<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

オンコリスバイオファーマ(株)【4588】の掲示板 2018/11/13〜2018/11/26

>>970


>審査期間を短縮するだけで、臨床試験を短縮する訳ではない

私も基本的にはそう理解してるけれど、信用出来る人から講演会での浦田社長の発言について聞いた事が有ったのでね。

前向きな話でいうと。
OBP301+放射線、PMDAから協力的な姿勢を引き出すのは難しいのだから。
食道癌患者の会と連携する様だが、食道癌学会とも連携した方がいいんじゃないかな。

  • >>972

    あっ時間泥棒のDx(*キャンバスでは大皇帝らしい)登場(笑)

    ところで、お前何しにきてんの??? もう、全く関係無いじゃん~
    ここに、喧嘩売りに来てんか・・・

    (変な日本語)
    >>元長期ホルダーとして、・・・
    元長期ホルダー? → 元ホルダーね! 要はノンホルね(笑)

  • >>972

    ↓それと、オンコリスには偉そうに言うけど、何でこんなキャンバスに投資してんの?  質問な・・・

    キャンバス社決算・短信より ~ こんな会社あるんだ勉強になりました!!!
    ※ふむふむ、こんな書き方するんや!!!

    (質問) A
    3.その他 継続企業の前提に関する重要事象等 当社が手がける創薬事業は、医薬品として承認された製品の売上による事業収益の計上までに多額の資金と長い時 間を要する等の特色があります。当社は創業以来現時点まで製品の売上による事業収益を計上しておらず、また、現 時点において、医薬品として承認された製品、承認が確実となっている開発品のいずれも有していません。 現在開発を進めている医薬品候補化合物は、CBP501については臨床第2相試験終了、CBS9106については臨床第1相 試験の段階にあります。これらの候補化合物の開発が今後順調に進捗し医薬品として承認され事業収益に寄与する保 証はなく、また、順調に進捗した場合にはさらに多額の資金を投入して開発を進める必要があり、この資金の源泉と なる製薬企業等との提携等が必要となるところ、当社は現時点において、CBP501については製薬企業等との提携関係 を有しておらず、CBS9106については提携パートナーを有しているものの、これによる収益は当社の事業費用の全額 を賄うには至っていません。この状況により当社には、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような状況が存在 しています。 当該状況を解消するべく、当社は、CBP501臨床試験の結果を踏まえた戦略提携の成立を最重要課題として収益の獲得 に努めます。CBS9106に関しては、Stemline社とのライセンス契約において除外地域となっている日本・中国・台湾・ 韓国における追加アライアンス活動を完了(Stemline社に対する権利供与地域の拡大、技術アドバイザリーフィー期間 の延長等)し、今後は同社の臨床試験推進への協力によって所定のマイルストーン収入等の早期実現を図っていきま す。また、必要に応じて適切な時期に資金調達等を実施することも検討していきます。

    (質問) B
    キャンバスの決算書のPLの売上高とBSの売掛金の残高が超疑問なんやけど?
    教えて ・・・ 売掛金の滞留か???