ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジーエヌアイグループ【2160】の掲示板 2016/04/07〜2016/04/12

1年以内にアイスーが保険適用された場合の理論株価、5年以内に351が上市された場合の理論株価を考えましょう。
個人的には米国よりも中国の方が確実性があると思って握りしめています。
ホルダーになって2年…
やっと報われました!

  • >>718

    おっしゃるとおり米国でもし仮に他社が先行してシェアを確保してもその頃には中国でF351は圧倒的なシェアを確保し爆益でしょう!なんたってアイスーリュイがシェア1パーセントとして保険適用で20-30倍が見込め(保険適用なら50パー行けるとの話もあり)1パーセントで16億ぐらいとして320億から480億の売上見込み、F351は500万人以上の患者様がおられ規模はアイスーリュイの10倍以上よって売上3200億から4800億以上が見込まれます。また自社製造の為高粗利率です。※F351はnashのみではないところも他社より優れている点といえ他社がシェアを確保したらと書きましたが上市したらより安全性が高く広範囲に適応しているF351がシェアを奪い返すかも、雑感です( ̄▽ ̄)株は自己判断でお願い致しますm(__)m