ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アンジェス(株)【4563】の掲示板 2019/05/14

2802

pal***** 買いたい 2019年5月14日 13:53

コテラジンのような既存の新薬とは類似性のない新薬を開発する場合は、原価計算方式がとられます。
この方式では、原材料費、労務費、製造経費から製造原価を算定します。これに、販売費・一般管理費、営業利益(*7)、流通経費、消費税等を上乗せして製品総原価が算定されます。
その上で、補正加算が行われます。加算額は、製品総原価に、加算率と加算係数を掛け算した額です。加算率は、新薬開発のイノベーションを評価するもので、その要件や水準は類似薬効比較方式を準用して0~120%の範囲内で決まります。
この部分が厚労省と折りあわず、アンジェス側から今回は見送ったので今後交渉を進めてどこかの妥協点で折り合いをつけ薬価収載となると思います。この交渉ごとは、米中の貿易摩擦ほど揉めることは無いでしょう。