掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
451(最新)
三菱商事、穀物メジャー2位米ADMと提携 取扱量1.5倍に
日経記事
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC270MX0X20C25A3000000/?type=my#AQAUAgAAMDAwMTU3NA
"三菱商事は穀物メジャー2位の米アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド(ADM)と物流や生産分野で業務提携した。米国とブラジルでADMが担う穀物流通に参画し、2030年度の穀物取扱量を現在の1.5倍の約3000万トンに増やす。関税を巡る対立で市場の見通しが不安定な中、供給網の強靱(きょうじん)化は日本の食料安全保障の強化につながる。…" -
450
配当落全ツッパさせてもらいます!
-
449
売らないからどうでも良いことよ、業績アップで増配してくれ。
-
447
何があるか一寸先はわからないので
信用売りなんてするもんじゃないですねえ -
446
日本郵船のADRもかなり上がってるらし
-
445
イチゴ・ほてる・REIT 強く買いたい 3月27日 23:50
とりあえず、五大商社には、一票!
-
444
ADRはあれかな?
売板薄いPTSで成行買いして
高値掴みするような事例かな? -
443
権利取りも落ちも来週になれば過去の事
直後に落ちるくらい想定内の話ですわ
権利取りして更には4月の新相場で上昇あるのみ -
442
三菱商事には日本郵船という強い味方があるのだー
-
441
ADR 2914円!
-
440
てことは三菱グループの日本郵船にもビジネスチャンスってことですね
やった✌️ -
439
配当貰ってどっしり構えてればなんら問題ないでしょ
信用害は知らん -
437
丸紅がガビロンで失敗してる。穀物メジャーは手強い。
-
436
穀物は難しいで。
相場で価格は透明性が高いから
集荷から船隊を持ってきめ細かいオペレーションして物流で稼ぐのが穀物なんやで。
美味しいところは穀物メジャーが持っていく。決算書見てみ、穀物関連で大きな利益出してないやろ。
自社が抱えている飼料会社などへ供給確保と効率化のためのいわば守りの投資なんやで。
そんなん知らんイナゴさんは飛びつくと
思うけど。それよりこれからも伸びる
銅資産の拡大してくれ -
435
ryw***** 強く買いたい 3月27日 21:38
明日のザラ場で
信じて良かった三菱商事💎💎💎
の展開を期待します🚀🌈🌟🏖🌟 -
434
>爆上げ明日
-
433
三菱商事、穀物メジャー2位
米国ADMと提携、取り扱い量1.5倍に
三菱商事は穀物メジャー2位の米アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド(ADM)と物流や生産分野で業務提携した。米国とブラジルでADMが担う穀物流通に参画し、2030年度の穀物取扱量を現在の1.5倍の約3000万トンに増やす。関税を巡る対立で市場の見通しが不安定な中、供給網の強靱(きょうじん)化は日本の食料安全保障の強化につながる。
このほど業務提携の覚書を交わした。三菱商事は今後、ブラジルと米国でADMが持つ港湾の貯蔵庫などの輸出基地、内陸部の物流施設の運営会社への出資を検討する。1カ所あたり数百億円から1000億円超の投資も視野に入れる。
(日経会員)
着々と成長投資を推進しています…
多少時間はかかっても、資源価格下落による利益減少から、ばん回していって欲しいですね…ポジティブニュースです… -
432
ブラジルの大統領も来日しているし
今回のADMとの連携は
非常に大きいね。
これで
4000億円の使い道がはっきりすれば
3000円は、通過点になるね。
配当金をもらってからの
ビッグニュースは
さすがに痺れるね。 -
431
20年来のホルダーです。
何れ日本が増量を受入れざるを得なくなる米国産穀物に関して、先んじて絡んだのではないでしょうか?
商事は国策企業と言っても差し支えない企業ですから、価格統制などを見据え日本政府も後押ししているのでは。
穿った見過ぎですかね。 -
430
>3500
>
>>PTS現在値=2,760円、最高値2,800円
>
>>あしたはどうなる?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み