掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
876(最新)
ど素人のまんま 強く買いたい 4月26日 22:31
mRNA創薬シーズ
プラットフォーマー
代表取締役社長CEO 秋永 士朗
取締役会長 松村 淳 元 ㈱ウィズ
取締役 長谷川 由紀 元 ㈱ウィズ
取締役 黒圖 肇 元 元 野村證券
監査役 松山 哲人 ㈱イントラスト 保証商品開発・提供
監査役 松尾 隆 元 当社監査役(現任)
監査役 和田 成一郎 元野村證券 ㈱ウィズ(現任)
会社概要(子会社)㈱PrimRNA
代表取締役社長CEO 中島 大輔
取締役 内藤 健一郎
会社概要(子会社)Nano Rejuvenation㈱
代表取締役社長 松村 淳 元ウィズ
取締役 山中 洋信
取締役 大野裕一朗
ATMじゃないぞ
ずっと待てる、頑張って欲しい -
875
2026年あたりからパイプラインも増やしてくみたいな
ロードマップ前にでてた記憶がありんすけどどうなんだろう 少しは期待してるんですけどネ少しねあくまでもチョピリ🤏 -
874
nik→美咲→なりすまし→nik→現在
どうしました?
頭壊れましたか?(笑) -
873
企業として何をしてるのか実態がつかめないのが悲しい
-
871
何回もここ買ったが、買値を上回る事は無かった。
相性が悪いのか、泥船で逃げたい株主だらけなのか知らないが。 -
これだね? 既に追い抜かれてそう
東芝とタカラバイオは、メッセンジャーRNA(mRNA)を使った医薬分野で業務提携したと発表した。東芝が開発したカプセル状の脂質ナノ粒子(LNP)に、タカラバイオが製造するmRNAを格納した医薬品を共同開発する。タカラバイオはバイオ医薬の受託製造を手掛けており、幅広い顧客ニーズに対応できるようにする。 -
869
米は足りなくて高騰、ここは人気無いのに次から次に豊富に供給、為、ただっ下り。高い御米、割安感出すためにここの株つけて配布
-
868
aiz***** 買いたい 4月26日 07:42
五月の短信では売上げ高と営業利益がどのぐらい伸びているかに注目ですね 後は進捗状況だ
-
867
みんなが出せ出せ言っている間は出ません
待ちきれず脱落者続出して総悲観になったら
いきなり意味不明に噴火します🌋 -
866
aiz***** 強く買いたい 4月26日 07:12
MRNAでタカラバイオが東芝と医薬品共同開発で業務提携 今日の日経。
NANOものんびり構えていたら追い抜かれてしまう頑張れ! -
865
先日のIR
「2026年3⽉期業績予想につきましては、2025年5⽉の2025年3⽉期決算短信発表時にあわせて開⽰いたします。」
個人的に非常に期待してます! -
864
ビックサプライズ前の静けさならいいんだけどね
何も出せない静けさだと泣けるね -
863
この会社個人投資家説明会も最近やらなくなった。進捗状況もない、株価対策ぐらいやればいい。
-
862
この会社の成長戦略見えないしこのまま低位安定、配当など全く期待できずその内
上場維持基準に抵触し場外退場というとこか
後は株主としてどこでexitするかの見極めではないか -
861
ここの会社やる気あるんかな?
好材料早く出してんか! -
859
進捗状況ぐらいIR出せ!
-
857
そーいや、3日間132円で終わっていたんだね、下ヒゲ付きで、期待させてくれよーナーノ
-
855
期待と願望だけでここまで来た
実態は100円台 -
発射準備は整ってきたけどな
社長の会社説明では無理や
材料出さんと終わりそうやで
トランプショックでどっち転んでもええようにはなってるけどな😁😁
5月6月は期待してるで -
853
一旦100円割れないとねー
読み込みエラーが発生しました
再読み込み