勿論私の主観です。 -
541
返信いただいてたのに寝落ちしてましたスミマセン🙇♂️
そう遠くないうちに600台はうかがうと思ってるので、600〜700のどこかでとは思ってました!ヘタしたら600タッチで満足して売るかも
自分の場合、短期株は逆張りで稼ぐことが多いので、素直に暴騰したときに置いてかれやすいんですね。そのリスクヘッジが中期株になってます。確かに短期と同じにした方が実はトータルの利益は増えるのかも、、 -
539
地元の同意、「職を賭して信を問う」原発再稼働を巡る自身の判断を示し、進退を懸けた知事選などでその是非を県民に判断してもらうとの趣旨だった。
花角さんが過去に地元の同意について語られていました -
538
がんばれ!自分の頭でかんがえろ!!
-
537
現職の言う『県民の同意』があればの『同意』とは何をもって同意と判断するの?
-
536
>柏崎原発の稼働期待より
>都内に原発作った方が
>はやいよ
場所ねーよアホか -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
534
数年前の猪瀬直樹さんが知事をしていた時代にプラズマ火力発電所だかを都内に建設しようと計画していたが、徳洲会だかの献金問題で結局流れたよね・・🤔
-
533
原発にミサイル撃たれると核と同じ!とおっしゃって、恐怖を煽る方いますが、これって逆に核を持っていない日本にとっては、核保持国に対しての恐怖にはなりますが、そもそも核を待ってる国は、狙う必要なくないですか?
世界的に原発を持つ国が圧倒的に少ないならデメリットになりますが、中国にしても、ロシアにしても原発持っているでしょうし、逆に日本がそれ狙うよーってなると、日本に対して核は落とせないだろうし、原発を狙うなんてことはできないのでは?簡単にやり返されますしね。
なんて素人は思いますが。。 -
532
柏崎原発問題有り過ぎ
県知事は再任され
問題が解決するまで
簡単に再稼働なんて認めない だろね -
531
万一の時は地方が吹っ飛べばそれでよい ふぉふぉふぉ 年内1500円なのら
-
530
都民第一 負担は全国民が間違い
読み込みエラーが発生しました
再読み込み